選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

北川尚由 投手(右投) 柏陽高→横浜国立大

北川尚由(きたがわ なおゆき) 投手

2017年ドラフト候補 柏陽高→横浜国立大 大学 出身:神奈川県
最速143キロ 右投右打 178センチ69キロ
今後に期待の投手

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
北 川 143 55 45 ストレート

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
北 川 147 70 60 ストレート

総評

今後に期待の投手。
2016年春季リーグで防御率0.76でリーグ1位になり、ベストプレイヤー賞を獲得。

最高球速は143キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレートなど。
得意球・決め球は不明。
制球力・コントロールは普通。
奪三振率は低い。
三振は少なく、打たせて取るピッチング。

投球フォームはスリークォーター。
フィールディングは普通。

ドラフトでは下位指名または指名漏れが予想される。
素材を評価されるがあまり情報がなく、評価が聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:5  まずまず
変化球:3  不明
制球力:5  まずまず
守備力:5  特になし
即戦力:2  あまり即戦力タイプではない
将来性:6  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2017年チーム別選手能力
広島 巨人 DeNA 阪神 ヤクルト 中日
日本ハム ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

石川勇二 投手(左投) 糸魚川高→日本体育大

石川勇二 投手

2017年ドラフト候補 糸魚川高→日本体育大 大学 出身:新潟県
最速139キロ 左投左打 180センチ70キロ
リリーフで登板する左腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
石 川 139 45 45 ストレート
スライダー2
チェンジアップ2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
石 川 145 65 65 ストレート
スライダー3
チェンジアップ3

総評

リリーフで登板する左腕。
高校時代は糸魚川高のエースとして活躍。

最高球速は139キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・スライダー・チェンジアップなど。
得意球・決め球は不明。
制球力・コントロールは不明。
奪三振率は不明。

投球フォームはスリークォーター。
フィールディングは不明。

ドラフトでは指名漏れが予想される。
あまり情報がなく、評価が聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:3  スピードは無い
変化球:4  不明
制球力:3  不明
守備力:5  特になし
即戦力:2  あまり即戦力タイプではない
将来性:5  リリースが見にくく打ちづらさで勝負するタイプ
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2017年チーム別選手能力
広島 巨人 DeNA 阪神 ヤクルト 中日
日本ハム ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

古屋敷匠真 投手(右投) 八戸工大一高→法政大

古屋敷匠真(ふるやしき たくま) 投手

2021年ドラフト候補 八戸工大一高→法政大 大学 出身:青森県
最速152キロ 右投左打 180センチ80キロ
ストレートとスライダーで抑える本格派右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
古屋敷 152 50 40 ストレート
ツーシーム
スライダー3
カーブ2
縦スライダー4
フォーク2
チェンジアップ2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
古屋敷 154 75 65 ストレート
ツーシーム
スライダー4
カーブ3
縦スライダー5
フォーク3
チェンジアップ3

総評

ストレートとスライダーで抑える本格派右腕。
1年先輩にロッテの種市篤暉。

最高球速は152キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・ツーシーム・スライダー・カーブ・縦のスライダー・フォーク・チェンジアップなど。
得意球・決め球はストレート。
制球力・コントロールは普通。
奪三振率は非常に高い。

投球フォームはスリークォーター。
フィールディングは普通。

ドラフトでは中位指名または下位指名あたりが予想される。
大学での実績はないが、高校時代から注目されている投手。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:8  ストレート主体
変化球:5  スライダーが良い
制球力:5  まずまず
守備力:5  特になし
即戦力:3  リリーフあたりなら使えるかも
将来性:7  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2021仮想ドラフト第2回(2021年4月開催)では5位指名
ドラフト2021仮想ドラフト第1回(2020年12月開催)では6位指名
ドラフト2017仮想ドラフト第2回(2017年4月開催)では6位指名
指名者コメント
最速152キロを誇る高身長右腕。六大学では全く投げてないため未知数だが同じく4年次までリーグ戦を投げていなかった阪神3位指名・佐藤蓮の例もあったので指名。リリーバーとして期待。(第1回楽天)

更新情報

2016年チーム別選手能力
ヤクルト 巨人 阪神 広島 中日 DeNA
ソフトバンク 日本ハム ロッテ 西武 オリックス 楽天

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

篠原翔太 捕手 報徳学園高

篠原翔太(しのはら しょうた) 捕手

2017年ドラフト候補 報徳学園高 高校 出身:兵庫県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算24本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
捕手・外野手(左翼手) 右投右打 177センチ80キロ
強肩強打の捕手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
篠 原 20 25 48 50 40 30 75 35 30

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
篠 原 20 25 48 50 40 30 75 35 30

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
篠 原 21 26 48 50 41 31 75 36 30

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
篠 原 50 55 65 45 65 50 70 60 45 45

総評

強肩強打型捕手。
打撃は中距離型。
ミート力は不明、パワーはそこそこある。
4番打者を務めることもある強打者。
7,8番打者タイプ。

足はやや遅く、肩は結構強い。
スローイングはそこそこ良く、キャッチングは不明。
リードは不明。
左翼手として出場することもある。
強肩で二塁送球が速い捕手。

2017年春のセンバツに出場し、強肩で活躍。

プロ入りしたことを想定すると、強肩型の捕手という感じ。
打撃にも魅力があり、強肩で守備でも活躍しそう。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では下位指名または指名漏れとなりそうな選手。
攻守に魅力あるが、評価があまり聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:3  不明
長打力:6  まずまず
走塁力:3  やや遅い
守備力:7  強肩
即戦力:1  即戦力タイプではない
将来性:6  今後の成長に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2017仮想ドラフト第3回(2017年9月開催)では7位指名
指名者コメント

更新情報

2017年チーム別選手能力
広島 巨人 DeNA 阪神 ヤクルト 中日
日本ハム ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 オリックス

松田夏生 捕手 盛岡大附高

松田夏生 捕手

2017年ドラフト候補 盛岡大学附属高 高校 出身: - 県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
捕手 右投右打 176センチ72キロ
今後に期待の捕手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
松 田 20 25 45 40 35 30 60 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
松 田 20 25 45 40 35 30 60 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
松 田 21 26 45 40 36 31 60 36

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
松 田 50 55 60 35 55 50 55 55

総評

-型捕手。
打撃は-型。
ミート力は不明、パワーは不明。
4番打者も務める選手。
-番打者タイプ。

足は不明、肩は不明。
スローイングは不明、キャッチングは不明。
リードは不明。
守備走塁に関する情報はあまりない。

プロ入りしたことを想定すると、-型の捕手という感じ。
詳しい情報がなく、どういうタイプか良く分からない。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では指名漏れとなりそうな選手。
情報があまりなく、評価があまり聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:3  不明
長打力:4  不明
走塁力:3  不明
守備力:4  不明
即戦力:1  即戦力タイプではない
将来性:3  今後の成長に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2017年チーム別選手能力
広島 巨人 DeNA 阪神 ヤクルト 中日
日本ハム ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 オリックス

福岡ソフトバンクホークス 現役選手2016年までの全盛期・キャリアハイ

福岡ソフトバンクホークス 現役選手2016年までの全盛期・キャリアハイ

選手の一覧、野手の能力、野手一覧、投手一覧を表にしてあります。
野手・投手とも2016年までで全盛期・キャリアハイと思われる年度の成績や能力を載せています。

ベストオーダー

選手名







中村晃 .308 4 61 10 63 65 49 65 55 70 65 50 60 45 55
本 多 .296 3 39 59 54 72 46 90 50 60 65 70 30
柳 田 .363 34 99 32 88 89 87 80 55 55 85 45 75 65
内 川 .378 14 67 2 85 99 67 55 40 65 60 50 45 25 35 50 45 45
DH 長谷川 .341 19 83 12 77 84 72 65 55 55 60 55 65 60
松 田 .287 35 94 8 55 57 87 60 60 65 65 30 65 30
吉 村 .311 26 66 5 57 79 82 65 55 50 70 45 30 60 65 65
細 川 .238 16 58 0 38 41 71 45 65 35 75 70
今 宮 .245 10 56 8 42 40 62 65 60 55 85 30 25 20 65

野手能力

選手名







鶴 岡 .266 0 25 3 42 59 40 45 65 45 60 65
細 川 .238 16 58 0 38 41 71 45 65 35 75 70
高 谷 .175 1 16 0 22 35 43 55 85 35 65 60 20
山 下 .286 0 0 0 44 20 45 70 30 40 75 45 25 30 20 20
拓 也 .167 0 1 0 15 30 45 65 50 35 85 45 20 20 20 20 20 20
栗 原 .--- - - - 30 25 45 70 40 30 70 35 25
張 本 .--- - - - 20 25 45 40 45 40 65 35 30 20 30 25
谷川原 .--- - - - 25 20 48 65 40 30 70 35 20 25 25 30
内 川 .378 14 67 2 85 99 67 55 40 65 60 50 45 25 35 50 45 45
猪 本 .000 0 0 0 10 15 50 40 40 35 60 30 30 30 30 20 20
黒 瀬 .--- - - - 20 25 52 35 35 25 60 30 30 25
金子圭 .325 0 3 2 59 30 35 65 40 25 60 50 50 40 45 35 30
明 石 .263 3 30 11 41 64 48 80 50 85 50 55 60 45 50 45 40 45
本 多 .296 3 39 59 54 72 46 90 50 60 65 70 30
牧 原 .244 0 6 4 42 38 40 85 50 20 70 30 55 35 40 45 45 45
髙 田 .237 1 11 4 38 48 44 65 40 50 70 40 60 30 55
松 田 .287 35 94 8 55 57 87 60 60 65 65 30 65 30
茶 谷 .--- - - - 20 25 45 65 30 35 70 25 35 30 30 30 30
川島慶 .255 12 43 8 40 58 65 75 60 60 70 30 55 45 75 45 45 45
今 宮 .245 10 56 8 42 40 62 65 60 55 85 30 25 20 65
古 澤 .--- - - - 20 25 45 70 35 35 70 25 40 35 40
川 瀬 .--- - - - 25 20 35 60 40 30 65 35 30 40 30 30 30
城 所 .264 6 19 11 39 59 61 80 65 60 70 60 65 65
吉 村 .311 26 66 5 57 79 82 65 55 50 70 45 30 60 65 65
江 川 .260 12 35 2 46 47 70 70 50 60 75 40 30 55 50 55
長谷川 .341 19 83 12 77 84 72 65 55 55 60 55 65 60
福 田 .252 1 22 22 46 39 43 85 50 65 65 45 35 25 30 55 60 60
中村晃 .308 4 61 10 63 65 49 65 55 70 65 50 60 45 55
柳 田 .363 34 99 32 88 89 87 80 55 55 85 45 75 65
塚 田 .167 1 1 2 15 35 55 75 40 40 70 30 35 35 25 45 30 35
釜 元 .000 0 0 0 20 15 42 75 40 40 60 40 50 40
真 砂 .--- - - - 20 25 48 65 40 35 65 40 40 40
上 林 .318 2 6 0 59 35 55 70 40 45 70 25 35 35 30 40 50 45
カニザレス .333 1 3 0 54 40 51 35 40 45 50 35
堀 内 .--- - - - 20 25 45 50 40 30 75 35 25 20 20 30 20 25
樋 越 .--- - - - 30 25 45 35 40 40 60 40 30 20 20 30 25
李杜軒 .295 3 10 0 10 59 58 55 40 30 65 35 45 35 20 30 20 20
河 野 .--- - - - 20 20 35 65 50 45 55 30 45 40 40 25 25 25
曽 根 .--- - - - 25 20 38 75 35 30 75 20 25 40 25 40
幸 山 .--- - - - 25 30 52 55 25 30 55 15 35 20 35
金子将 .--- - - - 25 20 48 85 35 30 70 25 35 40 40

野手成績
守備位置 選手名 打率 試合 投打 年度 チーム
捕手 鶴岡慎也 .266 0 25 3 116 右投右打 2012 北海道日本ハムファイターズ
捕手 細川亨 .238 16 58 0 133 右投右打 2008 埼玉西武ライオンズ
捕手 高谷裕亮 .175 1 16 0 93 右投 2015 福岡ソフトバンクホークス
捕手 山下斐紹 .286 0 0 0 11 右投 2013 福岡ソフトバンクホークス
捕手 拓也 .167 0 1 0 13 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
捕手 栗原陵矢 .--- - - - 0 右投 2016 福岡ソフトバンクホークス
捕手 張本優大 .--- - - - 0 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
捕手 谷川原健太 .--- - - - 0 右投 2016 福岡ソフトバンクホークス
一塁手 内川聖一 .378 14 67 2 135 右投右打 2008 横浜ベイスターズ
一塁手 猪本健太郎 .000 0 0 0 5 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
一塁手 黒瀬健太 .--- - - - 0 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
二塁手 金子圭輔 .325 0 3 2 59 右投 2013 福岡ソフトバンクホークス
二塁手 明石健志 .263 3 30 11 115 右投 2015 福岡ソフトバンクホークス
二塁手 本多雄一 .296 3 39 59 144 右投 2010 福岡ソフトバンクホークス
二塁手 牧原大成 .244 0 6 4 41 右投 2016 福岡ソフトバンクホークス
二塁手 高田知季 .237 1 11 4 81 右投 2015 福岡ソフトバンクホークス
三塁手 松田宣浩 .287 35 94 8 143 右投右打 2015 福岡ソフトバンクホークス
三塁手 茶谷健太 .--- - - - 0 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
遊撃手 川島慶三 .255 12 43 8 118 右投右打 2009 東京ヤクルトスワローズ
遊撃手 今宮健太 .245 10 56 8 137 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
遊撃手 古澤勝吾 .--- - - - 0 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
遊撃手 川瀬晃 .--- - - - 0 右投 2016 福岡ソフトバンクホークス
外野手 城所龍磨 .264 6 19 11 84 右投 2016 福岡ソフトバンクホークス
外野手 吉村裕基 .311 26 66 5 111 右投右打 2006 横浜ベイスターズ
外野手 江川智晃 .260 12 35 2 77 右投右打 2013 福岡ソフトバンクホークス
外野手 長谷川勇也 .341 19 83 12 144 右投 2013 福岡ソフトバンクホークス
外野手 福田秀平 .252 1 22 22 97 右投 2011 福岡ソフトバンクホークス
外野手 中村晃 .308 4 61 10 143 2014 福岡ソフトバンクホークス
外野手 柳田悠岐 .363 34 99 32 138 右投 2015 福岡ソフトバンクホークス
外野手 塚田正義 .167 1 1 2 12 右投右打 2015 福岡ソフトバンクホークス
外野手 釜元豪 .000 0 0 0 1 右投 2016 福岡ソフトバンクホークス
外野手 真砂勇介 .--- - - - 0 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
外野手 上林誠知 .318 2 6 0 15 右投 2015 福岡ソフトバンクホークス
一塁手 カニザレス .333 1 3 0 14 右投右打 2015 福岡ソフトバンクホークス
捕手 堀内汰門 .--- - - - 0 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
捕手 樋越優一 .--- - - - 0 右投 2016 福岡ソフトバンクホークス
二塁手 李杜軒 .295 3 10 0 43 右投右打 2013 福岡ソフトバンクホークス
二塁手 河野大樹 .--- - - - 0 右投 2016 福岡ソフトバンクホークス
遊撃手 曽根海成 .--- - - - 0 右投 2016 福岡ソフトバンクホークス
外野手 幸山一大 .--- - - - 0 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
外野手 金子将太 .--- - - - 0 2016 福岡ソフトバンクホークス

投手成績
起用法 選手名 防御率 試合 投打 年度 チーム
先発 松坂大輔 2.13 17 5 0 0 25 右投右打 2006 西武ライオンズ
先発 和田毅 1.51 16 5 0 0 26 2011 福岡ソフトバンクホークス
抑・中 五十嵐亮太 2.66 5 3 37 - 66 右投右打 2004 ヤクルトスワローズ
抑・中 森福允彦 1.39 2 5 17 24 65 2012 福岡ソフトバンクホークス
先発 寺原隼人 3.36 12 12 0 0 27 右投右打 2007 横浜ベイスターズ
先発 中田賢一 3.59 14 8 0 1 28 右投右打 2007 中日ドラゴンズ
中継ぎ 柳瀬明宏 1.52 4 0 1 11 44 右投右打 2013 福岡ソフトバンクホークス
先発 大隣憲司 2.03 12 8 0 0 25 2012 福岡ソフトバンクホークス
先発 山田大樹 2.78 8 10 0 0 24 2012 福岡ソフトバンクホークス
中・先 岩嵜翔 1.95 4 2 1 9 35 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 攝津正 1.91 17 5 0 0 27 右投右打 2012 福岡ソフトバンクホークス
先・中 巽真悟 4.58 0 1 0 0 6 右投 2013 福岡ソフトバンクホークス
中継ぎ 二保旭 3.25 6 1 0 5 44 右投右打 2015 福岡ソフトバンクホークス
先・中 坂田将人 -.-- - - - - 0 2016 福岡ソフトバンクホークス
中継ぎ 星野大地 2.25 0 1 0 0 4 右投右打 2014 福岡ソフトバンクホークス
先発 千賀滉大 2.61 12 3 0 0 25 右投 2016 福岡ソフトバンクホークス
先発 武田翔太 2.95 14 8 0 0 27 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
中継ぎ 嘉弥真新也 2.32 3 1 0 4 40 2013 福岡ソフトバンクホークス
先発 東浜巨 3.00 9 6 0 0 23 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 笠原大芽 -.-- - - - - 0 投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
中継ぎ 飯田優也 3.29 1 0 0 4 30 2016 福岡ソフトバンクホークス
中継ぎ 加治屋蓮 4.50 0 0 0 0 2 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
中継ぎ 岡本健 2.57 0 0 0 0 13 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
中継ぎ 森唯斗 2.33 4 1 0 20 58 右投右打 2014 福岡ソフトバンクホークス
中継ぎ 松本裕樹 9.00 0 0 0 0 1 右投 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 笠谷俊介 -.-- - - - - 0 2016 福岡ソフトバンクホークス
中継ぎ 島袋洋奨 0.00 0 0 0 0 2 2015 福岡ソフトバンクホークス
先・中 石川柊太 -.-- - - - - 0 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 高橋純平 -.-- - - - - 0 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 小澤怜史 -.-- - - - - 0 右投 2016 福岡ソフトバンクホークス
先発 バンデンハーク 2.52 9 0 0 0 15 右投右打 2015 福岡ソフトバンクホークス
抑・中 サファテ 1.11 5 1 41 9 65 右投右打 2015 福岡ソフトバンクホークス
中継ぎ バリオス 3.18 0 2 1 20 30 右投右打 2015 福岡ソフトバンクホークス
中継ぎ スアレス 3.19 2 6 1 26 58 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
中継ぎ 川原弘之 0.00 0 0 0 0 2 2012 福岡ソフトバンクホークス
先・中 吉本祥二 -.-- - - - - 0 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 伊藤祐介 -.-- - - - - 0 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 齋藤誠哉 -.-- - - - - 0 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 山下亜文 -.-- - - - - 0 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 柿木映二 -.-- - - - - 0 右投 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 伊藤大智郎 -.-- - - - - 0 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 東方伸友 -.-- - - - - 0 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 野澤佑斗 -.-- - - - - 0 右投 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 児玉龍也 -.-- - - - - 0 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 中村晨 -.-- - - - - 0 右投右打 2016 福岡ソフトバンクホークス
先・中 渡辺健史 -.-- - - - - 0 2016 福岡ソフトバンクホークス

山口大成 投手(右投) 弘前学院聖愛高

山口大成 投手

2017年ドラフト候補 弘前学院聖愛高 高校 出身: - 県
最速131キロ 右投右打 177センチ73キロ
サイドスロー投手

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
山 口 131 40 30 ストレート

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
山 口 145 65 55 ストレート

総評

サイドスロー投手。

最高球速は131キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレートなど。
得意球・決め球は不明。
制球力・コントロールは不明。
奪三振率は不明。

投球フォームはサイドスロー。
フィールディングは不明。

ドラフトでは指名漏れが予想される。
これからの投手で、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:3  不明
変化球:3  不明
制球力:3  不明
守備力:5  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない
将来性:3  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2016年チーム別選手能力
ヤクルト 巨人 阪神 広島 中日 DeNA
ソフトバンク 日本ハム ロッテ 西武 オリックス 楽天

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

北村悠貴 投手(右投) 北海道栄高

北村悠貴 投手

2017年ドラフト候補 北海道栄高 高校 出身: - 県
最速 - キロ 右投右打 177センチ66キロ
落差あるフォークが武器の右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
北 村 40 30 ストレート
フォーク3

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
北 村 145 65 55 ストレート
フォーク5

総評

落差あるフォークが武器の右腕。
打撃も良く左翼手としても出場する。

最高球速は - キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・フォークなど。
得意球・決め球はフォーク。
制球力・コントロールは不明。
奪三振率は不明。

投球フォームはスリークォーター。
フィールディングは普通。

ドラフトでは指名漏れが予想される。
これからの投手で、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:3  不明
変化球:6  フォークが良い
制球力:3  不明
守備力:5  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない
将来性:5  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2016年チーム別選手能力
ヤクルト 巨人 阪神 広島 中日 DeNA
ソフトバンク 日本ハム ロッテ 西武 オリックス 楽天

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

富田健太 投手(右投) 東海大札幌高

富田健太 投手

2017年ドラフト候補 東海大札幌高 高校 出身: - 県
最速148キロ 右投右打 175センチ75キロ
速球派右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
富 田 148 40 30 ストレート
カーブ2
縦スライダー2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
富 田 154 65 55 ストレート
カーブ3
縦スライダー3

総評

速球派右腕。

最高球速は148キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・カーブ・縦のスライダーなど。
得意球・決め球はストレート。
制球力・コントロールはややバラつきがある。
奪三振率は不明。

投球フォームはスリークォーター。
フィールディングは普通。

ドラフトでは指名漏れが予想される。
これからの投手で、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:7  スピードはある
変化球:3  不明
制球力:3  やや不安定
守備力:5  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない
将来性:5  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2016年チーム別選手能力
ヤクルト 巨人 阪神 広島 中日 DeNA
ソフトバンク 日本ハム ロッテ 西武 オリックス 楽天

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

工藤稜太 投手(右投) 駒大苫小牧高

工藤稜太(くどう りょうた) 投手

2017年ドラフト候補 駒大苫小牧高 高校 出身:北海道
最速130キロ台中盤 右投右打 178センチ66キロ
今後に期待の投手

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
工 藤 133 40 30 ストレート
スライダー2
カーブ2
シンカー1

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
工 藤 145 65 55 ストレート
スライダー3
カーブ3
シンカー3

総評

今後に期待の投手。

最高球速は130キロ台中盤、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・スライダー・カーブ・シンカーなど。
得意球・決め球は不明。
制球力・コントロールは不明。
奪三振率は不明。

投球フォームはスリークォーター。
フィールディングは普通。

ドラフトでは指名漏れが予想される。
これからの投手で、まだ評価は聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:3  不明
変化球:3  不明
制球力:3  不明
守備力:5  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない
将来性:3  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2016年チーム別選手能力
ヤクルト 巨人 阪神 広島 中日 DeNA
ソフトバンク 日本ハム ロッテ 西武 オリックス 楽天

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)
選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ