選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

曹佑寧(ツァオ・ヨウニン)

曹佑寧(ツァオ・ヨウニン) 外野手

50m走 - 秒 遠投 - m 右投右打 180センチ74キロ

選手能力(予想)
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
曹佑寧 30 35 45 70 30 30 55 35 35 35

総評

野球と俳優・学生の、「二刀流」・「三刀流」・「三足のわらじ」などで話題のイケメン選手。

映画「KANO~1931海の向こうの甲子園~」に出演していて、助演男優賞を獲得し、台湾の国民的スターになっている。
映画では4番・ピッチャーの呉明捷(ご・めいしょう)役であったが、本人は大学では外野手(センター)としてプレーしている。
第1回IBAF21Uワールドカップに台湾代表として出場・優勝し、ベストナインに選ばれた。

野球選手としての情報は全くといっていいほどなく、打撃・走塁・守備、それぞれどの分野についても情報が無い。
第1回IBAF21Uワールドカップでベストナインに選ばれている為、打撃力(巧打力?)はあるのかもしれない。
台湾選手やアジアリーグの選手を獲得する傾向のある、西武やロッテなどはひそかに狙っているかもしれない。
2015年オフに日本球界にくる可能性もないことはないだろう。
プロ野球を目指しているということなので、今後も野球は続けていくだろうし、台湾でもっと活躍したりいい成績を上げていけば、将来性の高さから日本での評価も上がるかもしれない。

更新情報
2015/7/15 右巧25→30 左巧30→35 走力60→70


ページを作成しました。
査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。 (個人的な評価で全然構いません。数人分のデータが集まりましたら、おおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

郭泓志(元メジャー) 投手

郭泓志(クォ・ホンツィ、かく おうし) 投手 左投左打

ドジャース→統一ライオンズ 2005年~ 国籍:台湾
ロサンゼルス・ドジャース:2005年~2011年 統一セブンイレブン・ライオンズ:2013年~

2008年
2.14 5勝 3敗 1セーブ 12ホールド 42試合
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
郭泓志 157 62 57 ストレート
ツーシーム
高速スライダー4
カーブ1
サークルチェンジ2

2010年
1.20 3勝 2敗 12セーブ 21ホールド 56試合
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
郭泓志 157 49 56 ストレート
ツーシーム
高速スライダー5
カーブ3
サークルチェンジ2

トータル
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
郭泓志 - - -

通算成績

2005年~2011年(メジャーのみ)
3.73 13勝 17敗 13セーブ 55ホールド 218試合

タイトル

なし

表彰

なし

その他記録

特になし

総評

2008年から2010年までメジャーで主に中継ぎとして活躍し、防御率が非常に良かった。
2010年は台湾出身の選手で初めてMLBオールスターゲームに出場した。
2013年に台湾リーグ入りしている。
2006年第1回WBC、2013年第3回WBCに選ばれている。

最高球速は159キロ。
球種・変化球はストレート・スライダーなど。
得意球・決め球は不明。
制球力・コントロールは不明、与四球数はやや多い。
奪三振率は非常に高い。

投球フォームはスリークォーター。
フィールディングは不明。
背番号はメジャーでは「56」、台湾リーグでは「00」。
台湾出身としては4人目のメジャーリーガー。


ページを作成しました。
査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。 (個人的な評価で全然構いません。数人分のデータが集まりましたら、おおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

陳連宏

陳連宏(チェン・レンホン、ちん れんこう) 外野手 台湾リーグ

外野手 右投右打 1997年~2011年 国籍:中華民国(台湾)
和信ホエールズ・中信ホエールズ→統一ライオンズ・統一セブンイレブン・ライオンズ

1998年
.314 16本 58打点 26盗塁
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
陳金鋒 45 50 60 65 45 40 55 45 40 45

1999年
.331 5本 50打点 13盗塁
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
陳金鋒 50 55 48 65 45 40 55 45 40 45

2003年(統一ライオンズ)
.333 10本 62打点 5盗塁
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
陳金鋒 50 55 55 55 40 35 50 40 35 40

2008年(統一ライオンズ)
.314 13本 65打点 2盗塁
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
陳金鋒 45 50 58 50 40 35 45 35 30 35

トータル
1998年ベース
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
陳金鋒 45 50 60 65 45 40 55 45 40 45

通算成績

1997年~2011年(台湾リーグ)
.300 109本 595打点 102盗塁 51盗塁死 出塁率.392 1195試合

タイトル

なし

表彰

ベストナイン4回(台湾リーグ)
ゴールデングラブ賞1回(台湾リーグ)
最優秀監督1回(台湾リーグ)

記録

特になし

総評

打撃型外野手。
守備位置は左翼手・右翼手・指名打者。
俊足強打の選手。

犠打は少なく、通算10。
盗塁はそこそこあり、盗塁成功率は普通(ただし、1998年は盗塁成功率が高い)。
四球はやや多く、三振は普通、出塁率はやや高い。
打数の割には四球・三振が多い、待球傾向の打者。

愛称は特になし。
3割以上を何度も記録するなど巧打力が高く、二桁本塁打も多い。
プロ入り当初は盗塁が多く、俊足の選手だったが、晩年は盗塁数が減少、守備では指名打者が多くなる。
2011年に引退。
2013年からは統一ライオンズの監督代行に就任している。

弟はLamigoモンキーズに所属する陳金鋒。
元東北楽天ゴールデンイーグルスの憲史に見た目が似ている。

歴代全盛期 チーム別データ
巨人 阪神 広島 中日 DeNA ヤクルト
ソフトバンク オリックス 日本ハム ロッテ 西武 楽天

陳金鋒

陳金鋒(チェン・チンフェン、ちん きんぽう) 外野手 台湾リーグ

外野手 右投右打 2000年~ 国籍:中華民国(台湾)
ロサンゼルス・ドジャース→La Newベアーズ、Lamigoモンキーズ

2005年(ドジャース)
.250 0本 2打点 0盗塁
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
陳金鋒 40 45 55 60 40 35 45 40 35 40

2006年(Lamigoモンキーズ)
.317 21本 81打点 20盗塁
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
陳金鋒 45 50 60 60 40 35 45 40 35 40

2007年(Lamigoモンキーズ)
.382 26本 66打点 11盗塁
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
陳金鋒 70 75 68 60 40 35 40 35 30 35

2009年(Lamigoモンキーズ)
.320 27本 99打点 7盗塁
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
陳金鋒 50 55 68 60 40 35 40 35 30 35

トータル
2007年ベース
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
陳金鋒 70 75 68 60 40 35 40 35 30 35

通算成績

1988年~2007年(台湾リーグ)
.307 119本 438打点 61盗塁 11盗塁死 出塁率.396 644試合

タイトル

首位打者1回(台湾リーグ)
最多打点1回(台湾リーグ)

表彰

なし

記録

特になし

総評

打撃型外野手。
守備位置は左翼手・右翼手。
打撃特化型の選手。

犠打は0。
盗塁はそこそこあり、盗塁成功率は非常に高い。
四球は多い、三振は多い、出塁率はやや高い。
打数の割には四球・三振が多い、待球傾向の打者。

愛称は特になし。
1999年にドジャースとマイナー契約し、1Aで30本塁打、30盗塁を記録するなど活躍。
2002年にメジャーデビューを果たし、台湾人初のメジャーリーガーとなる。
2006年からは台湾リーグで活躍。
2010年から成績を落とし、近年は出場試合数が減少、打撃成績は極端に悪い。

2007年には北京オリンピックアジア予選で、台湾代表の4番打者として出場している。

兄は統一セブンイレブン・ライオンズに所属する陳連宏。

歴代全盛期 チーム別データ
巨人 阪神 広島 中日 DeNA ヤクルト
ソフトバンク オリックス 日本ハム ロッテ 西武 楽天

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ