選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

水谷祥平 外野手 龍谷大平安高

水谷祥平(みずたに しょうへい) 外野手

2019年ドラフト候補 龍谷大平安高 高校 出身:京都府
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算14本塁打(2019年3月時点) 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
外野手(右翼手) 右投右打 176センチ82キロ
強肩強打の外野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
水 谷 25 30 48 60 40 35 65 35 35 40

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
水 谷 25 30 48 60 40 35 65 35 35 40

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
水 谷 25 30 48 60 40 35 65 35 35 40

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
水 谷 55 60 75 55 60 60 60 60 55 60

総評

強肩強打型外野手。
打撃は中・長距離型。
ミート力は普通、パワーはそこそこある。
長打力が魅力の強打者。
5,6番打者タイプ。

足は普通、肩は普通。
スローイングは不明、キャッチングは不明。
守備範囲は不明。
右翼手を務めている。

プロ入りしたことを想定すると、強打型の外野手という感じ。
打撃面で貢献するタイプの選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりとなりそうな選手。
今後に期待という感じで、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:5  まずまず
長打力:8  長打力が魅力
走塁力:5  まずまず
守備力:5  まずまず
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:6  今後の成長に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2019年チーム別選手能力
広島 ヤクルト 巨人 DeNA 中日 阪神 メジャー日本人
西武 ソフトバンク 日本ハム オリックス ロッテ 楽天

木下大洋 外野手 大船渡高

木下大洋(きのした たいよう) 外野手

2019年ドラフト候補 大船渡高 高校 出身:岩手県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算24本塁打(2019年5月時点) 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
外野手(左翼手) 右投右打 -センチ-キロ
強打の外野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
木 下 25 30 52 50 35 30 60 35 30 30

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
木 下 25 30 52 50 35 30 60 35 30 30

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
木 下 25 30 52 50 35 30 60 35 30 30

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
木 下 55 60 75 45 60 60 55 55 55 45 55

総評

強打型外野手。
打撃は中・長距離型。
ミート力は不明、パワーは結構ある。
長打力が魅力の強打者。
4,5番打者タイプ。

足は不明、肩は不明。
スローイングはそこそこ良く、キャッチングは不明。
守備範囲は不明。
左翼手を務める。

プロ入りしたことを想定すると、強打型の外野手という感じ。
打撃で勝負というタイプの選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では指名漏れとなりそうな選手。
今後に期待という感じで、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:5  不明
長打力:8  長打力が魅力
走塁力:3  不明
守備力:3  不明
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:5  今後の成長に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2019年チーム別選手能力
広島 ヤクルト 巨人 DeNA 中日 阪神 メジャー日本人
西武 ソフトバンク 日本ハム オリックス ロッテ 楽天

野邊優汰 内野手(遊撃手) 明豊高

野邊優汰(のべ ゆうだい) 内野手

2019年ドラフト候補 明豊高 高校 出身:福岡県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
内野手(遊撃手・三塁手) 右投左打 174センチ70キロ
攻守に期待の遊撃手兼三塁手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
野 邊 30 25 48 65 35 30 65 35 40

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
野 邊 30 25 48 65 35 30 65 35 40

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
野 邊 30 25 48 65 35 30 65 35 40

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
野 邊 65 60 70 60 70 60 60 55 60 60 65

総評

バランス型内野手。
打撃は中距離型。
ミート力はそこそこあり、パワーはそこそこある。
4番打者を務める巧打者。
3,5,6番打者タイプ。

足は普通、肩は普通。
スローイングはそこそこ良い、グラブ捌きは不明。
守備範囲は不明。
遊撃手や三塁手を務める。

プロ入りしたことを想定すると、バランス型の内野手という感じ。
攻守ともにそつなくこなすタイプの選手でどちらかと言えば打撃が魅力。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
今後に期待という感じで、評価はまだあまり聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:7  そこそこ良い
長打力:7  パンチ力あり
走塁力:5  まずまず
守備力:5  まずまず
即戦力:1  あまり即戦力タイプではない素材型
将来性:6  今後の成長に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2019年チーム別選手能力
広島 ヤクルト 巨人 DeNA 中日 阪神 メジャー日本人
西武 ソフトバンク 日本ハム オリックス ロッテ 楽天

上野響平 内野手(遊撃手) 京都国際高→日本ハム

上野響平(うえの きょうへい) 内野手

2019年ドラフト3位指名 日本ハム
京都国際高 高校 出身:大阪府
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算11本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
内野手(遊撃手) 右投右打 174センチ65キロ
北海道日本ハムファイターズ:2020年~
高い守備力が武器の小柄な遊撃手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
上 野 20 25 38 70 50 30 75 50

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
上 野 20 25 38 70 50 30 75 50

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
上 野 21 26 38 70 51 31 75 35 35 50

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
上 野 50 55 55 65 90 80 70 55 80 60 80

総評

俊足好守型内野手。
打撃は巧打型。
ミート力はあまりなく、パワーはあまりない。
1番打者を務めるが打撃にやや課題あり。
2,7,8番打者タイプ。

足はそこそこ速く、肩は結構強い。
スローイングは非常に良く、グラブ捌きは結構良い。
守備範囲は結構広い。
素早いスローイングなど、守備が良い遊撃手。
高校ナンバーワン遊撃手といわれる守備力が武器。

プロ入りしたことを想定すると、守備型の内野手という感じ。
高い守備力を生かした活躍が期待される選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では指名漏れが予想される選手。
今後に期待という感じで、評価はまだあまり聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

北海道日本ハムファイターズからドラフト3位指名を受ける。
守備力が武器の小柄な遊撃手。
じっくり育成し、将来的な二遊間の守備のスペシャリストとしての活躍が期待される。

プロ選手で例える

大当たり 菊池涼介(広島)

日本ハムで似た選手 中島卓也

覚醒時の打撃成績予想

.280 6本 30盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:3  やや苦労しそう
長打力:3  小柄
走塁力:8  そこそこ速いbr> 守備力:9  小柄で機敏な守備が武器
即戦力:1  あまり即戦力タイプではない素材型
将来性:7  守備に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2019年チーム別選手能力
広島 ヤクルト 巨人 DeNA 中日 阪神 メジャー日本人
西武 ソフトバンク 日本ハム オリックス ロッテ 楽天

成瀬脩人 内野手(遊撃手) 東海大菅生高→東海大

成瀬脩人(なるせ しゅうと) 内野手

2023年ドラフト候補 東海大菅生高→東海大 大学 出身:愛知県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
内野手(遊撃手・二塁手・一塁手・三塁手) 右投右打 176センチ75キロ
華麗な守備が魅力の遊撃手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
成 瀬 25 30 42 63 50 40 65 30 45 35 50

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
成 瀬 25 30 42 63 50 40 65 30 45 35 50

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
成 瀬 25 30 42 63 50 40 65 30 45 35 50

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
成 瀬 55 60 60 60 80 80 60 55 70 60 70

総評

好守型内野手。
打撃は巧打・中距離型。
ミート力はあまりなく、パワーはあまりない。
高校ではある程度高打率を残した巧打者。
大学では3年秋からレギュラーになり実績は少ない。
2,7,8番打者タイプ。

足はやや速く、肩は普通。
スローイングは結構良く、グラブ捌きは結構良い。
守備範囲はそこそこ広い。
華麗な守備を見せる遊撃手。

プロ入りしたことを想定すると、守備型の内野手という感じ。
守備面に期待したいタイプの選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では下位指名または育成指名あたりが予想される選手。
守備力が魅力なので、守備型の選手が欲しいチームは狙ってくるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.290 10本 10盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:3  高校では高打率を残す
長打力:3  ややパワー不足
走塁力:6  やや速い
守備力:8  華麗な守備
即戦力:4  守備は即戦力級
将来性:6  守備に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第2回(2023年4月開催)では2位指名
ドラフト2019仮想ドラフト第3回(2019年9月開催)では8位指名
指名者コメント

更新情報

2019年チーム別選手能力
広島 ヤクルト 巨人 DeNA 中日 阪神 メジャー日本人
西武 ソフトバンク 日本ハム オリックス ロッテ 楽天

北口恭輔 内野手(遊撃手) 埼玉栄高

北口恭輔 内野手

2019年ドラフト候補 埼玉栄高 高校 出身:大阪府
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算3本塁打(2019年4月時点) 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
内野手(遊撃手) 右投右打 181センチ75キロ
俊足が魅力の遊撃手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
北 口 25 30 42 75 35 30 60 40

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
北 口 25 30 42 75 35 30 60 40

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
北 口 25 30 42 75 35 30 60 40

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
北 口 55 60 60 70 60 60 55 55 75 60 75 65 70 65

総評

俊足巧打好守型内野手。
打撃は巧打・中距離型。
ミート力は普通、パワーはあまりない。
3番打者を務める巧打者。
1,2,3番打者タイプ。

足は速く、肩は不明。
スローイングは不明、グラブ捌きは不明。
守備範囲は不明。
俊足の遊撃手。

プロ入りしたことを想定すると、俊足好守型の内野手という感じ。
打撃面はよく分からないが、。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
今後に期待という感じで、評価はまだあまり聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:5  まずまず
長打力:4  将来性に期待
走塁力:8  俊足
守備力:7  俊足で守備範囲に期待
即戦力:1  あまり即戦力タイプではない素材型
将来性:7  今後の成長に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2019年チーム別選手能力
広島 ヤクルト 巨人 DeNA 中日 阪神 メジャー日本人
西武 ソフトバンク 日本ハム オリックス ロッテ 楽天

北本壮一朗 内野手(遊撃手) 札幌大谷高

北本壮一朗(きたもと そういちろう) 内野手

2019年ドラフト候補 札幌大谷高 高校 出身:北海道
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
内野手(遊撃手・三塁手) 右投右打 181センチ80キロ
俊足が魅力の遊撃手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
北 本 25 30 42 80 35 30 65 30 40

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
北 本 25 30 42 80 35 30 65 30 40

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
北 本 25 30 42 80 35 30 65 30 40

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
北 本 55 60 65 75 60 60 60 55 70 60 70 65 70 65

総評

俊足型内野手。
打撃は中距離型。
ミート力は普通、パワーは普通。
1番打者を務める巧打者。
1,2,3番打者タイプ。

足は非常に早く、肩は普通。
スローイングは不明、グラブ捌きは不明。
守備範囲は普通。
俊足の遊撃手。

プロ入りしたことを想定すると、俊足好守型の内野手という感じ。
守備走塁面での活躍が期待のタイプ。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では下位指名または指名漏れあたりが予想される選手。
俊足の遊撃手ということで、指名する球団はあるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:5  まずまず
長打力:5  まずまず
走塁力:8  俊足
守備力:6  俊足なので将来的には守備範囲も期待が持てる
即戦力:2  俊足で守備走塁面はある程度良い
将来性:7  走攻守3拍子揃った選手になる可能性がある

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2019年チーム別選手能力
広島 ヤクルト 巨人 DeNA 中日 阪神 メジャー日本人
西武 ソフトバンク 日本ハム オリックス ロッテ 楽天

ルビー・デラロサ(巨人新外国人)投手

ルビー・デラロサ(Rubby De La Rosa) 投手

2019年巨人新外国人 右投右打 183センチ95キロ 30歳
背番号97 推定年俸:約 - 万円 国籍:ドミニカ共和国
マイナー:2007年~ ロサンゼルス・ドジャース:2011年~2012年 ボストン・レッドソックス:2013年~2014年 アリゾナ・ダイヤモンドバックス:2015年~2018年 読売ジャイアンツ:2019年~
2015年にメジャーで14勝を挙げた中堅右腕

2019年
2.49 2勝 0敗 1セーブ 6ホールド 18試合(3A(PCL))
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
デラロサ 159 45 55 ストレート
ツーシーム
スライダー4
カットボール2
チェンジアップ3

覚醒能力
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
デラロサ 163 85 85 ストレート
ツーシーム
スライダー5
カットボール2
チェンジアップ4

総評

最高球速(最速)は約163キロ、平均球速は約154キロ。
変化球・球種はストレート・ツーシーム・スライダー・カットボール・チェンジアップなど。
得意球・決め球はスライダー。
制球力・コントロールは普通。
奪三振率はそこそこ高い。
投球フォームはオーバースロー。

2015年にメジャーで14勝を挙げた中堅右腕。
2007年から2016年までは主に先発で、2017年はリリーフを務め、2018年は登板がなかったが、2019年は再びリリーフを務める。
2015年はメジャーで32試合に登板し14勝を挙げる活躍。
2016年からはメジャーでの登板数が徐々に減少している。
与四球は普通で三振はそこそこ多く、与四球で崩れるというタイプではなさそう。
球種はフォーシーム中心で、スライダー・チェンジアップを交え、ツーシームをそこそこ投げ、まれにカットボールを投げる。
被打率はスライダーがあまり打たれておらず、ストレート・チェンジアップはまずまず、ツーシームは打たれやすい。
コントロールはツーシームがややボールになりやすいが、その他の球種は普通。
ストレートやチェンジアップでカウントを取り、スライダーで抑えるというタイプの投手という感じ。

数年前まで先発としてメジャーで活躍していた投手。
外国人選手が軒並み不振で外国人枠に余裕があることから、補強が決まった。
クックやアダメス、マシソンに代わるリリーフとしての活躍が期待される。
メジャーでの実績を武器に完全復活が期待される。

10段階評価(1~10)(3:やや劣る 5:普通 8:かなり良い)

速球力:7  スピードあり
変化球:9  スライダーがかなり良い
制球力:5  まずまず
守備力:4  不明
総合力:7  いい投手だったが、現在は不明
(横幅を合わせる為、項目は「力」を付けて無理やり3文字にしています。)

更新情報

投手一覧
広島 ヤクルト 巨人 DeNA 中日 阪神
西武 ソフトバンク 日本ハム オリックス ロッテ 楽天

表悠斗 内野手(二塁手) 明豊高

表悠斗(おもて ゆうと) 内野手

2019年ドラフト候補 明豊高 高校 出身:大分県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
内野手(二塁手・三塁手・遊撃手)・投手 右投右打 172センチ67キロ
今後の活躍に期待の内野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
25 30 42 50 35 30 65 40 30 30

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
25 30 42 50 35 30 65 40 30 30

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
25 30 42 50 35 30 65 40 30 30

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
55 60 60 45 60 60 60 55 60 60 55 55 55 55

総評

バランス型内野手。
打撃は巧打・中距離型。
ミート力は普通、パワーは普通。
まずまずの打撃力がある巧打者。
2,6,7番打者タイプ。

足はやや遅く、肩は普通。
スローイングは不明、グラブ捌きは不明。
守備範囲はやや狭い。
投手も務める強肩を持つ二塁手。

プロ入りしたことを想定すると、バランス型の内野手という感じ。
攻守ともにそつなくこなすタイプの選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では指名漏れが予想される選手。
今後に期待という感じで、評価はまだあまり聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:5  まずまず
長打力:4  まずまず
走塁力:3  やや遅い
守備力:4  将来的には三塁手タイプ
即戦力:1  あまり即戦力タイプではない素材型
将来性:4  今後の成長に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2019年チーム別選手能力
広島 ヤクルト 巨人 DeNA 中日 阪神 メジャー日本人
西武 ソフトバンク 日本ハム オリックス ロッテ 楽天

前川夏輝 内野手(三塁手) 津田学園高

前川夏輝(まえがわ なつき) 内野手

2019年ドラフト候補 津田学園高 高校 出身:三重県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
内野手(三塁手・一塁手・二塁手) 右投右打 178センチ86キロ
高い打撃力が魅力の内野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
前 川 25 30 50 50 35 30 55 30 35 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
前 川 25 30 50 50 35 30 55 30 35 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
前 川 25 30 50 50 35 30 55 30 35 35

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
前 川 65 70 75 45 60 60 50 55 55 60 55 55 55 55

総評

バランス・打撃型内野手。
打撃は中・長距離型。
ミート力はそこそこあり、パワーは結構ある。
高い打撃力を持つ強打者。
3,5番打者タイプ。

足はやや遅く、肩はやや弱い。
スローイングは不明、グラブ捌きは不明。
守備範囲はやや狭い。
二塁手を経て、一塁手や三塁手を務める。

プロ入りしたことを想定すると、打撃型の内野手という感じ。
打撃で勝負していくタイプの選手という感じ。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
打撃に魅力はあるが、評価はまだあまり聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 宮崎敏郎(DeNA)

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:7  そこそこ期待できる
長打力:8  ある程度パワーあり
走塁力:3  やや遅い
守備力:4  身体能力があまり高くない
即戦力:1  あまり即戦力タイプではない素材型
将来性:6  打撃は魅力的

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2019年チーム別選手能力
広島 ヤクルト 巨人 DeNA 中日 阪神 メジャー日本人
西武 ソフトバンク 日本ハム オリックス ロッテ 楽天

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手 結果
ドラフト2024  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ