アデルリン・ロドリゲス(Aderlin Rodriguez) 一塁手・指名打者
2020年オリックス新外国人 28歳 右投右打 190センチ95キロ 出身地:ドミニカ共和国
内野手(一塁手・三塁手)・外野手(左翼手)・指名打者(DH) 背番号- 推定年俸-万円
米マイナー:2009年~ オリックス・バファローズ:2020年~
選球眼が良くないスラッガータイプの一塁手
2018年
.286 23本 92打点 1盗塁 128試合(2A)
ポ |
選手名 |
右巧 |
左巧 |
長打 |
走力 |
送球 |
捕球 |
肩力 |
リ |
捕 |
一 |
二 |
三 |
遊 |
左 |
中 |
右 |
一 |
A.ロドリゲス |
49 |
29 |
68 |
40 |
20 |
30 |
70 |
|
|
40 |
|
35 |
|
30 |
|
|
2019年
.321 19本 64打点 0盗塁 75試合(3A(PCL))
ポ |
選手名 |
右巧 |
左巧 |
長打 |
走力 |
送球 |
捕球 |
肩力 |
リ |
捕 |
一 |
二 |
三 |
遊 |
左 |
中 |
右 |
一 |
A.ロドリゲス |
69 |
49 |
69 |
40 |
40 |
45 |
70 |
|
|
40 |
|
30 |
|
25 |
|
|
入団前(予測打撃成績 打率.210 12本塁打)
ポ |
選手名 |
右巧 |
左巧 |
長打 |
走力 |
送球 |
捕球 |
肩力 |
リ |
捕 |
一 |
二 |
三 |
遊 |
左 |
中 |
右 |
一 |
ロドリゲス |
35 |
30 |
65 |
40 |
20 |
20 |
70 |
|
|
35 |
|
30 |
|
25 |
|
|
ハズレ(予測打撃成績 打率.100 0本塁打)
ポ |
選手名 |
右巧 |
左巧 |
長打 |
走力 |
送球 |
捕球 |
肩力 |
リ |
捕 |
一 |
二 |
三 |
遊 |
左 |
中 |
右 |
一 |
ロドリゲス |
10 |
15 |
55 |
35 |
10 |
5 |
65 |
|
|
30 |
|
25 |
|
20 |
|
|
標準(予測打撃成績 打率.250 15本塁打)
ポ |
選手名 |
右巧 |
左巧 |
長打 |
走力 |
送球 |
捕球 |
肩力 |
リ |
捕 |
一 |
二 |
三 |
遊 |
左 |
中 |
右 |
一 |
ロドリゲス |
45 |
40 |
70 |
40 |
30 |
30 |
70 |
|
|
35 |
|
25 |
|
20 |
|
|
大当たり(予測打撃成績 打率.300 35本塁打)
ポ |
選手名 |
右巧 |
左巧 |
長打 |
走力 |
送球 |
捕球 |
肩力 |
リ |
捕 |
一 |
二 |
三 |
遊 |
左 |
中 |
右 |
一 |
ロドリゲス |
60 |
65 |
90 |
45 |
40 |
55 |
80 |
|
|
50 |
|
50 |
|
40 |
|
|
総評
強打型一塁手。
打撃は長距離型。
ミート力はあまりなく、パワーは非常にある。
長打力が武器の右のスラッガー。
打率はあまり高くないが、3年連続で20本塁打以上打つ長打力がある。
足は遅く、肩は不明。
スローイングは不明、グラブ捌きは悪い。
守備範囲は狭い。
三塁打や盗塁は少なく併殺打が多い、典型的な足が遅いタイプ。
かつては三塁手で2016年からはほぼ一塁手として出場。
日本では一塁手限定になりそうなので、守備走塁は期待できないタイプ。
一発狙いの長距離打者の一塁手。
マイナーとしては普通の打率になることが多く、毎年二桁本塁打を打つなどマイナー通算155本塁打の強打者。
マイナーで特別打率が高くないこともあり、2Aで主にプレー。
長打力はある物の一塁手としてはやや物足りない状態で昇格できずにいる感じ。
四球はかなり少なく三振はやや多く、選球眼が良くない典型的なフリースインガータイプの打者。
2016年、2017年は対左投手の打率が高く2018年、2019年はかなり低いという感じ、左右の得意不得意は特になさそう。
足に関しては全く期待できない。
2016年に6三塁打を打っているもののその他の年はあまり多くなく、盗塁は少なく併殺打は多い。
2009年から2013年までは三塁手で、2014年から徐々に一塁手の割合が増え、現在はほぼ一塁手。
左翼手経験は4試合あるだけで経験がある程度。
三塁手としての守備率は9割を下回り、とても任せられるレベルではない。
一塁手としても守備範囲はやや狭く失策数もやや多いということで、一塁は可能ではあるもののできれば守らせたくないタイプ。
日本では指名打者専門で使いたい選手。
長打力不足ということで指名が検討される選手。
2018年オフにはロッテが調査していた選手で、今年はオリックスが狙う。
高いレベルのリーグでの経験はないものの長打力という武器で期待したくはなるタイプ。
もしかしたら育成選手かもしれないようなタイプだが、日本で開花する姿を見せてほしい。
過去の似たタイプの外国人助っ人
不明
オリックスOBで似たタイプの外国人助っ人
不明
打撃成績予想
.250 15本(標準)
.100 0本(ハズレ)
大当たりの打撃成績予想
.300 35本 5盗塁
2019年シーズン予想
.200 3本 1盗塁 200打席
3A経験が少なくいきなり活躍する可能性は高くないかもしれない。
まずは二軍で経験を積んでからという感じになりそうだが…。
一塁手・指名打者にはまればかなりいい選手だが、打撃の粗さとの戦いになりそう。
10段階評価
巧打:4

やや物足りない
長打:8

長打力が武器
走塁:3

遅い
守備:2

エラーがかなり多い
更新情報
2018年チーム別選手能力