選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

早稲田大学 選手一覧・選手能力データ

早稲田大学(東京六大学リーグ) 選手一覧・選手能力データ

--2016年度--

ベストオーダー

選手名








選手名







山 城 30 30 30 30 30 30 30 30
吉 見 30 30 30 30 30 30 30 30
香 村 30 30 30 30 30 30 30 30
坂 野 30 30 30 30 30 30 30 30
中 川 30 30 30 30 30 30 30 30
岸 本 30 30 30 30 30 30 30 30
中 林 30 30 30 30 30 30 30 30
加 藤 55 50 70 50 55 50 65 55 40 40 40
小 藤 30 30 30 30 30 30 30 30
米 田 30 30 30 30 30 30 30 30
立 花 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
大 森 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
吉 野 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
佐藤晋 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
畔 取 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
佐藤厚 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
登 坂 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
黒 岩 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
三 木 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
真 鍋 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
江 間 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
小野寺 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
増 田 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
天 田 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
寺 田 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
山 岡 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
木 田 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
坂 井 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
織 原 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
安 部 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
池 田 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
古 賀 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
石 井 65 60 60 65 70 60 65 60 65
宇都口 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
大 島 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
岩 浪 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
西 岡 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
檜 村 55 60 65 45 45 55 65 55
福 岡 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
鈴 木 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
山 田 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
金 子 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
中 澤 35 30 55 70 65 60 70 60 70 60
小 形 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
秋 田 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
砂 田 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
相 馬 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
筒 井 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
鶴 岡 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
八 木 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
三 倉 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
長谷川 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
荒 井 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
尾 崎 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
熊 田 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
小 塚 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
戸 谷 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
野 田 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
三 浦 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
芦 田 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
魚 山 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
小太刀 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
志 藤 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
戸 部 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
宮 崎 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
安 田 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30
小 菅 30 30 30 30 30 30 30 30 30 30

※能力は社会人や独立リーグのレベルに合わせ高く設定しています。
おおまかな基準は社会人・独立リーグレベルで
S:一握り A:トップクラス B:得意 C:中の上 D:標準 E:中の下 F:苦手 G:かなり不得意
詳しいデータが分からない選手は「オールF」とします。
守備
位置
選手名


身長 体重 最高
球速
高校
本塁打
50m走 遠投 二塁
送球
高校
投手 竹内諒
たけうち りょう
4年 180cm 84kg km/h m 松阪高
投手 吉野和也
よしの かずや
4年 187cm 72kg km/h m 日本文理高
投手 田中龍之介
たなか りゅうのすけ
4年 176cm 70kg km/h m 滝川高
投手 黄本創星
きもと そうせい
4年 182cm 79kg km/h m 木更津総合高
投手 尾高純一
おだか じゅんいち
4年 179cm 76kg km/h m 早稲田実業高
投手 鈴木大悟
すずき だいご
4年 174cm 75kg km/h m 早稲田実業高
投手 長谷川優作
はせがわ ゆうさく
4年 174cm 74kg km/h m 京都成章高
投手 森井龍太朗
もりい りゅうたろう
4年 180cm 75kg km/h m 早稲田実業高
投手 大竹耕太郎
おおたけ こうたろう
3年 182cm 72kg km/h m 済々黌高
投手 北濱竣介
きたはま しゅんすけ
3年 175cm 74kg km/h m 金沢桜丘高
投手 黒岩佑丞
くろいわ ゆうすけ
3年 175cm 80kg km/h m 早稲田佐賀高
投手 柳澤一輝
やなぎさわ かずき
3年 180cm 82kg km/h m 広陵高
投手 岩松俊樹
いわまつ としき
3年 175cm 78kg km/h m 早大学院高
投手 岡田健司
おかだ けんじ
3年 175cm 73kg km/h m 富岡高
投手 小宮山将
こみやま しょう
3年 175cm 70kg km/h m 早稲田実業高
投手 清水陸生
しみず りくお
3年 182cm 79kg km/h m 宮崎大宮高
投手 田邉拓士
たなべ たくと
3年 188cm 82kg km/h m 彦根東高
投手 奈須怜斗
なす れいと
3年 177cm 77 km/h m 延岡学園高
投手 二山陽平
にやま ようへい
3年 179cm 75kg km/h m 早稲田実業高
投手 増田大輝
ますだ ひろき
3年 176cm 79kg km/h m 早大本庄高
投手 脇健太朗
わき けんたろう
3年 186cm 80kg km/h m 早稲田佐賀高
投手 小島和哉
おじま かずや
2年 175cm 76kg km/h m 浦和学院高
投手 今井志郎
いまい しろう
2年 177cm 84kg km/h m 早稲田実業高
投手 大久保賢悟
おおくぼ けんご
2年 176cm 82kg km/h m 早稲田実業高
投手 小澤優貴
おざわ ゆうき
2年 174cm 79kg km/h m 早稲田実業高
投手 川上開誠
かわかみ かいせい
2年 173cm 74kg km/h m 早稲田実業高
投手 釘本翔太
くぎもと しょうた
2年 194cm 88kg km/h m 東山高
投手 熊切達哉
くまきり たつや
2年 167cm 61kg km/h m 尼崎小田高
投手 小松大樹
こまつ だいき
2年 171cm 72kg km/h m 早大本庄高
投手 小森貴仁
こもり たかひと
2年 180cm 78kg km/h m 国学院久我山高
投手 佐野宗洋
さの かずひろ
2年 173cm 68kg km/h m 早大学院高
投手 三宮和貴
さんのみや かずき
2年 170cm 80kg km/h m 早稲田佐賀高
投手 末継達也
すえつぐ たつや
2年 174cm 70kg km/h m 早稲田佐賀高
投手 立川尚登
たちかわ なおと
2年 181cm 81kg km/h m 早稲田実業高
投手 西山諒
にしやま りょう
2年 170cm 65kg km/h m 早稲田実業高
投手 増田圭佑
ますだ けいすけ
2年 180cm 73kg km/h m 江戸川学園取手高
投手 竹田和真 1年 181cm 78kg km/h m 金沢高
投手 榎海人 1年 cm kg km/h m 佐久長聖高
投手 嵯峨悠希 1年 cm kg km/h m 早大学院高
捕手 山城舜太郎
やましろ しゅんたろう
4年 181cm 75kg km/h m 済々黌高
捕手 吉見健太郎
よしみ けんたろう
3年 175cm 74kg km/h m 早稲田実業高
捕手 香村啓太
こうむら けいた
3年 167cm 71kg km/h m 早稲田高
捕手 坂野正佳
さかの ただよし
3年 168cm 68kg km/h m 早大学院高
捕手 中川力輝
なかがわ りき
3年 183cm 77kg km/h m 長岡高
捕手 岸本朋也
きしもと ともや
2年 173cm 86kg km/h m 関大北陽高
捕手 中林健吾
なかばやし けんご
2年 176cm 78kg km/h m 三重高
捕手 加藤雅樹
かとう まさき
1年 185cm 85kg km/h m 早稲田実業高
捕手 小藤翼 1年 cm kg km/h m 日大三高
捕手 米田圭佑 1年 cm kg km/h m 松山東高
一塁手 立花玲央
たちばな れお
4年 185cm 80kg km/h m 千葉英和高
一塁手 大森雄介
おおもり ゆうすけ
4年 174cm 70kg km/h m 早稲田実業高
一塁手 吉野亨
よしの こう
4年 184cm 80kg km/h m 早大本庄高
二塁手 真鍋健太
まなべ けんた
4年 171cm 71kg km/h m 早稲田実業高
二塁手 江間拳人
えま けんと
4年 165cm 65kg km/h m 早稲田実業高
三塁手 木田大貴
きだ ひろたか
4年 178cm 70kg km/h m 成章高
三塁手 坂井優介
さかい ゆうすけ
4年 178cm 94kg km/h m 早稲田実業高
遊撃手 石井一成
いしい かずなり
4年 181cm 76kg km/h m 作新学院高
一塁手 佐藤晋甫
さとう しんすけ
3年 174cm 84kg km/h m 瀬戸内高
一塁手 畔取大輔
くろとり だいすけ
3年 177cm 73kg km/h m 春日丘高
一塁手 佐藤厚志
さとう あつし
3年 183cm 89kg km/h m 茨城高
一塁手 登坂勇生
とさか ゆうき
3年 176cm 78kg km/h m 早稲田実業高
二塁手 小野寺旭
おのでら あさひ
3年 166cm 67kg km/h m 水沢高
二塁手 増田裕匡
ますだ ひろまさ
3年 173cm 68kg km/h m 早大本庄高
三塁手 織原葵
おりはら あおい
3年 173cm 75kg km/h m 早稲田実業高
遊撃手 宇都口滉
うとぐち こう
3年 166cm 65kg km/h m 滝川高
遊撃手 大島俊輝
おおしま としき
3年 170cm 67kg km/h m 大田原高
遊撃手 岡大起
おか だいき
3年 173cm 77kg km/h m 早稲田実業高
一塁手 黒岩駿
くろいわ しゅん
2年 176cm 82kg km/h m 長野日大高
一塁手 三木雅裕
みき まさひろ
2年 173cm 80kg km/h m 早稲田実業高
二塁手 天田章太
あまだ ふみひろ
2年 168cm 75kg km/h m 春日部共栄高
二塁手 寺田友亮
てらだ ゆうすけ
2年 164cm 70kg km/h m 早稲田実業高
二塁手 山岡仁実
やまおか ひとみ
2年 175cm 75kg km/h m 早稲田実業高
三塁手 安部多聞
あべ たもん
2年 170cm 67kg km/h m 早稲田実業高
三塁手 池田賢将
いけだ けんしょう
2年 174cm 68kg km/h m 高岡南高
三塁手 古賀鉄盛
こが てっせい
2年 173cm 73kg km/h m 佐賀西高
遊撃手 岩浪優也
いわなみ ゆうや
2年 165cm 60kg km/h m 立川高
遊撃手 武拓人
たけ ひろと
2年 172cm 74kg km/h m 桐光学園高
遊撃手 西岡寿祥
にしおか ひさよし
2年 173cm 72kg km/h m 早稲田実業高
遊撃手 檜村篤史
ひむら あつし
1年 181cm 78kg km/h m 木更津総合高
遊撃手 福岡高輝 1年 174cm 76kg km/h m 川越東高
内野手 鈴木太郎 1年 cm kg km/h m 静岡高
内野手 山田淳平 1年 cm kg km/h m 早稲田実業高
内野手 金子和丘 1年 cm kg km/h m 早大学院高
外野手 中澤彰太
なかざわ しょうた
4年 177cm 79kg km/h m 静岡高
外野手 小形和義
おがた かずよし
4年 175cm 75kg km/h m 早稲田実業高
外野手 秋田智行
あきた ともゆき
4年 164cm 63kg km/h m 秋田高
外野手 砂田至
すなだ いたる
4年 170cm 69kg km/h m 東明館高
外野手 相馬弘季
そうま ひろき
4年 177cm 73kg km/h m 青森高
外野手 筒井俊春
つつい としはる
4年 178cm 70kg km/h m 藤嶺藤沢高
外野手 鶴岡宏樹
つるおか ひろき
4年 177cm 76kg km/h m 明星高
外野手 八木健太郎
やぎ けんたろう
3年 176cm 77kg km/h m 早稲田実業高
外野手 三倉進
みくら しん
3年 178cm 75kg km/h m 東邦高
外野手 長谷川寛
はせがわ ひろ
3年 170cm 75kg km/h m 仙台育英高
外野手 荒井健太郎
あらい けんたろう
3年 173cm 71kg km/h m 早稲田実業高
外野手 尾崎資樹
おざき もとき
3年 178cm 80kg km/h m 韮山高
外野手 熊田睦
くまだ むつみ
3年 173cm 87kg km/h m 早稲田実業高
外野手 小塚大輝
こづか だいき
3年 175cm 76kg km/h m 前橋南高
外野手 戸谷光助
とや こうすけ
3年 175cm 85kg km/h m 早稲田実業高
外野手 野田奈津郎
のだ なつお
3年 173cm 72kg km/h m 早大本庄高
外野手 三浦一馬
みうら かずま
3年 170cm 60kg km/h m 盛岡第一高
外野手 芦田哲広
あしだ あきひろ
2年 181cm 75kg km/h m 東京都市大付高
外野手 魚山裕慈
うおやま ゆうじ
2年 170cm 70kg km/h m 早大学院高
外野手 小太刀緒飛
こだち おとわ
2年 180cm 75kg km/h m 日本文理高
外野手 志藤征多郎
しとう せいたろう
2年 173cm 68kg km/h m 山形東高
外野手 戸部晴智
とべ はるとも
2年 170cm 63kg km/h m 早大学院高
外野手 宮崎剛
みやざき つよし
2年 173cm 67kg km/h m 早大本庄高
外野手 安田健人
やすだ けんと
2年 173cm 70kg km/h m 世田谷学園高
外野手 小菅弘暉 1年 cm kg km/h m 早大学院高

戦力10段階評価

レーダーチャート
投手力:-  不明
打撃力:-  不明
走塁力:-  不明
守備力:-  不明
実績力:-  不明
総合力:-  不明

戦力分析

強み、弱みなど。

ドラフト候補(主力選手)

○○選手

更新情報

中日ドラゴンズ ドラフト2016指名予想ファン会議室

中日ドラゴンズ ドラフト2016指名予想会議室

2016年ドラフト候補 投手  野手
2017年ドラフト候補 投手  野手
2018年ドラフト候補 投手  野手
2019年ドラフト候補 投手  野手

2015年ドラフト指名結果
1位 小笠原慎之介 投手 東海大相模高
2位 佐藤優 投手 東北福祉大
3位 木下拓哉 捕手 トヨタ自動車
4位 福敬登 投手 JR九州
5位 阿部寿樹 内野手 Honda
6位 石岡諒太 内野手 JR東日本

育成1位 中川誠也 投手 愛知大
育成2位 吉田嵩 投手 徳島インディゴソックス
育成3位 三ツ間卓也 投手 武蔵ヒートベアーズ
育成4位 西濱幹紘 投手 星城大
育成5位 呉屋開斗 投手 八戸学院光星高
育成6位 渡辺勝 外野手 東海大

守備位置 レギュラー 一軍クラス 中堅・ベテラン 期待枠 育成枠
捕手 杉山・桂 松井雅・武山 赤田・加藤・木下
一・三塁手 ビシエド 高橋・エルナンデス
・谷・福田
森野 石岡
二塁・遊撃手 荒木・堂上 亀澤 遠藤・三ツ俣・石川
・溝脇・阿部
外野手 大島・平田・ナニータ 藤井 松井佑・野本・工藤 友永・井領・
赤坂・古本

補強の必要性(◎:かなり必要 ○:必要性あり -:どちらでもない △:あまり必要なし ×:必要なし)
守備位置 即戦力 将来性 備考
捕手 × 若手が多すぎる
一・三塁手 層が薄い
二塁・遊撃手 数は多いが実績がない
外野手 若手が少ない

補強ポイントのドラフト候補
守備位置 即戦力 将来性 備考
捕手
一塁手
二塁手
三塁手
遊撃手
外野手

ドラフト2016有力候補

守備位置 名前 投・打 高大社 所属 順位予想 備考
投手 田中正義 右投右打 大学 創価大 1位競合 競合必至
投手 柳裕也 右投右打 大学 明治大 1位 制球○
投手 山岡泰輔 右投 社会人 東京ガス 1位 縦スラ 日本代表経験豊富
投手 今井達也 右投右打 高校 作新学院高 1位 夏の甲子園優勝投手
投手 七原優介 右投右打 社会人 トヨタ自動車 上位 150キロ超え 速球派
投手 酒居知史 右投右打 社会人 大阪ガス 上位
投手 生田目翼 右投右打 大学 流通経済大 上位 最速155キロ
投手 加藤拓也 右投右打 大学 慶應義塾大 上位 150キロ超え 速球派リリーフ
投手 高良一輝 右投右打 大学 九州産業大 上位 ストレート・縦スラ
投手 澤田圭佑 右投 大学 立教大 上位 高校で藤浪晋太郎と2枚看板
投手 佐々木千隼 右投右打 大学 桜美林大 上位 スライダーが良い
投手 藤平尚真 右投右打 高校 横浜高 上位 150キロ超え本格派
投手 畠世周 右投 大学 近畿大 中位
投手 高田萌生 右投右打 高校 創志学園高 中位 縦スラ・本格派
投手 山崎颯一郎 右投右打 高校 敦賀気比高 中位
投手 藤嶋健人 右投右打 高校 東邦高 中位 打撃も魅力
投手 島孝明 右投右打 高校 東海大望洋高 中位
投手 寺島成輝 高校 履正社高 上位
投手 高橋昂也 高校 花咲徳栄高 上位
投手 堀瑞輝 高校 広島新庄高 上位
投手 古谷優人 高校 江陵高 中位
投手 高山優希 高校 大阪桐蔭高 中位 150キロ速球派
投手 浜口遥大 大学 神奈川大 中位
捕手 石原彪 右投右打 高校 京都翔英高 下位 俊足強肩強打
捕手 九鬼隆平 右投右打 高校 秀岳館高 下位 強肩強打
二塁手 大谷昇吾 右投 社会人 日本通運 中位 3拍子揃った小柄な二塁手
二塁手 糸原健斗 右投 社会人 JX-ENEOS 下位 巧打堅守
三塁手 大山悠輔 右投右打 大学 白鴎大 中位 強打
三塁手 松本桃太郎 右投 大学 仙台大 下位 高い打撃力
遊撃手 吉川尚輝 右投 大学 中京学院大 2位 俊足好守+巧打
遊撃手 京田陽太 右投 大学 日本大 中位 俊足好守+打撃
遊撃手 松田進 右投右打 大学 中央大 下位 強打
遊撃手 石井一成 右投 大学 早稲田大 下位 バランス型
遊撃手 源田壮亮 右投 社会人 トヨタ自動車 中位 俊足好守
遊撃手 石垣雅海 右投右打 高校 酒田南高 中位
外野手 田中和基 右投 大学 立教大 中位 俊足強肩強打
外野手 森山恵佑 大学 専修大 中位 強打
外野手 佐藤拓也 右投 大学 立教大 下位 俊足巧打
外野手 鈴木将平 高校 静岡高 中位
外野手 細川成也 右投右打 高校 明秀日立高 中位

ファン指名予想(暫定)

順位 守備位置 名前 投・打 高大社 所属
1位
外れ1位
2位
3位
4位
5位
6位
上位候補:
中位候補:
下位候補:

2016年仮想ドラフト結果(9月末から10月開催)

チーム名 広島 日本ハム 巨人 DeNA DeNA DeNA
参加者名 ゆっちー eibon くう~
&管理人
ポン沢直樹 HRN
1位 田中正義
(創価大)
投手(右右)
今井達也
(作新学院高)
投手(右右)
古谷優人
(江陵高)
投手(左左)
大谷昇吾
(日本通運)
内野手(右)
藤平尚真
(横浜高)
投手(右右)
佐々木千隼
(桜美林大)
投手(右右)
2位 加藤拓也
(慶應義塾大)
投手(右右)
島孝明
(東海大市原望洋高)
投手(右右)
石垣雅海
(酒田南高)
内野手(右右)
高良一輝
(九州産業大)
投手(右右)
藤嶋健人
(東邦高)
投手(右右)
酒居知史
(大阪ガス)
投手(右右)
3位 鈴木将平
(静岡高)
外野手(左左)
高山優希
(大阪桐蔭高)
投手(左左)
山本由伸
(都城高)
投手(右右)
山﨑颯一郎
(敦賀気比高)
投手(右右)
細川成也
(明秀日立高)
外野手(右右)
源田壮亮
(トヨタ自動車)
内野手(右)
4位 中塚駿太
(白鴎大)
投手(右右)
才木浩人
(須磨翔風高)
投手(右右)
丸山泰資
(東海大)
投手(右右)
松本桃太郎
(仙台大)
内野手(右)
水野滉也
(東海大北海道)
投手(右右)
アドゥワ誠
(松山聖陵高)
投手(右右)
5位 床田寛樹
(中部学院大)
投手(左左)
長谷川宙輝
(聖徳学園高)
投手(左左)
九鬼隆平
(秀岳館高)
捕手(右右)
星知弥
(明治大)
投手(右右)
法兼駿
(亜細亜大)
内野手(右)
清水陸哉
(京都国際高)
外野手(右右)
6位 梅野雄吾
(九産大九産高)
投手(右右)
森脇亮介
(セガサミー)
投手(右右)
尾仲祐哉
(広島経済大)
投手(右)
大江竜聖
(二松学舎大附高)
投手(左左)
松濤皇
(城西国際大)
内野手(右)
山口裕次郎
(履正社高)
投手(左左)
7位 平内龍太
(神戸国際大付高)
投手(右右)
佐野恵太
(明治大)
内野手(右)
京山将弥
(近江高)
投手(右右)
天本昂佑
(秀岳館高)
外野手(右右)
池田駿
(ヤマハ)
投手(左左)
渡部健人
(日本ウェルネス高)
内野手(右右)
8位 近藤均
(王子)
投手(右右)
高橋優斗
(愛工大名電高)
内野手(右)
金子凌也
(法政大)
内野手(右)
谷岡竜平
(東芝)
投手(右右)
福永春吾
(徳島インディゴ)
投手(右)
岡村雄斗
(皇學館大)
内野手(右)
チーム名 ロッテ ロッテ 西武 阪神 中日 オリックス
参加者名 まっさ ひがっち egg mkさん
&管理人
もんた 野球天狗
1位 黒木優太
(立正大)
投手(右)
山岡泰輔
(東京ガス)
投手(右)
堀瑞輝
(広島新庄高)
投手(左左)
高橋昂也
(花咲徳栄高)
投手(左左)
柳裕也
(明治大)
投手(右右)
寺島成輝
(履正社高)
投手(左左)
2位 畠世周
(近畿大)
投手(右)
生田目翼
(流通経済大)
投手(右右)
小野泰己
(富士大)
投手(右右)
吉川尚輝
(中京学院大)
内野手(右)
手銭竜汰
(日本通運)
外野手(右)
高田萌生
(創志学園高)
投手(右右)
3位 森山恵佑
(専修大)
外野手(左左)
濱口遥大
(神奈川大)
投手(左左)
大山悠輔
(白鴎大)
内野手(右右)
七原優介
(トヨタ自動車)
投手(右右)
小野田俊介
(東京ガス)
外野手(右右)
京田陽太
(日本大)
内野手(右)
4位 中尾輝
(名古屋経済大)
投手(左左)
中山悠輝
(東京ガス)
内野手(右右)
笠原祥太郎
(新潟医療福祉大)
投手(左左)
澤田圭佑
(立教大)
投手(右)
福田周平
(NTT東日本)
内野手(右)
石井一成
(早稲田大)
内野手(右)
5位 田城飛翔
(八戸学院光星高)
外野手(右)
今井順之助
(中京高)
内野手(右)
田中和基
(立教大)
外野手(右)
石原彪
(京都翔英高)
捕手(右右)
高橋拓巳
(桐蔭横浜大)
投手(左左)
池田隆英
(創価大)
投手(右右)
6位 濱地真澄
(福岡大大濠高)
投手(右右)
上西主起
(日本生命)
外野手(右右)
長井良太
(つくば秀英高)
投手(右右)
岩本悠生
(大阪桐蔭高)
投手(左左)
松尾大河
(秀岳館高)
内野手(右右)
小峰弘樹
(JFE東日本)
内野手(右右)
7位 糸野雄星
(明秀学園日立高)
内野手(右右)
大庭樹也
(明豊高)
内野手(右右)
大城卓三
(NTT西日本)
捕手(右)
糸原健斗
(JX-ENEOS)
内野手(右)
中山竜秀
(九州国際大付高)
外野手(右右)
喜多亮太
(セガサミー)
捕手(右右)
8位 古賀優大
(明徳義塾高)
捕手(右右)
山崎悠生
(群馬ダイヤモンド)
投手(左左)
松本龍憲
(崇徳高)
内野手(右)
松田進
(中央大)
内野手(右右)
堀岡隼人
(青森山田高)
投手(右右)
張奕
(日本経済大)
外野手(右右)

レギュラー・一軍クラスなどのところで変更が必要な所があればコメントください。
補強の必要性の判定の変更依頼があればコメントお願いします。
ドラフトの有力候補追加があればコメントお願いします。
その他追加してほしい項目や、その他要望などありましたらコメントお願いします。

ドラフトの指名順位予想があれば「ファン指名予想(暫定)」のところに追加していきます。
このページは中日ドラゴンズファンの方がお好きなようにお使いください。

中日 野手一覧  投手一覧  野手選手能力データ
ドラフト関連 高校野球一覧  大学野球一覧  社会人野球一覧  独立リーグ一覧

ケルビン・トーベ(全盛期)元オリックス 一塁手

ケルビン・トーベ(Kelvin Curtis Torve) 一塁手 オリックス

内野手(一塁手・三塁手)・外野手(左翼手)・捕手 右投左打
国籍:アメリカ合衆国 MLBドラフト2巡目 1992年~1993年
ミネソタ・ツインズ:1988年 ニューヨーク・メッツ:1990年~1991年 オリックス・ブルーウェーブ:1992年~1993年
巧打堅守の一塁手

1990年(メッツ)
.289 0本 2打点 0盗塁 20試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
K.トーベ 62 50 60 55 40 20 65 20 45 25 35 30

1992年(オリックス)
.305 11本 58打点 3盗塁 96試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
トーベ 63 58 65 50 40 50 60 55

1993年(オリックス)
.232 9本 35打点 5盗塁 96試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
トーベ 39 34 62 45 40 70 60 50

トータル
1992年ベース
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
トーベ 63 58 65 50 40 55 60 55

通算成績

1992年~1993年(日本のみ)
.271 20本 93打点 8盗塁 4盗塁死 出塁率.332 192試合

タイトル

なし

表彰

なし

記録

特になし

総評

打撃型内野手。
高い打撃力で活躍した内野手。
守備位置はファーストで、メジャー・マイナーではキャッチャー・サード・レフトでの出場経験がわずかにある。
コンバートは特になし。

犠打は少なく、通算1。
盗塁は少なく、盗塁成功率はやや低い。
四球は普通、三振はそこそこ多い、出塁率は普通。
併殺打は非常に多い。
死球数はやや少ない。
やや三振が多い打者。

愛称は特になし。
打撃型の一塁手として活躍。
1981年にプロ入りし、1988年にメジャー初出場。
守備位置が一塁手に限られることなどもあり、メジャー経験は少なく活躍できなかった。
1992年にダイエーに移籍したブーマー・ウェルズの代わりとして期待され、オリックスに入団。
1992年は佐々木誠に次ぐリーグ2位の打率.305を打つなど巧打者として活躍。
1993年は野手として最多の53打席連続無安打をするなど低打率に苦しみ、退団。

主に3番打者、6番打者として活躍している。
背番号は「5」。

巧打者として活躍した助っ人外国人。
1992年と1993年で打率の差が激しい。
盗塁はまずまずあるが、併殺打が非常に多い。
失策数は少なく守備率は高い。

更新情報

歴代全盛期 チーム別データ
-セ・リーグ-
巨人1991~ 阪神1991~ 広島1991~ 中日1991~ DeNA2012~ ヤクルト1991~
巨人61~90 阪神61~90 広島68~90 中日61~90 横浜93~11 ヤクルト74~90
巨人34~60 大阪35~60 広島50~67 中日36~60 大洋50~92 国鉄50~73
巨人(全) 阪神(全) 広島(全) 中日(全) DeNA(全) ヤクルト(全)
-パ・リーグ-
ソフトバンク2005~ オリックス2005~ 日本ハム2004~ ロッテ2005~ 西武2008~ 楽天2005~
ダイエー89~04 オリックス89~04 日本ハム74~03 ロッテ92~04 西武79~07 近鉄91~04
南海38~88 阪急36~88 フライヤーズ~73 オリオンズ~91 西鉄50~78 近鉄49~90
ソフトバンク(全) オリックス(全) 日本ハム(全) ロッテ(全) 西武(全) 楽天(全)

広島東洋カープ ドラフト2016指名予想ファン会議室

広島東洋カープ ドラフト2016指名予想会議室

2016年ドラフト候補 投手  野手
2017年ドラフト候補 投手  野手
2018年ドラフト候補 投手  野手
2019年ドラフト候補 投手  野手

2015年ドラフト指名結果
1位 岡田明丈 投手 大阪商業大
2位 横山弘樹 投手 NTT東日本
3位 高橋樹也 投手 花巻東高
4位 船越涼太 捕手 王子
5位 西川龍馬 内野手 王子
6位 仲尾次オスカル 投手 Honda
7位 青木陸 内野手 山形中央高
育成選手 指名なし

守備位置 レギュラー 一軍クラス 中堅・ベテラン 期待枠 育成枠
捕手 石原 會澤・磯村 白濱・倉 中村亘 多田・船越
一・三塁手 新井 安部・ルナ・小窪 堂林・美間 青木
二塁・遊撃手 菊池・田中 西川・上本・庄司 桒原
外野手 丸・エルドレッド 鈴木・松山・
天谷・赤松
プライディ・中東
・岩本・廣瀬
野間・下水流・土生 高橋大

補強の必要性(◎:かなり必要 ○:必要性あり -:どちらでもない △:あまり必要なし ×:必要なし)
守備位置 即戦力 将来性 備考
捕手 × 磯村の成長・若手増加
一・三塁手 大砲候補の即戦力がいない
二塁・遊撃手 × レギュラーは抜群、層は薄い
外野手 若手が多く溢れ気味

補強ポイントのドラフト候補
守備位置 即戦力 将来性 備考
捕手
一塁手
二塁手
三塁手
遊撃手
外野手

ドラフト2016有力候補

守備位置 名前 投・打 高大社 所属 順位予想 備考
投手 田中正義 右投右打 大学 創価大 1位競合 競合必至
投手 柳裕也 右投右打 大学 明治大 1位 制球○
投手 山岡泰輔 右投 社会人 東京ガス 1位 縦スラ 日本代表経験豊富
投手 今井達也 右投右打 高校 作新学院高 1位 夏の甲子園優勝投手
投手 七原優介 右投右打 社会人 トヨタ自動車 上位 150キロ超え 速球派
投手 酒居知史 右投右打 社会人 大阪ガス 上位
投手 生田目翼 右投右打 大学 流通経済大 上位 最速155キロ
投手 加藤拓也 右投右打 大学 慶應義塾大 上位 150キロ超え 速球派リリーフ
投手 高良一輝 右投右打 大学 九州産業大 上位 ストレート・縦スラ
投手 澤田圭佑 右投 大学 立教大 上位 高校で藤浪晋太郎と2枚看板
投手 佐々木千隼 右投右打 大学 桜美林大 上位 スライダーが良い
投手 藤平尚真 右投右打 高校 横浜高 上位 150キロ超え本格派
投手 畠世周 右投 大学 近畿大 中位
投手 高田萌生 右投右打 高校 創志学園高 中位 縦スラ・本格派
投手 山崎颯一郎 右投右打 高校 敦賀気比高 中位
投手 藤嶋健人 右投右打 高校 東邦高 中位 打撃も魅力
投手 島孝明 右投右打 高校 東海大望洋高 中位
投手 寺島成輝 高校 履正社高 上位
投手 高橋昂也 高校 花咲徳栄高 上位
投手 堀瑞輝 高校 広島新庄高 上位
投手 古谷優人 高校 江陵高 中位
投手 高山優希 高校 大阪桐蔭高 中位 150キロ速球派
投手 浜口遥大 大学 神奈川大 中位
捕手 石原彪 右投右打 高校 京都翔英高 下位 俊足強肩強打
捕手 九鬼隆平 右投右打 高校 秀岳館高 下位 強肩強打
二塁手 大谷昇吾 右投 社会人 日本通運 中位 3拍子揃った小柄な二塁手
二塁手 糸原健斗 右投 社会人 JX-ENEOS 下位 巧打堅守
三塁手 大山悠輔 右投右打 大学 白鴎大 中位 強打
三塁手 松本桃太郎 右投 大学 仙台大 下位 高い打撃力
遊撃手 吉川尚輝 右投 大学 中京学院大 2位 俊足好守+巧打
遊撃手 京田陽太 右投 大学 日本大 中位 俊足好守+打撃
遊撃手 松田進 右投右打 大学 中央大 下位 強打
遊撃手 石井一成 右投 大学 早稲田大 下位 バランス型
遊撃手 源田壮亮 右投 社会人 トヨタ自動車 中位 俊足好守
遊撃手 石垣雅海 右投右打 高校 酒田南高 中位
外野手 田中和基 右投 大学 立教大 中位 俊足強肩強打
外野手 森山恵佑 大学 専修大 中位 強打
外野手 佐藤拓也 右投 大学 立教大 下位 俊足巧打
外野手 鈴木将平 高校 静岡高 中位
外野手 細川成也 右投右打 高校 明秀日立高 中位

ファン指名予想(暫定)

順位 守備位置 名前 投・打 高大社 所属
1位
外れ1位
2位
3位
4位
5位
6位
上位候補:
中位候補:
下位候補:

2016年仮想ドラフト結果(9月末から10月開催)

チーム名 広島 日本ハム 巨人 DeNA DeNA DeNA
参加者名 ゆっちー eibon くう~
&管理人
ポン沢直樹 HRN
1位 田中正義
(創価大)
投手(右右)
今井達也
(作新学院高)
投手(右右)
古谷優人
(江陵高)
投手(左左)
大谷昇吾
(日本通運)
内野手(右)
藤平尚真
(横浜高)
投手(右右)
佐々木千隼
(桜美林大)
投手(右右)
2位 加藤拓也
(慶應義塾大)
投手(右右)
島孝明
(東海大市原望洋高)
投手(右右)
石垣雅海
(酒田南高)
内野手(右右)
高良一輝
(九州産業大)
投手(右右)
藤嶋健人
(東邦高)
投手(右右)
酒居知史
(大阪ガス)
投手(右右)
3位 鈴木将平
(静岡高)
外野手(左左)
高山優希
(大阪桐蔭高)
投手(左左)
山本由伸
(都城高)
投手(右右)
山﨑颯一郎
(敦賀気比高)
投手(右右)
細川成也
(明秀日立高)
外野手(右右)
源田壮亮
(トヨタ自動車)
内野手(右)
4位 中塚駿太
(白鴎大)
投手(右右)
才木浩人
(須磨翔風高)
投手(右右)
丸山泰資
(東海大)
投手(右右)
松本桃太郎
(仙台大)
内野手(右)
水野滉也
(東海大北海道)
投手(右右)
アドゥワ誠
(松山聖陵高)
投手(右右)
5位 床田寛樹
(中部学院大)
投手(左左)
長谷川宙輝
(聖徳学園高)
投手(左左)
九鬼隆平
(秀岳館高)
捕手(右右)
星知弥
(明治大)
投手(右右)
法兼駿
(亜細亜大)
内野手(右)
清水陸哉
(京都国際高)
外野手(右右)
6位 梅野雄吾
(九産大九産高)
投手(右右)
森脇亮介
(セガサミー)
投手(右右)
尾仲祐哉
(広島経済大)
投手(右)
大江竜聖
(二松学舎大附高)
投手(左左)
松濤皇
(城西国際大)
内野手(右)
山口裕次郎
(履正社高)
投手(左左)
7位 平内龍太
(神戸国際大付高)
投手(右右)
佐野恵太
(明治大)
内野手(右)
京山将弥
(近江高)
投手(右右)
天本昂佑
(秀岳館高)
外野手(右右)
池田駿
(ヤマハ)
投手(左左)
渡部健人
(日本ウェルネス高)
内野手(右右)
8位 近藤均
(王子)
投手(右右)
高橋優斗
(愛工大名電高)
内野手(右)
金子凌也
(法政大)
内野手(右)
谷岡竜平
(東芝)
投手(右右)
福永春吾
(徳島インディゴ)
投手(右)
岡村雄斗
(皇學館大)
内野手(右)
チーム名 ロッテ ロッテ 西武 阪神 中日 オリックス
参加者名 まっさ ひがっち egg mkさん
&管理人
もんた 野球天狗
1位 黒木優太
(立正大)
投手(右)
山岡泰輔
(東京ガス)
投手(右)
堀瑞輝
(広島新庄高)
投手(左左)
高橋昂也
(花咲徳栄高)
投手(左左)
柳裕也
(明治大)
投手(右右)
寺島成輝
(履正社高)
投手(左左)
2位 畠世周
(近畿大)
投手(右)
生田目翼
(流通経済大)
投手(右右)
小野泰己
(富士大)
投手(右右)
吉川尚輝
(中京学院大)
内野手(右)
手銭竜汰
(日本通運)
外野手(右)
高田萌生
(創志学園高)
投手(右右)
3位 森山恵佑
(専修大)
外野手(左左)
濱口遥大
(神奈川大)
投手(左左)
大山悠輔
(白鴎大)
内野手(右右)
七原優介
(トヨタ自動車)
投手(右右)
小野田俊介
(東京ガス)
外野手(右右)
京田陽太
(日本大)
内野手(右)
4位 中尾輝
(名古屋経済大)
投手(左左)
中山悠輝
(東京ガス)
内野手(右右)
笠原祥太郎
(新潟医療福祉大)
投手(左左)
澤田圭佑
(立教大)
投手(右)
福田周平
(NTT東日本)
内野手(右)
石井一成
(早稲田大)
内野手(右)
5位 田城飛翔
(八戸学院光星高)
外野手(右)
今井順之助
(中京高)
内野手(右)
田中和基
(立教大)
外野手(右)
石原彪
(京都翔英高)
捕手(右右)
高橋拓巳
(桐蔭横浜大)
投手(左左)
池田隆英
(創価大)
投手(右右)
6位 濱地真澄
(福岡大大濠高)
投手(右右)
上西主起
(日本生命)
外野手(右右)
長井良太
(つくば秀英高)
投手(右右)
岩本悠生
(大阪桐蔭高)
投手(左左)
松尾大河
(秀岳館高)
内野手(右右)
小峰弘樹
(JFE東日本)
内野手(右右)
7位 糸野雄星
(明秀学園日立高)
内野手(右右)
大庭樹也
(明豊高)
内野手(右右)
大城卓三
(NTT西日本)
捕手(右)
糸原健斗
(JX-ENEOS)
内野手(右)
中山竜秀
(九州国際大付高)
外野手(右右)
喜多亮太
(セガサミー)
捕手(右右)
8位 古賀優大
(明徳義塾高)
捕手(右右)
山崎悠生
(群馬ダイヤモンド)
投手(左左)
松本龍憲
(崇徳高)
内野手(右)
松田進
(中央大)
内野手(右右)
堀岡隼人
(青森山田高)
投手(右右)
張奕
(日本経済大)
外野手(右右)

レギュラー・一軍クラスなどのところで変更が必要な所があればコメントください。
補強の必要性の判定の変更依頼があればコメントお願いします。
ドラフトの有力候補追加があればコメントお願いします。
その他追加してほしい項目や、その他要望などありましたらコメントお願いします。

ドラフトの指名順位予想があれば「ファン指名予想(暫定)」のところに追加していきます。
このページは広島東洋カープファンの方がお好きなようにお使いください。

広島 野手一覧  投手一覧  野手選手能力データ
ドラフト関連 高校野球一覧  大学野球一覧  社会人野球一覧  独立リーグ一覧

角盈男(角三男)(元巨人) 投手

角盈男(角三男)(すみ みつお) 投手 巨人

投手 左投左打 巨人→日本ハム→ヤクルト
鳥取県立米子工業高→三菱重工三原 社会人 ドラフト3位 1978年~1992年
読売ジャイアンツ:1978年~1989年 日本ハムファイターズ:1989年~1991年 ヤクルトスワローズ:1992年

1978年(1年目)
2.87 5勝 7敗 7セーブ -ホールド 60試合
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
- - - -

1981年
1.47 8勝 5敗 20セーブ -ホールド 51試合
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
- - - -

トータル
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
- - - -

※変化球(球種・変化量・球威・コントロール)

通算成績

1978年~1992年
3.06 38勝 60敗 99セーブ -ホールド 618試合

タイトル

最優秀救援投手1回

表彰

新人王(1978年)
ファイアマン賞1回

その他記録

特になし

総評

最高球速(最速)は140キロ台前半、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・スライダー・カーブ・スクリューなど。
得意球・決め球はカーブ。
制球力・コントロールはやや悪い。
奪三振率はそこそこ高い。

投球フォームは1978年オフにオーバースローからサイドスローに転向。
フィールディングは普通。
背番号は11→45→12→11→23→45で、1981年から1989年途中は「11」。
愛称は特になし。
登録名は1978年から1987年は「角三男」、1988年から1989年は「角光雄」、1990年からは「角盈男」。
長男は元香川オリーブガイナーズの角一晃捕手、次男は武蔵ヒートベアーズの角晃多内野手。

1年目の1978年は60試合に登板し、新人王に選ばれる。
制球難だったため1978年オフにサイドスローに転向し、1979年からは与四球が減少する。
1981年に8勝20セーブで最優秀救援投手のタイトルを獲得。
巨人では長年にわたり、中継ぎ・抑えとして活躍。
1989年に無償トレードで日本ハムに移籍し、日本ハムでは先発として3年連続で防御率3点台の成績。
1990年にはラルフ・ブライアントに東京ドームの天井スピーカーに直撃する本塁打を打たれている。
1992年に小川淳司との交換トレードでヤクルトに移籍し、ヤクルトではリリーフに再転向し46試合に登板し、1992年オフに通算99セーブで現役を引退。

引退後はヤクルトや巨人の投手コーチや、解説者や評論家、タレントを務めている。

更新情報

ページを作成しました。
査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。 (個人的な評価で全然構いません。数人分のデータが集まりましたら、おおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

阪神タイガース ドラフト2016指名予想ファン会議室

阪神タイガース ドラフト2016指名予想会議室

2016年ドラフト候補 投手  野手
2017年ドラフト候補 投手  野手
2018年ドラフト候補 投手  野手
2019年ドラフト候補 投手  野手

2015年ドラフト指名結果
1位 高山俊 外野手 明治大
2位 坂本誠志郎 捕手 明治大
3位 竹安大知 投手 熊本ゴールデンラークス
4位 望月惇志 投手 横浜創学館高
5位 青柳晃洋 投手 帝京大
6位 板山祐太郎 外野手 亜細亜大
育成選手 指名なし

守備位置 レギュラー 一軍クラス 中堅・ベテラン 期待枠 育成枠
捕手 原口 梅野・岡崎 鶴岡・清水・小宮山 小豆畑 坂本
一・三塁手 ゴメス ヘイグ・今成 新井 陽川
二塁・遊撃手 大和・鳥谷 北條・上本・西岡・坂 森越・荒木 西田 植田
外野手 福留・高山 江越・板山・俊介 狩野・柴田・ペレス・伊藤隼 横田・緒方・中谷

補強の必要性(◎:かなり必要 ○:必要性あり -:どちらでもない △:あまり必要なし ×:必要なし)
守備位置 即戦力 将来性 備考
捕手 原口の台頭で一旦目途が経つ
一・三塁手 陽川以外に和製大砲候補がいない
二塁・遊撃手 鳥谷の劣化が激しく、他も怪我多発
外野手 若手が増えた

補強ポイントのドラフト候補
守備位置 即戦力 将来性 備考
捕手
一塁手
二塁手
三塁手
遊撃手
外野手
守備位置 名前 投・打 高大社 所属 順位予想 備考
投手 田中正義 右投右打 大学 創価大 1位競合 競合必至
投手 柳裕也 右投右打 大学 明治大 1位 制球○
投手 山岡泰輔 右投 社会人 東京ガス 1位 縦スラ 日本代表経験豊富
投手 今井達也 右投右打 高校 作新学院高 1位 夏の甲子園優勝投手
投手 七原優介 右投右打 社会人 トヨタ自動車 上位 150キロ超え 速球派
投手 酒居知史 右投右打 社会人 大阪ガス 上位
投手 生田目翼 右投右打 大学 流通経済大 上位 最速155キロ
投手 加藤拓也 右投右打 大学 慶應義塾大 上位 150キロ超え 速球派リリーフ
投手 高良一輝 右投右打 大学 九州産業大 上位 ストレート・縦スラ
投手 澤田圭佑 右投 大学 立教大 上位 高校で藤浪晋太郎と2枚看板
投手 佐々木千隼 右投右打 大学 桜美林大 上位 スライダーが良い
投手 藤平尚真 右投右打 高校 横浜高 上位 150キロ超え本格派
投手 畠世周 右投 大学 近畿大 中位
投手 高田萌生 右投右打 高校 創志学園高 中位 縦スラ・本格派
投手 山崎颯一郎 右投右打 高校 敦賀気比高 中位
投手 藤嶋健人 右投右打 高校 東邦高 中位 打撃も魅力
投手 島孝明 右投右打 高校 東海大望洋高 中位
投手 寺島成輝 高校 履正社高 上位
投手 高橋昂也 高校 花咲徳栄高 上位
投手 堀瑞輝 高校 広島新庄高 上位
投手 古谷優人 高校 江陵高 中位
投手 高山優希 高校 大阪桐蔭高 中位 150キロ速球派
投手 浜口遥大 大学 神奈川大 中位
捕手 石原彪 右投右打 高校 京都翔英高 下位 俊足強肩強打
捕手 九鬼隆平 右投右打 高校 秀岳館高 下位 強肩強打
二塁手 大谷昇吾 右投 社会人 日本通運 中位 3拍子揃った小柄な二塁手
二塁手 糸原健斗 右投 社会人 JX-ENEOS 下位 巧打堅守
三塁手 大山悠輔 右投右打 大学 白鴎大 中位 強打
三塁手 松本桃太郎 右投 大学 仙台大 下位 高い打撃力
遊撃手 吉川尚輝 右投 大学 中京学院大 2位 俊足好守+巧打
遊撃手 京田陽太 右投 大学 日本大 中位 俊足好守+打撃
遊撃手 松田進 右投右打 大学 中央大 下位 強打
遊撃手 石井一成 右投 大学 早稲田大 下位 バランス型
遊撃手 源田壮亮 右投 社会人 トヨタ自動車 中位 俊足好守
遊撃手 石垣雅海 右投右打 高校 酒田南高 中位
外野手 田中和基 右投 大学 立教大 中位 俊足強肩強打
外野手 森山恵佑 大学 専修大 中位 強打
外野手 佐藤拓也 右投 大学 立教大 下位 俊足巧打
外野手 鈴木将平 高校 静岡高 中位
外野手 細川成也 右投右打 高校 明秀日立高 中位

ファン指名予想(暫定)

順位 守備位置 名前 投・打 高大社 所属
1位
外れ1位
2位
3位
4位
5位
6位
上位候補:
中位候補:
下位候補:

2016年仮想ドラフト結果(9月末から10月開催)

チーム名 広島 日本ハム 巨人 DeNA DeNA DeNA
参加者名 ゆっちー eibon くう~
&管理人
ポン沢直樹 HRN
1位 田中正義
(創価大)
投手(右右)
今井達也
(作新学院高)
投手(右右)
古谷優人
(江陵高)
投手(左左)
大谷昇吾
(日本通運)
内野手(右)
藤平尚真
(横浜高)
投手(右右)
佐々木千隼
(桜美林大)
投手(右右)
2位 加藤拓也
(慶應義塾大)
投手(右右)
島孝明
(東海大市原望洋高)
投手(右右)
石垣雅海
(酒田南高)
内野手(右右)
高良一輝
(九州産業大)
投手(右右)
藤嶋健人
(東邦高)
投手(右右)
酒居知史
(大阪ガス)
投手(右右)
3位 鈴木将平
(静岡高)
外野手(左左)
高山優希
(大阪桐蔭高)
投手(左左)
山本由伸
(都城高)
投手(右右)
山﨑颯一郎
(敦賀気比高)
投手(右右)
細川成也
(明秀日立高)
外野手(右右)
源田壮亮
(トヨタ自動車)
内野手(右)
4位 中塚駿太
(白鴎大)
投手(右右)
才木浩人
(須磨翔風高)
投手(右右)
丸山泰資
(東海大)
投手(右右)
松本桃太郎
(仙台大)
内野手(右)
水野滉也
(東海大北海道)
投手(右右)
アドゥワ誠
(松山聖陵高)
投手(右右)
5位 床田寛樹
(中部学院大)
投手(左左)
長谷川宙輝
(聖徳学園高)
投手(左左)
九鬼隆平
(秀岳館高)
捕手(右右)
星知弥
(明治大)
投手(右右)
法兼駿
(亜細亜大)
内野手(右)
清水陸哉
(京都国際高)
外野手(右右)
6位 梅野雄吾
(九産大九産高)
投手(右右)
森脇亮介
(セガサミー)
投手(右右)
尾仲祐哉
(広島経済大)
投手(右)
大江竜聖
(二松学舎大附高)
投手(左左)
松濤皇
(城西国際大)
内野手(右)
山口裕次郎
(履正社高)
投手(左左)
7位 平内龍太
(神戸国際大付高)
投手(右右)
佐野恵太
(明治大)
内野手(右)
京山将弥
(近江高)
投手(右右)
天本昂佑
(秀岳館高)
外野手(右右)
池田駿
(ヤマハ)
投手(左左)
渡部健人
(日本ウェルネス高)
内野手(右右)
8位 近藤均
(王子)
投手(右右)
高橋優斗
(愛工大名電高)
内野手(右)
金子凌也
(法政大)
内野手(右)
谷岡竜平
(東芝)
投手(右右)
福永春吾
(徳島インディゴ)
投手(右)
岡村雄斗
(皇學館大)
内野手(右)
チーム名 ロッテ ロッテ 西武 阪神 中日 オリックス
参加者名 まっさ ひがっち egg mkさん
&管理人
もんた 野球天狗
1位 黒木優太
(立正大)
投手(右)
山岡泰輔
(東京ガス)
投手(右)
堀瑞輝
(広島新庄高)
投手(左左)
高橋昂也
(花咲徳栄高)
投手(左左)
柳裕也
(明治大)
投手(右右)
寺島成輝
(履正社高)
投手(左左)
2位 畠世周
(近畿大)
投手(右)
生田目翼
(流通経済大)
投手(右右)
小野泰己
(富士大)
投手(右右)
吉川尚輝
(中京学院大)
内野手(右)
手銭竜汰
(日本通運)
外野手(右)
高田萌生
(創志学園高)
投手(右右)
3位 森山恵佑
(専修大)
外野手(左左)
濱口遥大
(神奈川大)
投手(左左)
大山悠輔
(白鴎大)
内野手(右右)
七原優介
(トヨタ自動車)
投手(右右)
小野田俊介
(東京ガス)
外野手(右右)
京田陽太
(日本大)
内野手(右)
4位 中尾輝
(名古屋経済大)
投手(左左)
中山悠輝
(東京ガス)
内野手(右右)
笠原祥太郎
(新潟医療福祉大)
投手(左左)
澤田圭佑
(立教大)
投手(右)
福田周平
(NTT東日本)
内野手(右)
石井一成
(早稲田大)
内野手(右)
5位 田城飛翔
(八戸学院光星高)
外野手(右)
今井順之助
(中京高)
内野手(右)
田中和基
(立教大)
外野手(右)
石原彪
(京都翔英高)
捕手(右右)
高橋拓巳
(桐蔭横浜大)
投手(左左)
池田隆英
(創価大)
投手(右右)
6位 濱地真澄
(福岡大大濠高)
投手(右右)
上西主起
(日本生命)
外野手(右右)
長井良太
(つくば秀英高)
投手(右右)
岩本悠生
(大阪桐蔭高)
投手(左左)
松尾大河
(秀岳館高)
内野手(右右)
小峰弘樹
(JFE東日本)
内野手(右右)
7位 糸野雄星
(明秀学園日立高)
内野手(右右)
大庭樹也
(明豊高)
内野手(右右)
大城卓三
(NTT西日本)
捕手(右)
糸原健斗
(JX-ENEOS)
内野手(右)
中山竜秀
(九州国際大付高)
外野手(右右)
喜多亮太
(セガサミー)
捕手(右右)
8位 古賀優大
(明徳義塾高)
捕手(右右)
山崎悠生
(群馬ダイヤモンド)
投手(左左)
松本龍憲
(崇徳高)
内野手(右)
松田進
(中央大)
内野手(右右)
堀岡隼人
(青森山田高)
投手(右右)
張奕
(日本経済大)
外野手(右右)

レギュラー・一軍クラスなどのところで変更が必要な所があればコメントください。
補強の必要性の判定の変更依頼があればコメントお願いします。
ドラフトの有力候補追加があればコメントお願いします。
その他追加してほしい項目や、その他要望などありましたらコメントお願いします。

ドラフトの指名順位予想があれば「ファン指名予想(暫定)」のところに追加していきます。
このページは阪神タイガースファンの方がお好きなようにお使いください。

阪神 野手一覧  投手一覧  野手選手能力データ
ドラフト関連 高校野球一覧  大学野球一覧  社会人野球一覧  独立リーグ一覧

岩本好広(全盛期)

岩本好広(いわもと よしひろ) 内野手 阪急

内野手(二塁手・遊撃手・三塁手)・外野手・指名打者(DH) 右投右打 阪急→中日
愛知県立半田農業高→東海理化 社会人 ドラフト5位 1982年~1990年
阪急ブレーブス:1982年~1986年 中日ドラゴンズ:1987年~1990年
乱闘で小松崎善久とともに闘志溢れる動きを見せた選手

1982年(1年目)
.391 0本 4打点 2盗塁 8試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
岩 本 49 54 45 85 30 5 60 45

1985年
.276 6本 16打点 21盗塁 87試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
岩 本 51 56 61 85 45 30 60 60 30 55 30 30 30

1986年
.197 1本 6打点 12盗塁 90試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
岩 本 28 33 46 85 30 50 60 55 30 55 30 30 30

1987年(中日)
.182 1本 2打点 7盗塁 58試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
岩 本 24 29 48 80 40 35 55 55 40 40 35 35 35

トータル
1985年ベース
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
岩 本 51 56 61 85 45 30 60 60 35 55 35 35 35

通算成績

1982年~1990年
.233 9本 35打点 63盗塁 12盗塁死 出塁率.307 393試合

タイトル

なし

表彰

なし

記録

特になし

総評

俊足強打型内野手。
高い長打力と俊足で活躍した内野手。
守備位置は1982年から1984年はショート、1985年からはセカンドで、サードや外野での出場経験もある。
コンバートは遊撃手→二塁手。

犠打は少なく、最多は7。
盗塁はそこそこ多く、盗塁成功率は非常に高い。
四球は普通、三振はやや少ない、出塁率は普通。
併殺打は少ない。
死球数は非常に多い。

愛称は「ガンちゃん」。
俊足強打の内野手として活躍。
3年目の1984年までは控え遊撃手で、1985年に二塁手として出場数を増やし高い打撃力と高い盗塁成功率で21盗塁するなど活躍。
1986年は控えで90試合に出場。
1987年に内田強との交換トレードで中日に移籍し、中日では控えの二塁手を務める。
1990年に現役を引退。

引退後は中日のコーチや議員を務めている。

主に9番打者として活躍している。
背番号は50→4→27→2→4で、1985年までは「50」。

乱闘に積極的でプロ野球珍プレー・好プレー大賞でも取り上げられた選手。
1985年のみ打撃成績が良く、その他の年は活躍できていない。
盗塁成功率が高く、併殺打が少ない。
二塁手としては失策数はやや多く守備率はやや低い、遊撃手としては失策数が多く守備率が低い。

更新情報

歴代全盛期 チーム別データ
-セ・リーグ-
巨人1991~ 阪神1991~ 広島1991~ 中日1991~ DeNA2012~ ヤクルト1991~
巨人61~90 阪神61~90 広島68~90 中日61~90 横浜93~11 ヤクルト74~90
巨人34~60 大阪35~60 広島50~67 中日36~60 大洋50~92 国鉄50~73
巨人(全) 阪神(全) 広島(全) 中日(全) DeNA(全) ヤクルト(全)
-パ・リーグ-
ソフトバンク2005~ オリックス2005~ 日本ハム2004~ ロッテ2005~ 西武2008~ 楽天2005~
ダイエー89~04 オリックス89~04 日本ハム74~03 ロッテ92~04 西武79~07 近鉄91~04
南海38~88 阪急36~88 フライヤーズ~73 オリオンズ~91 西鉄50~78 近鉄49~90
ソフトバンク(全) オリックス(全) 日本ハム(全) ロッテ(全) 西武(全) 楽天(全)

読売ジャイアンツ(巨人) ドラフト2016指名予想ファン会議室

読売ジャイアンツ(巨人) ドラフト2016指名予想会議室

2016年ドラフト候補 投手  野手
2017年ドラフト候補 投手  野手
2018年ドラフト候補 投手  野手
2019年ドラフト候補 投手  野手

2015年ドラフト指名結果
1位 桜井俊貴 投手 立命館大
2位 重信慎之介 外野手 早稲田大
3位 與那原大剛 投手 普天間高
4位 宇佐見真吾 捕手 城西国際大
5位 山本泰寛 内野手(遊撃手) 慶応義塾大
6位 巽大介 投手 岩倉高
7位 中川皓太 投手 東海大
8位 松崎啄也 内野手 日本製紙石巻

育成1位 増田大輝 内野手 徳島インディゴソックス
育成2位 小林大誠 捕手 武蔵ヒートベアーズ
育成3位 松澤裕介 外野手 香川オリーブガイナーズ
育成4位 田島洸成 内野手 武蔵ヒートベアーズ
育成5位 大竹秀義 投手 武蔵ヒートベアーズ
育成6位 山下篤郎 投手 鎮西高
育成7位 矢島陽平 投手 武蔵ヒートベアーズ
育成8位 長谷川潤 投手 石川ミリオンスターズ

守備位置 レギュラー 一軍クラス 中堅・ベテラン 期待枠 育成枠
捕手 小林 實松・相川 阿部・加藤 河野・鬼屋敷 宇佐見・松崎
一・三塁手 ギャレット・村田 アンダーソン・中井 岡本 和田
二塁・遊撃手 クルーズ・坂本 片岡・吉川 寺内 山本・辻
外野手 長野・立岡・亀井 大田 堂上・鈴木尚・北・
橋本到・松本・
ガルシア・アブレイユ
重信

補強の必要性(◎:かなり必要 ○:必要性あり -:どちらでもない △:あまり必要なし ×:必要なし)
守備位置 即戦力 将来性 備考
捕手 × 若手捕手が多すぎる
一・三塁手 一・三塁どちらも足りない
二塁・遊撃手 期待の若手が足りない
外野手 高齢化進行中

補強ポイントのドラフト候補
守備位置 即戦力 将来性 備考
捕手
一塁手
二塁手
三塁手
遊撃手
外野手
守備位置 名前 投・打 高大社 所属 順位予想 備考
投手 田中正義 右投右打 大学 創価大 1位競合 競合必至
投手 柳裕也 右投右打 大学 明治大 1位 制球○
投手 山岡泰輔 右投 社会人 東京ガス 1位 縦スラ 日本代表経験豊富
投手 今井達也 右投右打 高校 作新学院高 1位 夏の甲子園優勝投手
投手 七原優介 右投右打 社会人 トヨタ自動車 上位 150キロ超え 速球派
投手 酒居知史 右投右打 社会人 大阪ガス 上位
投手 生田目翼 右投右打 大学 流通経済大 上位 最速155キロ
投手 加藤拓也 右投右打 大学 慶應義塾大 上位 150キロ超え 速球派リリーフ
投手 高良一輝 右投右打 大学 九州産業大 上位 ストレート・縦スラ
投手 澤田圭佑 右投 大学 立教大 上位 高校で藤浪晋太郎と2枚看板
投手 佐々木千隼 右投右打 大学 桜美林大 上位 スライダーが良い
投手 藤平尚真 右投右打 高校 横浜高 上位 150キロ超え本格派
投手 畠世周 右投 大学 近畿大 中位
投手 高田萌生 右投右打 高校 創志学園高 中位 縦スラ・本格派
投手 山崎颯一郎 右投右打 高校 敦賀気比高 中位
投手 藤嶋健人 右投右打 高校 東邦高 中位 打撃も魅力
投手 島孝明 右投右打 高校 東海大望洋高 中位
投手 寺島成輝 高校 履正社高 上位
投手 高橋昂也 高校 花咲徳栄高 上位
投手 堀瑞輝 高校 広島新庄高 上位
投手 古谷優人 高校 江陵高 中位
投手 高山優希 高校 大阪桐蔭高 中位 150キロ速球派
投手 浜口遥大 大学 神奈川大 中位
捕手 石原彪 右投右打 高校 京都翔英高 下位 俊足強肩強打
捕手 九鬼隆平 右投右打 高校 秀岳館高 下位 強肩強打
二塁手 大谷昇吾 右投 社会人 日本通運 中位 3拍子揃った小柄な二塁手
二塁手 糸原健斗 右投 社会人 JX-ENEOS 下位 巧打堅守
三塁手 大山悠輔 右投右打 大学 白鴎大 中位 強打
三塁手 松本桃太郎 右投 大学 仙台大 下位 高い打撃力
遊撃手 吉川尚輝 右投 大学 中京学院大 2位 俊足好守+巧打
遊撃手 京田陽太 右投 大学 日本大 中位 俊足好守+打撃
遊撃手 松田進 右投右打 大学 中央大 下位 強打
遊撃手 石井一成 右投 大学 早稲田大 下位 バランス型
遊撃手 源田壮亮 右投 社会人 トヨタ自動車 中位 俊足好守
遊撃手 石垣雅海 右投右打 高校 酒田南高 中位
外野手 田中和基 右投 大学 立教大 中位 俊足強肩強打
外野手 森山恵佑 大学 専修大 中位 強打
外野手 佐藤拓也 右投 大学 立教大 下位 俊足巧打
外野手 鈴木将平 高校 静岡高 中位
外野手 細川成也 右投右打 高校 明秀日立高 中位

ファン指名予想(暫定)

順位 守備位置 名前 投・打 高大社 所属
1位 投手 寺島成輝 高校 履正社高
1位 投手 藤平尚真 右投右打 高校 横浜高
1位 投手 山岡泰輔 右投 社会人 東京ガス
外れ1位 投手 高橋昂也 高校 花咲徳栄高
外れ1位 投手 高田萌生 右投右打 高校 創志学園高
外れ1位 投手 佐々木千隼 右投右打 大学 桜美林大
2位 投手 加藤拓也 右投右打 大学 慶應義塾大
3位 外野手 細川成也 右投右打 高校 明秀日立高
4位 外野手 田中和基 右投 大学 立教大
5位 捕手 大城卓三 右投 社会人 NTT西日本
6位 内野手(二) 大谷昇吾 右投 社会人 日本通運
7位 投手 山口裕次郎 高校 履正社高
8位 投手 才木浩人 右投右打 高校 須磨翔風高
9位 投手 長井良太 右投右打 高校 つくば秀英高
10位 内野手(遊) タイシンガー・ブランドン大河 右投右打 高校 石川高
上位候補:寺島成輝、藤平尚真、山岡泰輔、高橋昂也、高田萌生、佐々木千隼、加藤拓也、島孝明、山本由伸
中位候補:細川成也、小野田俊介、田中和基、高橋優斗、鈴木将平
下位候補:大城卓三、大谷昇吾、山口裕次郎、才木浩人、長井良太、タイシンガー・ブランドン大河、土肥星也、堀瑞輝、森山孔介、小林義弘、石井一成、九鬼隆平

2016年仮想ドラフト結果(9月末から10月開催)

チーム名 広島 日本ハム 巨人 DeNA DeNA DeNA
参加者名 ゆっちー eibon くう~
&管理人
ポン沢直樹 HRN
1位 田中正義
(創価大)
投手(右右)
今井達也
(作新学院高)
投手(右右)
古谷優人
(江陵高)
投手(左左)
大谷昇吾
(日本通運)
内野手(右)
藤平尚真
(横浜高)
投手(右右)
佐々木千隼
(桜美林大)
投手(右右)
2位 加藤拓也
(慶應義塾大)
投手(右右)
島孝明
(東海大市原望洋高)
投手(右右)
石垣雅海
(酒田南高)
内野手(右右)
高良一輝
(九州産業大)
投手(右右)
藤嶋健人
(東邦高)
投手(右右)
酒居知史
(大阪ガス)
投手(右右)
3位 鈴木将平
(静岡高)
外野手(左左)
高山優希
(大阪桐蔭高)
投手(左左)
山本由伸
(都城高)
投手(右右)
山﨑颯一郎
(敦賀気比高)
投手(右右)
細川成也
(明秀日立高)
外野手(右右)
源田壮亮
(トヨタ自動車)
内野手(右)
4位 中塚駿太
(白鴎大)
投手(右右)
才木浩人
(須磨翔風高)
投手(右右)
丸山泰資
(東海大)
投手(右右)
松本桃太郎
(仙台大)
内野手(右)
水野滉也
(東海大北海道)
投手(右右)
アドゥワ誠
(松山聖陵高)
投手(右右)
5位 床田寛樹
(中部学院大)
投手(左左)
長谷川宙輝
(聖徳学園高)
投手(左左)
九鬼隆平
(秀岳館高)
捕手(右右)
星知弥
(明治大)
投手(右右)
法兼駿
(亜細亜大)
内野手(右)
清水陸哉
(京都国際高)
外野手(右右)
6位 梅野雄吾
(九産大九産高)
投手(右右)
森脇亮介
(セガサミー)
投手(右右)
尾仲祐哉
(広島経済大)
投手(右)
大江竜聖
(二松学舎大附高)
投手(左左)
松濤皇
(城西国際大)
内野手(右)
山口裕次郎
(履正社高)
投手(左左)
7位 平内龍太
(神戸国際大付高)
投手(右右)
佐野恵太
(明治大)
内野手(右)
京山将弥
(近江高)
投手(右右)
天本昂佑
(秀岳館高)
外野手(右右)
池田駿
(ヤマハ)
投手(左左)
渡部健人
(日本ウェルネス高)
内野手(右右)
8位 近藤均
(王子)
投手(右右)
高橋優斗
(愛工大名電高)
内野手(右)
金子凌也
(法政大)
内野手(右)
谷岡竜平
(東芝)
投手(右右)
福永春吾
(徳島インディゴ)
投手(右)
岡村雄斗
(皇學館大)
内野手(右)
チーム名 ロッテ ロッテ 西武 阪神 中日 オリックス
参加者名 まっさ ひがっち egg mkさん
&管理人
もんた 野球天狗
1位 黒木優太
(立正大)
投手(右)
山岡泰輔
(東京ガス)
投手(右)
堀瑞輝
(広島新庄高)
投手(左左)
高橋昂也
(花咲徳栄高)
投手(左左)
柳裕也
(明治大)
投手(右右)
寺島成輝
(履正社高)
投手(左左)
2位 畠世周
(近畿大)
投手(右)
生田目翼
(流通経済大)
投手(右右)
小野泰己
(富士大)
投手(右右)
吉川尚輝
(中京学院大)
内野手(右)
手銭竜汰
(日本通運)
外野手(右)
高田萌生
(創志学園高)
投手(右右)
3位 森山恵佑
(専修大)
外野手(左左)
濱口遥大
(神奈川大)
投手(左左)
大山悠輔
(白鴎大)
内野手(右右)
七原優介
(トヨタ自動車)
投手(右右)
小野田俊介
(東京ガス)
外野手(右右)
京田陽太
(日本大)
内野手(右)
4位 中尾輝
(名古屋経済大)
投手(左左)
中山悠輝
(東京ガス)
内野手(右右)
笠原祥太郎
(新潟医療福祉大)
投手(左左)
澤田圭佑
(立教大)
投手(右)
福田周平
(NTT東日本)
内野手(右)
石井一成
(早稲田大)
内野手(右)
5位 田城飛翔
(八戸学院光星高)
外野手(右)
今井順之助
(中京高)
内野手(右)
田中和基
(立教大)
外野手(右)
石原彪
(京都翔英高)
捕手(右右)
高橋拓巳
(桐蔭横浜大)
投手(左左)
池田隆英
(創価大)
投手(右右)
6位 濱地真澄
(福岡大大濠高)
投手(右右)
上西主起
(日本生命)
外野手(右右)
長井良太
(つくば秀英高)
投手(右右)
岩本悠生
(大阪桐蔭高)
投手(左左)
松尾大河
(秀岳館高)
内野手(右右)
小峰弘樹
(JFE東日本)
内野手(右右)
7位 糸野雄星
(明秀学園日立高)
内野手(右右)
大庭樹也
(明豊高)
内野手(右右)
大城卓三
(NTT西日本)
捕手(右)
糸原健斗
(JX-ENEOS)
内野手(右)
中山竜秀
(九州国際大付高)
外野手(右右)
喜多亮太
(セガサミー)
捕手(右右)
8位 古賀優大
(明徳義塾高)
捕手(右右)
山崎悠生
(群馬ダイヤモンド)
投手(左左)
松本龍憲
(崇徳高)
内野手(右)
松田進
(中央大)
内野手(右右)
堀岡隼人
(青森山田高)
投手(右右)
張奕
(日本経済大)
外野手(右右)

レギュラー・一軍クラスなどのところで変更が必要な所があればコメントください。
補強の必要性の判定の変更依頼があればコメントお願いします。
ドラフトの有力候補追加があればコメントお願いします。
その他追加してほしい項目や、その他要望などありましたらコメントお願いします。

ドラフトの指名順位予想があれば「ファン指名予想(暫定)」のところに追加していきます。
このページは読売ジャイアンツファンの方がお好きなようにお使いください。

巨人 野手一覧  投手一覧  野手選手能力データ
ドラフト関連 高校野球一覧  大学野球一覧  社会人野球一覧  独立リーグ一覧

アレッサンドロ・マエストリ(元オリックス) 投手

アレッサンドロ・マエストリ(Alessandro Maestri) 投手 オリックス

投手 右投右打 オリックス
国籍:イタリア 2012年~2015年
T&Aサンマリノ:2005年 リンカーン・ソルトドッグス:2011年 ブリスベン・バンディッツ:2011年 香川オリーブガイナーズ:19922012年 オリックス・バファローズ:2012年~2015年 ハンファ・イーグルス:2016年~

2012年
2.17 4勝 3敗 0セーブ 0ホールド 8試合
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
マエストリ 149 69 45 ストレート
スライダー2
カーブ1
縦スライダー3
フォーク2
サークルチェンジ2
ツーシーム2

2014年
1.97 3勝 1敗 0セーブ 1ホールド 36試合
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
マエストリ 153 59 56 ストレート
スライダー2
縦スライダー5
フォーク2
サークルチェンジ1
ツーシーム3

2015年
3.19 0勝 2敗 1セーブ 1ホールド 28試合
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
マエストリ 153 59 55 ストレート
スライダー2
カーブ1
縦スライダー5
フォーク3
サークルチェンジ1
ツーシーム3

トータル
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
マエストリ - - - -

※変化球(球種・変化量・球威・コントロール)

通算成績

2012年~2015年
3.44 14勝 11敗 1セーブ 2ホールド 96試合

タイトル

なし

表彰

なし

その他記録

特になし

総評

最高球速(最速)は153キロ、平均球速は約142キロ。
球種・変化球はストレート・ツーシーム・スライダー・カーブ・縦のスライダー・フォーク・チェンジアップなど。
得意球・決め球は縦のスライダー。
制球力・コントロールはやや悪い。
奪三振率は普通。

投球フォームはスリークォーター。
フィールディングは普通。
背番号は「91」。
愛称は特になし。

2005年にイタリアリーグでプレーし、2006年の第1回WBCでイタリア代表で抑えを務める。
2007年からはマイナーリーグでプレーし、2009年には第2回WBCに選ばれる。
2012年に四国アイランドリーグplusの香川オリーブガイナーズに入団し、前期は抑えとして30試合に登板し12セーブをあげ最多セーブになる。
2012年7月にオリックスに入団し、2012年は先発として8試合に登板。
2013年の第3回WBCに選ばれ、3大会連続で代表に選ばれる。
2013年は先発・中継ぎで24試合に登板し、7勝5敗だったが防御率は5.40と打たれることが多かった。
2014年はロングリリーフなどで36試合に登板し、防御率1点台の活躍。
2015年は28試合に登板し、オフに第1回WBSCプレミア12のイタリア代表に選ばれる。
2015年オフに自由契約となり、BCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスが獲得を発表するが、その後韓国のハンファ・イーグルスと契約し韓国でプレーしている。

更新情報

ページを作成しました。
査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。 (個人的な評価で全然構いません。数人分のデータが集まりましたら、おおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

東京ヤクルトスワローズ ドラフト2016指名予想ファン会議室

東京ヤクルトスワローズ ドラフト2016指名予想会議室

2016年ドラフト候補 投手  野手
2017年ドラフト候補 投手  野手
2018年ドラフト候補 投手  野手
2019年ドラフト候補 投手  野手

2015年ドラフト指名結果
1位 原樹理 投手 東洋大
2位 廣岡大志 内野手(遊撃手・三塁手) 智弁学園高
3位 高橋奎二 投手 龍谷大平安高
4位 日隈ジュリアス 投手 高知中央高
5位 山崎晃大朗 外野手 日本大
6位 渡邉大樹 内野手(二塁手・遊撃手) 専大松戸高
育成選手 指名なし

守備位置 レギュラー 一軍クラス 中堅・ベテラン 期待枠 育成枠
捕手 中村 西田 田中雅・井野・星野 山川
一・三塁手 畠山・川端 武内
二塁・遊撃手 山田・大引 今浪 森岡 谷内・西浦 奥村・廣岡・渡邉
外野手 坂口・雄平・
バレンティン
上田・比屋根・荒木 飯原・鵜久森・田中浩・
三輪・松井淳・ジェフン
藤井・川上・原泉 山崎

補強の必要性(◎:かなり必要 ○:必要性あり -:どちらでもない △:あまり必要なし ×:必要なし)
守備位置 即戦力 将来性 備考
捕手 2番手候補がやや不足
一・三塁手 大砲候補が極端に少ない
二塁・遊撃手 2015ドラフトで若手は充実
控えがやや弱い
外野手 若手の期待枠が少ない

補強ポイントのドラフト候補
守備位置 即戦力 将来性 備考
捕手
一塁手 若手が欲しい
二塁手 将来性候補はいてもいいかも
三塁手 若手が欲しい
遊撃手 吉川尚輝・京田陽太 即戦力のレギュラー候補が必要
外野手 若手が欲しい

ドラフト2016有力候補

守備位置 名前 投・打 高大社 所属 順位予想 備考
投手 田中正義 右投右打 大学 創価大 1位競合 競合必至
投手 柳裕也 右投右打 大学 明治大 1位 制球○
投手 山岡泰輔 右投 社会人 東京ガス 1位 縦スラ 日本代表経験豊富
投手 今井達也 右投右打 高校 作新学院高 1位 夏の甲子園優勝投手
投手 七原優介 右投右打 社会人 トヨタ自動車 上位 150キロ超え 速球派
投手 酒居知史 右投右打 社会人 大阪ガス 上位
投手 生田目翼 右投右打 大学 流通経済大 上位 最速155キロ
投手 加藤拓也 右投右打 大学 慶應義塾大 上位 150キロ超え 速球派リリーフ
投手 高良一輝 右投右打 大学 九州産業大 上位 ストレート・縦スラ
投手 澤田圭佑 右投 大学 立教大 上位 高校で藤浪晋太郎と2枚看板
投手 佐々木千隼 右投右打 大学 桜美林大 上位 スライダーが良い
投手 藤平尚真 右投右打 高校 横浜高 上位 150キロ超え本格派
投手 畠世周 右投 大学 近畿大 中位
投手 高田萌生 右投右打 高校 創志学園高 中位 縦スラ・本格派
投手 山崎颯一郎 右投右打 高校 敦賀気比高 中位
投手 藤嶋健人 右投右打 高校 東邦高 中位 打撃も魅力
投手 島孝明 右投右打 高校 東海大望洋高 中位
投手 寺島成輝 高校 履正社高 上位
投手 高橋昂也 高校 花咲徳栄高 上位
投手 堀瑞輝 高校 広島新庄高 上位
投手 古谷優人 高校 江陵高 中位
投手 高山優希 高校 大阪桐蔭高 中位 150キロ速球派
投手 浜口遥大 大学 神奈川大 中位
捕手 石原彪 右投右打 高校 京都翔英高 下位 俊足強肩強打
捕手 九鬼隆平 右投右打 高校 秀岳館高 下位 強肩強打
二塁手 大谷昇吾 右投 社会人 日本通運 中位 3拍子揃った小柄な二塁手
二塁手 糸原健斗 右投 社会人 JX-ENEOS 下位 巧打堅守
三塁手 大山悠輔 右投右打 大学 白鴎大 中位 強打
三塁手 松本桃太郎 右投 大学 仙台大 下位 高い打撃力
遊撃手 吉川尚輝 右投 大学 中京学院大 2位 俊足好守+巧打
遊撃手 京田陽太 右投 大学 日本大 中位 俊足好守+打撃
遊撃手 松田進 右投右打 大学 中央大 下位 強打
遊撃手 石井一成 右投 大学 早稲田大 下位 バランス型
遊撃手 源田壮亮 右投 社会人 トヨタ自動車 中位 俊足好守
遊撃手 石垣雅海 右投右打 高校 酒田南高 中位
外野手 田中和基 右投 大学 立教大 中位 俊足強肩強打
外野手 森山恵佑 大学 専修大 中位 強打
外野手 佐藤拓也 右投 大学 立教大 下位 俊足巧打
外野手 鈴木将平 高校 静岡高 中位
外野手 細川成也 右投右打 高校 明秀日立高 中位

ファン指名予想(暫定)

順位 守備位置 名前 投・打 高大社 所属
1位 投手 田中正義 右投右打 大学 創価大
外れ1位 投手 佐々木千隼 右投右打 大学 桜美林大
外れ1位 投手 山岡泰輔 右投 社会人 東京ガス
外れ1位 投手 中塚駿太 右投右打 大学 白鴎大
外れ1位 投手 生田目翼 右投右打 大学 流通経済大
2位 投手 黒木優太 右投 大学 立正大
2位 投手 古谷優人 高校 江陵高
2位 投手 堀瑞輝 高校 広島新庄高
3位 投手 大江竜聖 高校 二松学舎大付高
3位 投手 山崎颯一郎 右投右打 高校 敦賀気比高
4位 外野手 森山恵佑 大学 専修大
5位 内野手(三) 大山悠輔 右投右打 大学 白鴎大
5位 外野手 細川成也 右投右打 高校 明秀日立高
6位 内野手(三) 高橋優斗 右投 高校 愛工大名電高
6位 投手 アドゥワ誠 右投右打 高校 松山聖陵高
7位 投手 秋元秀明 右投右打 大学 創価大
8位 捕手 石原彪 右投右打 高校 京都翔英高
8位 捕手 九鬼隆平 右投右打 高校 秀岳館高
上位候補:
中位候補:
下位候補:
その他候補:鈴木将平(静岡高)

2016年仮想ドラフト結果(9月末から10月開催)

チーム名 広島 日本ハム 巨人 DeNA DeNA DeNA
参加者名 ゆっちー eibon くう~
&管理人
ポン沢直樹 HRN
1位 田中正義
(創価大)
投手(右右)
今井達也
(作新学院高)
投手(右右)
古谷優人
(江陵高)
投手(左左)
大谷昇吾
(日本通運)
内野手(右)
藤平尚真
(横浜高)
投手(右右)
佐々木千隼
(桜美林大)
投手(右右)
2位 加藤拓也
(慶應義塾大)
投手(右右)
島孝明
(東海大市原望洋高)
投手(右右)
石垣雅海
(酒田南高)
内野手(右右)
高良一輝
(九州産業大)
投手(右右)
藤嶋健人
(東邦高)
投手(右右)
酒居知史
(大阪ガス)
投手(右右)
3位 鈴木将平
(静岡高)
外野手(左左)
高山優希
(大阪桐蔭高)
投手(左左)
山本由伸
(都城高)
投手(右右)
山﨑颯一郎
(敦賀気比高)
投手(右右)
細川成也
(明秀日立高)
外野手(右右)
源田壮亮
(トヨタ自動車)
内野手(右)
4位 中塚駿太
(白鴎大)
投手(右右)
才木浩人
(須磨翔風高)
投手(右右)
丸山泰資
(東海大)
投手(右右)
松本桃太郎
(仙台大)
内野手(右)
水野滉也
(東海大北海道)
投手(右右)
アドゥワ誠
(松山聖陵高)
投手(右右)
5位 床田寛樹
(中部学院大)
投手(左左)
長谷川宙輝
(聖徳学園高)
投手(左左)
九鬼隆平
(秀岳館高)
捕手(右右)
星知弥
(明治大)
投手(右右)
法兼駿
(亜細亜大)
内野手(右)
清水陸哉
(京都国際高)
外野手(右右)
6位 梅野雄吾
(九産大九産高)
投手(右右)
森脇亮介
(セガサミー)
投手(右右)
尾仲祐哉
(広島経済大)
投手(右)
大江竜聖
(二松学舎大附高)
投手(左左)
松濤皇
(城西国際大)
内野手(右)
山口裕次郎
(履正社高)
投手(左左)
7位 平内龍太
(神戸国際大付高)
投手(右右)
佐野恵太
(明治大)
内野手(右)
京山将弥
(近江高)
投手(右右)
天本昂佑
(秀岳館高)
外野手(右右)
池田駿
(ヤマハ)
投手(左左)
渡部健人
(日本ウェルネス高)
内野手(右右)
8位 近藤均
(王子)
投手(右右)
高橋優斗
(愛工大名電高)
内野手(右)
金子凌也
(法政大)
内野手(右)
谷岡竜平
(東芝)
投手(右右)
福永春吾
(徳島インディゴ)
投手(右)
岡村雄斗
(皇學館大)
内野手(右)
チーム名 ロッテ ロッテ 西武 阪神 中日 オリックス
参加者名 まっさ ひがっち egg mkさん
&管理人
もんた 野球天狗
1位 黒木優太
(立正大)
投手(右)
山岡泰輔
(東京ガス)
投手(右)
堀瑞輝
(広島新庄高)
投手(左左)
高橋昂也
(花咲徳栄高)
投手(左左)
柳裕也
(明治大)
投手(右右)
寺島成輝
(履正社高)
投手(左左)
2位 畠世周
(近畿大)
投手(右)
生田目翼
(流通経済大)
投手(右右)
小野泰己
(富士大)
投手(右右)
吉川尚輝
(中京学院大)
内野手(右)
手銭竜汰
(日本通運)
外野手(右)
高田萌生
(創志学園高)
投手(右右)
3位 森山恵佑
(専修大)
外野手(左左)
濱口遥大
(神奈川大)
投手(左左)
大山悠輔
(白鴎大)
内野手(右右)
七原優介
(トヨタ自動車)
投手(右右)
小野田俊介
(東京ガス)
外野手(右右)
京田陽太
(日本大)
内野手(右)
4位 中尾輝
(名古屋経済大)
投手(左左)
中山悠輝
(東京ガス)
内野手(右右)
笠原祥太郎
(新潟医療福祉大)
投手(左左)
澤田圭佑
(立教大)
投手(右)
福田周平
(NTT東日本)
内野手(右)
石井一成
(早稲田大)
内野手(右)
5位 田城飛翔
(八戸学院光星高)
外野手(右)
今井順之助
(中京高)
内野手(右)
田中和基
(立教大)
外野手(右)
石原彪
(京都翔英高)
捕手(右右)
高橋拓巳
(桐蔭横浜大)
投手(左左)
池田隆英
(創価大)
投手(右右)
6位 濱地真澄
(福岡大大濠高)
投手(右右)
上西主起
(日本生命)
外野手(右右)
長井良太
(つくば秀英高)
投手(右右)
岩本悠生
(大阪桐蔭高)
投手(左左)
松尾大河
(秀岳館高)
内野手(右右)
小峰弘樹
(JFE東日本)
内野手(右右)
7位 糸野雄星
(明秀学園日立高)
内野手(右右)
大庭樹也
(明豊高)
内野手(右右)
大城卓三
(NTT西日本)
捕手(右)
糸原健斗
(JX-ENEOS)
内野手(右)
中山竜秀
(九州国際大付高)
外野手(右右)
喜多亮太
(セガサミー)
捕手(右右)
8位 古賀優大
(明徳義塾高)
捕手(右右)
山崎悠生
(群馬ダイヤモンド)
投手(左左)
松本龍憲
(崇徳高)
内野手(右)
松田進
(中央大)
内野手(右右)
堀岡隼人
(青森山田高)
投手(右右)
張奕
(日本経済大)
外野手(右右)

レギュラー・一軍クラスなどのところで変更が必要な所があればコメントください。
補強の必要性の判定の変更依頼があればコメントお願いします。
ドラフトの有力候補追加があればコメントお願いします。
その他追加してほしい項目や、その他要望などありましたらコメントお願いします。

ドラフトの指名順位予想があれば「ファン指名予想(暫定)」のところに追加していきます。
このページは東京ヤクルトスワローズファンの方がお好きなようにお使いください。

ヤクルト 野手一覧  投手一覧  野手選手能力データ
ドラフト関連 高校野球一覧  大学野球一覧  社会人野球一覧  独立リーグ一覧
選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手 結果
ドラフト2024  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ