選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

是澤涼輔 捕手 法政大→西武

是澤涼輔(これさわ りょうすけ) 捕手

2022年育成ドラフト4位指名 西武
健大高崎高→法政大 大学 出身:三重県
50m走 - 秒 遠投120m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球1.85秒 最速142キロ
捕手 右投右打 178センチ79キロ
埼玉西武ライオンズ:2023年~
高校・大学では控え選手だった強肩捕手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
是 澤 15 20 38 48 55 40 80 40

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
是 澤 15 20 38 48 55 40 80 40

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
是 澤 15 20 38 48 55 40 80 40

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
是 澤 40 45 55 45 70 60 75 60

総評

強肩型捕手。
打撃は巧打・中距離型。
ミート力はなく、パワーはあまりない。
高校・大学ともに控えで公式戦出場がほとんど無く、どんな選手か不明。
8番打者タイプ。

足はやや遅く、肩は非常に強い。
スローイングは結構良く、キャッチングは普通。
リードは普通。
二塁送球が非常に速い強肩捕手。

プロ入りしたことを想定すると、守備型の捕手という感じ。
強肩を生かした守備に期待という感じ。
頭の良さや練習熱心など野球の直接的な能力以外にも魅力あり。

ドラフトでは現時点では指名漏れが予想される選手。
事前に知らない選手でした。
今後の活躍に期待。

埼玉西武ライオンズから育成ドラフト4位指名を受ける。
これまで控えで実績がほとんどない強肩捕手。
まずはじっくり育成し、二軍で守備面で結果を残して支配下登録を勝ち取り、2番手捕手などでの活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 若月健矢(オリックス)

西武で似たタイプの選手 柘植世那

覚醒時の打撃成績予想

.250 5本 3盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:2  高校・大学ともに控え
長打力:3  将来性に期待
走塁力:3  やや遅い
守備力:7  二塁送球が非常に速い
即戦力:2  あまり即戦力タイプではない素材型
将来性:4  守備面に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第3回(2022年8月開催)では育成6位指名
指名者コメント

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

日隈モンテル 外野手 八戸学院光星高→西武

日隈モンテル(ひぐま もんてる) 投手

2022年育成ドラフト2位指名 西武
金光大阪高→OBC高島→琉球ブルーオーシャンズ→徳島インディゴソックス 独立リーグ(高卒5年目) 出身:沖縄県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達3.67秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
外野手(中堅手)・投手 右投右打 186センチ90キロ
埼玉西武ライオンズ:2023年~
高い身体能力が魅力の外野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
日 隈 10 15 35 85 35 35 75 30 45 30

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
日 隈 10 15 35 85 35 35 75 30 45 30

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
日 隈 10 15 35 85 35 35 75 30 45 30

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
日 隈 45 50 65 80 60 60 70 60 80 65

総評

俊足好守型外野手。
打撃は中距離型。
ミート力はなく、パワーは普通。
独立リーグではあまり打てなかったが、まずまずのパワーがある強打者。
1,2,8,9番打者タイプ。

足は非常に速く、肩は結構強い。
スローイングはやや粗く、キャッチングはやや粗い。
守備範囲はそこそこ広い。
抜群の身体能力がある外野手。
投手として登板することもある。
高校時代に投手に転向し、独立リーグで野手に再転向。

プロ入りしたことを想定すると、俊足好守型の外野手という感じ。
打撃面はかなり苦労する可能性があるが、長打力に期待。
俊足強肩を生かした守備走塁が武器の選手という感じ。

2017年の高校時にプロ志望届を提出。
兄は元ヤクルトの日隈ジュリアス投手。

ドラフトでは現時点では指名漏れとなりそうな選手。
将来性に期待して、指名する球団はあるかもしれない。
今後の活躍に期待。

埼玉西武ライオンズから育成ドラフト2位指名を受ける。
高い身体能力が魅力の外野手。
まずはじっくり育成し、二軍で結果を残して支配下登録を勝ち取り、代走などでの活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 辰己涼介(楽天)

西武で似たタイプの選手 岸潤一郎、若林楽人

覚醒時の打撃成績予想

.260 12本 40盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:2  独立リーグでも打てていない
長打力:6  本塁打は無かったがパワーはある
走塁力:9  加速力抜群
守備力:7  俊足強肩で身体能力抜群
即戦力:3  走塁は即戦力級
将来性:9  化けたら凄い選手になる可能性も

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第3回(2022年8月開催)では4位指名
ドラフト2022仮想ドラフト第2回(2022年4月開催)では育成4位指名
指名者コメント
身体能力高い大型外野手
身体能力高い大型外野手。走塁の意識が高く、ストライドも大きく加速が速いため盗塁も決める。打撃面はまだまだかなといった印象。(第3回西武)

公式戦での実績は少ないもののドラフト関連雑誌にも何度か掲載されプロスカウトからもスケールの大きさを評価されておりロマン枠として狙ってくる球団はあるかも(第2回巨人)

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

野村和輝 内野手(三塁手)・投手 石川ミリオンスターズ→西武

野村和輝(のむら かずき) 内野手

2022年育成ドラフト1位指名 西武
東大阪大柏原高→石川ミリオンスターズ 独立リーグ(高卒1年目) 出身:大阪府
50m走6.5秒 遠投125m 高校通算27本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速151キロ
内野手(三塁手・一塁手)・外野手(右翼手)・投手 右投右打 183センチ93キロ
埼玉西武ライオンズ:2023年~
強肩強打で野手と投手の二刀流

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
野 村 10 15 45 45 40 30 90 30 35 30

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
野 村 10 15 45 45 40 30 90 30 35 30

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
野 村 10 15 45 45 40 30 90 30 35 30

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
野 村 55 60 75 40 60 60 85 50 60 50 50

総評

強肩強打型内野手。
打撃は中・長距離型。
ミート力はなく、パワーは結構ある。
高校時代は本塁打を量産する強打者として活躍。
独立リーグでは打率・本塁打ともにあまり良くないまま終わる。
5,6番打者タイプ。

足は遅く、肩は抜群に強い。
スローイングは普通、グラブ捌きは普通。
守備範囲は狭い。
高校3年時に三塁手から一塁手に転向し、独立リーグでは三塁を中心に一塁・右翼手としても出場。
投手と内野手の二刀流。

プロ入りしたことを想定すると、強肩強打型の内野手という感じ。
強打と強肩を生かした守備で貢献するタイプの選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では指名漏れが予想される選手。
まだ野手経験が浅いため、数年後の指名に期待という感じ。
今後の活躍に期待。

埼玉西武ライオンズから育成ドラフト1位指名を受ける。
強肩強打で内野と投手の二刀流。
じっくり育成し、まずは二軍で長打力を発揮して支配下登録を勝ち取りたいところ。

プロ選手で例える

大当たり レアード(ロッテ)

西武で似たタイプの選手 源田壮亮、滝澤夏央

覚醒時の打撃成績予想

.290 20本 5盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:2  独立リーグでは低打率
長打力:8  パワーが魅力
走塁力:3  遅い
守備力:4  強肩
即戦力:2  あまり即戦力タイプではない素材型
将来性:6  長打力に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第3回(2022年8月開催)では育成2位指名
指名者コメント
投手も兼任する二刀流。
ここまで打率212、ホームラン1本、打点14とまだ本来の力とは程遠い成績。
それでも貴重な右の大砲候補であるため、今後も注視していきたい選手。(第3回阪神)

更新情報

2020年チーム別選手能力
巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト メジャー日本人
西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス

児玉亮涼 内野手(遊撃手) 大阪ガス→西武

児玉亮涼(こだま りょうすけ) 遊撃手

2022年ドラフト6位指名 西武
文徳高→九州産業大→大阪ガス 社会人(大卒2年目) 出身:熊本県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算5本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
内野手(遊撃手・二塁手) 右投右打 166センチ65キロ
埼玉西武ライオンズ:2023年~
抜群の守備走塁が魅力の遊撃手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
児 玉 30 35 38 80 60 55 55 40 60

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
児 玉 30 35 38 80 60 55 55 40 60

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
児 玉 30 35 38 80 60 55 55 55 40 60

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
児 玉 55 60 50 75 90 90 45 50 90 60 70

総評

俊足好守型内野手。
打撃は巧打型。
ミート力はあまりなく、パワーはあまりない。
小技と粘りが魅力の巧打者。
2,8,9番打者タイプ。

足は非常に速く、肩はやや弱い。
スローイングは非常に良く、グラブ捌きは非常に良い。
守備範囲は非常に広い。
俊足で守備の評価が高い遊撃手。
プロでは二塁手タイプかもしれない。

プロ入りしたことを想定すると、俊足好守型の内野手という感じ。
打撃では苦労するかもしれないが、守備走塁で非常に高い活躍が期待される。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では下位指名または指名漏れあたりが予想される選手。
二遊間のレギュラーを固めたいチームは獲得するかもしれない。
今後の活躍に期待。

埼玉西武ライオンズからドラフト6位指名を受ける。
抜群の守備走塁が武器の遊撃手。
即戦力として1年目から二遊間のバックアップとして、将来的には日本を代表する守備のスペシャリストとしての活躍が期待される。

プロ選手で例える

大当たり 源田壮亮(西武)

西武で似たタイプの選手 源田壮亮、滝澤夏央

覚醒時の打撃成績予想

.290 4本 30盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:3  やや低打率気味
長打力:2  小柄
走塁力:9  非常に速い
守備力:10  守備範囲広く、守備は抜群
即戦力:7  守備走塁は即戦力
将来性:8  打撃さえ通用すれば抜群の選手

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第1回(2021年12月開催)では10位指名
ドラフト2020仮想ドラフト第2回(2020年4月開催)では4位指名
指名者コメント
山田がFAした場合の二遊間を想定して指名しました
1年目からすぐに通用すると思います(第2回ヤクルト)

更新情報

2018年チーム別選手能力
広島 阪神 DeNA 巨人 中日 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク 西武 楽天 オリックス 日本ハム ロッテ

野田海人 捕手 九州国際大付高→西武

野田海人(のだ かいと) 捕手

2022年ドラフト3位指名 西武
九州国際大付高 高校 出身:福岡県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算15本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球1.8秒台 最速146キロ
捕手・投手 右投右打 174センチ75キロ
埼玉西武ライオンズ:2023年~
野田キャノンと呼ばれる強肩が武器の捕手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
野 田 20 25 45 50 40 35 80 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
野 田 20 25 45 50 40 35 80 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
野 田 20 25 45 50 40 35 80 35

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
野 田 60 60 65 45 70 70 75 65

総評

強肩型捕手。
打撃は中距離型。
ミート力はまずまず、パワーはまずまず。
長打力がある強打者。
7,8番打者タイプ。

足はやや遅く、肩は非常に強い。
スローイングはそこそこ良く、キャッチングはそこそこ良い。
リードは普通。
投手も務める強肩捕手で野田キャノンと呼ばれる強肩が武器。
スローイングやフットワークが評価されている。

プロ入りしたことを想定すると、守備型の捕手という感じ。
打撃よりも守備で貢献していくタイプの捕手かもしれない。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では下位指名または育成指名あたりが予想される選手。
今後の活躍次第でもっと早い段階での指名もあるかもしれない。
今後の活躍に期待。

埼玉西武ライオンズからドラフト3位指名を受ける。
強肩が魅力の外野手。
まずはじっくり育成し、次世代の正捕手としての活躍が期待される。

プロ選手で例える

大当たり 不明

西武で似たタイプの選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:5  まずまず
長打力:6  長打力あり
走塁力:3  やや遅い
守備力:7  投手も務める強肩
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:6  守備面に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第3回(2022年8月開催)では育成1位指名
ドラフト2022仮想ドラフト第2回(2022年4月開催)では育成4位指名
指名者コメント

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)
選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ