選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

プロ志望届2020ドラフト候補者一覧 高校生・大学生まとめ

プロ志望届提出者一覧2020・ドラフト候補者まとめ

2020年ドラフト候補選手 投手一覧
2020年ドラフト候補選手 野手一覧

プロ志望届提出済み(10月12日現在)
---高校生216人---

高校生投手

右投手
山下舜平大 右投右打 福岡大大濠高
高橋宏斗  右投右打 中京大中京高
川瀬堅斗  右投右打 大分商業高
美又王寿  右投右打 浦和学院高
片山楽生  右投左打 白樺学園高
木下幹也  右投右打 横浜高
仲三河優太 右投右打 大阪桐蔭高
中森俊介  右投左打 明石商業高
小牟田龍宝 右投右打 青森山田高
松本遼大  右投右打 花巻東高
常田唯斗  右投右打 飯山高
長尾光    右投右打 ノースアジア大明桜高
橘高康太  右投右打 ノースアジア大明桜高
佐々木湧生 右投右打 ノースアジア大明桜高
氏家蓮    右投右打 大崎中央高
黒田晃大  右投右打 佐和高
小林樹斗  右投右打 智弁和歌山高
橋本拳汰  右投右打 健大高崎高
笠島尚樹  右投右打 敦賀気比高
豆田泰志  右投右打 浦和実業高
嘉手苅浩太 右投右打 日本航空石川高
内田了介  右投右打 埼玉栄高
加藤翼    右投右打 帝京大可児高
森本修都  右投右打 光泉カトリック高
渕上竜椰  右投右打 早鞆高
八方悠介  右投右打 鹿児島城西高
田上奏大  右投左打 履正社高
小辻鷹仁  右投右打 瀬田工業高
松木平優太 右投右打 精華高
久保田大斗 右投右打 武田高
有馬太玖登 右投右打 都城東高
・玉置隼翔  右投右打 和歌山東高
・佐々木諒太 右投右打 東陵高
・桑原秀侍  右投右打 神村学園高
・野島勇太  右投右打 神戸弘陵高
・高田竜星  右投右打 遊学館高
・松本翔吾  右投右打 浦和実業高
蓼原慎仁  右投右打 桐生第一高
西濱勇星  右投右打 関東学園大付高
・鈴木威琉  右投左打 健大高崎高
・齋藤鳳人  右投左打 成田高
・菅谷大紀  右投右打 日体大柏高
・坂田光優  右投右打 足立学園高
・野里慶士郎 右投右打 都立足立西高
・佐藤翔    右投右打 東京実業高
・水上遥貴  右投右打 都立保谷高
・加藤大    右投右打 横浜隼人高
・加藤優弥  右投右打 金沢龍谷高
・松村力    右投右打 敦賀気比高
・髙橋楽    右投右打 静清高
・西山成哉  右投左打 成田高
・深津悠    右投右打 市立岐阜商業高
・國領浩哉  右投右打 中京高
・松山心    右投右打 松阪商業高
・中野礼音  右投右打 東住吉総合高
・内星龍    右投左打 履正社高
・田島雄剛  右投右打 舞子高
・阿部克哉  右投右打 柳井商工高
・溝渕優心  右投右打 飯山高
・片山維    右投右打 帝京第五高
・平安山陽  右投右打 松山聖陵高
・堀田智貴  右投右打 生光学園高
・則次叡之  右投右打 ルーテル学院高
・木村駿太朗 右投右打 大分舞鶴高
・和田颯斗  右投右打 都城東高
・照喜名洸希 右投右打 小林西高
・興梠奨英  右投右打 延岡学園高
・竹谷佳将  右投-打 帯広北高
・小芝永久  右投右打 秋田商業高
・井上海音  右投両打 松戸馬橋高
・佐藤雄飛  右投左打 中越高
・松岡伶士  右投右打 日星高
・シャピロ・マシュー一郎 右投右打 国学院栃木高

左投手
松本隆之介 左投左打 横浜高
高田琢登  左投左打 静岡商業高
根本悠楓  左投左打 苫小牧中央高
阿部剣友  左投左打 札幌大谷高
上田洸太朗 左投左打 享栄高
辻垣高良  左投左打 学法福島高
下慎之介  左投左打 健大高崎高
北沢勇都  左投左打 浜松湖北高
高井駿丞  左投左打 広島商業高
江原恭眞  左投左打 鬼怒商業高
新庄涼基  左投左打 大阪偕星高
・若杉晟汰  左投右打 明豊高
・福島章太  左投左打 倉敷工業高
・太田大和  左投左打 山形中央高
・武内風希  左投左打 都立狛江高
・榮龍騰    左投左打 津田学園高
・千葉葵    左投左打 滋賀学園高
・荒川翔太  左投左打 智弁学園高
・小林亮太  左投左打 小松高
・合田明弘  左投左打 松山城南高
・内海拓哉  左投左打 徳島商業高
・児島愛斗  左投左打 常磐大高
・松田大輝  左投左打 沖縄尚学高
・大城真乃  左投左打 宜野座高
・長曽我部健太郎  左投左打 北野高

不明
・榊原史也  -投-打 東浦高
・中川優陽  -投-打 星翔高
・吉村樹    -投-打 大産大付高
・小玉和磨  -投-打 高松中央高
・竹島康太  -投-打 柳ヶ浦高

女子選手

高校生野手

捕手
内山壮真  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 星稜高 捕手兼遊撃手
関本勇輔  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 履正社高
古谷将也  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投 100m 成田高
二俣翔一  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 磐田東高
釣寿生    捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 京都国際高
山下航汰  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 京都外大西高
谷川唯人  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 立正大淞南高
岸本暖    捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 福岡第一高
土井翔太  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 郡山高
古市尊    捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 高松南高
曽我幸大  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 日向学院高
中川拓真  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 豊橋中央高
・藤田青空  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 弘前東高
・関口大耀  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 川越工業高
・佐藤悠也  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 松蔭高
・荒木友斗  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 加茂暁星高
・松倉諒吾  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 岐阜聖徳学園高
・長谷川勝紀 捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 近江高
・浜口竜成  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m みどり清朋高
・山根こころ 捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 米子北高
・橋本爽汰  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 益田東高
・矢野泰二郎 捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 済美高
・誉田貴之  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 福岡工大城東高
・田川駿祐  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 沖学園高
・末田龍祐  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 大分商業高
・黒飛海太  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 屋久島高
・田中秀太  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 山形城北高
・坂本勇人  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 唐津商業高
・居谷匠真  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 明豊高
・大西智起  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 宮崎日大高
牧原巧汰  捕手  右投左打 50m走   秒 遠投   m 日大藤沢高
・松倉星斗  捕手  右投左打 50m走   秒 遠投   m 池田工業高
・森田楓弥  捕手  右投左打 50m走   秒 遠投   m 茅野高
・植幸輔    捕手  右投左打 50m走   秒 遠投   m 高野山高
・鈴木祥汰  捕手  右投左打 50m走   秒 遠投   m オイスカ高
・西山天翔  捕手  右投-打 50m走   秒 遠投   m 倉敷鷲羽高
・中島愛喜  捕手  右投-打 50m走   秒 遠投   m ルーテル学院高
・棟方裕樹  捕手  右投-打 50m走   秒 遠投   m 柳ヶ浦高

内野手
松山和樹  一塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 松阪商業高
・片山隼一  一塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 埼玉栄高
・辻大輝    一塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 松商学園高
・梶斗海輝  一塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 麗澤瑞浪高
・西原凜    一塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 開星高
山村崇嘉  一塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 東海大相模高
秋広優人  一塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 二松学舎大附高
・伊藤彰馬  一塁手 左投左打 50m走   秒 遠投   m 綾羽高
・山本力聖  一塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 秀岳館高
・影田圭拓  二塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 明星学園高
度会隆輝  二塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 横浜高 父は度会博文
・長嶺良亮  二塁手 左投左打 50m走   秒 遠投   m 日向学院高
・中川真兵  二塁手 右投-打 50m走   秒 遠投   m 岩国総合高
井上朋也  三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 花咲徳栄高 打撃以外もまずまず
西野力矢  三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 大阪桐蔭高 打撃力◎
奥村真大  三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 龍谷大平安高
・西村貫輔  三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 高知商業高
・島田倭吉  三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 茨城東高
小深田大地 三塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 履正社高
・平川龍星  三塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 博多高
入江大樹  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 仙台育英高
岡本大翔  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 米子東高
・矢崎友規  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 蓮田松韻高
・辻誠馬    遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 茅ヶ崎西浜高
・川原田純平 遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 青森山田高
・河治零    遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 庄和高
中山礼都  遊撃手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 中京大中京高
土田龍空  遊撃手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 近江高
細川凌平  遊撃手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 智弁和歌山高
高寺望夢  遊撃手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 上田西高
蔵田亮太郎 遊撃手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 聖望学園高
・平山雄大  遊撃手 右投両打 50m走   秒 遠投   m 大商大堺高
・大城雄一朗 遊撃手 右投両打 50m走   秒 遠投   m 小林西高
・山崎照英  遊撃手 右投-打 50m走   秒 遠投   m 九州文化学園高

外野手
西川僚祐  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 東海大相模高 抜群の強打者
鵜沼魁斗  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 東海大相模高
石川慧亮  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 青藍泰斗高
元謙太    外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 中京大中京高
漁府輝羽  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m おかやま山陽高
山本大斗  外野手 右投右打 50m走 6.6秒 遠投 110m 開星高
・板橋健太郎 外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 盛岡大付属高
・村山大樹  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 豊岡高
・林柊頼    外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 拓大紅陵高
・菊池啓太  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 啓明学園高
・長谷川信哉 外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 敦賀気比高
・和田捷吾  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 南筑高
・山下晃之介 外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 文徳高
・花田清志  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m れいめい高
・重松マーティン春哉 外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 武田高
福島涼斗  外野手 右投左打 50m走 6.0秒 遠投   m 明石商業高
笹川吉康  外野手 左投左打 50m走   秒 遠投   m 横浜商業高
早真之介  外野手 左投左打 50m走   秒 遠投   m 京都国際高
奥野翔琉  外野手 右投左打 50m走 5.7秒 遠投   m 明徳義塾高
西川拓馬  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 柳ヶ浦高
寺本聖一  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 広島商業高
・東海林涼  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 大湊高
・平尾柊翔  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 春日部共栄高
・中島友輝  外野手 左投左打 50m走   秒 遠投   m 大師高
・野口湊    外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 厚木北高
・漆原幻汰  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 豊川高
・稲堀隼士  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 大商大堺高
・笹谷虎次郎 外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 山本高
・宮本一輝  外野手 左投左打 50m走   秒 遠投   m 東播磨高
・長谷川颯大 外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 神戸弘陵高
・明光竜之介 外野手 左投左打 50m走   秒 遠投   m 広島新庄高
・山本圭吾  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 小松高
・春木太陽  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 大牟田高
・井上幹太  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 神村学園高
・渡部海夢  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 東海大甲府高
・鈴村亜久里 外野手 -投左打 50m走   秒 遠投   m 日本航空高
・長元涼也  外野手 -投-打 50m走   秒 遠投   m 星翔高
・森山敬暁  外野手 右投-打 50m走   秒 遠投   m みどり清朋高
・光田岳    外野手 -投-打 50m走   秒 遠投   m 氷上高
・置鮎久史  外野手 -投-打 50m走   秒 遠投   m 鹿屋中央高

不明

女子選手

---大学生158人---

大学生投手

右投手
伊藤大海  右投左打 駒大苫小牧高→苫小牧駒澤大 最速154キロ
村上頌樹  右投左打 智弁学園高→東洋大 総合力高い
山崎伊織  右投左打 明石商業高→東海大 最速153キロ
高田孝一  右投右打 平塚学園高→法政大
大道温貴  右投右打 春日部共栄高→八戸学院大
有村大誠  右投右打 秀岳館高→立命館大
河村説人  右投右打 白樺学園高→星槎道都大
小郷賢人  右投右打 関西高→東海大
入江大生  右投右打 作新学院高→明治大
宇田川優希 右投右打 八潮南高→仙台大
赤上優人  右投右打 角館高→東北公益文科大
佐藤蓮    右投右打 飛龍高→上武大
中川颯    右投左打 桐光学園高→立教大
中山晶量  右投右打 鳴門高→明治大
木澤尚文  右投右打 慶應義塾高→慶應義塾大
倉内凱之  右投右打 札幌日大高→日本大
森博人    右投右打 豊川高→日本体育大
根岸涼    右投右打 錦城学園高→桜美林大
打田雷樹  右投右打 日本航空石川高→大阪学院大
水上由伸  右投右打 下位 帝京三高→四国学院大
益田武尚  右投右打 嘉穂高→北九州市立大
岩田諒大  右投右打 自由ケ丘高→九州国際大
遠藤暉世己 右投右打 稚内大谷高→青森大
内間拓馬  右投右打 宜野座高→亜細亜大
平内龍太  右投右打 神戸国際大付属高→亜細亜大
近久輝    右投右打 東邦高→東京農業大
藤野幹大  右投右打 福岡第一高→日本文理大
・八木海翔  右投右打 東農大二高→仙台大
・清水陽介  右投両打 伊勢崎清明高→平成国際大
・伊藤開生  右投右打 成城高→新潟医療福祉大
・林浩     右投右打 舞岡高→駿河台大
・高木結大  右投左打 開智高→東京学芸大
・中崎響介  右投右打 立教新座高→立教大
・竹本祐瑛  右投右打 八戸西高→駒澤大
・上出拓真  右投右打 札幌第一高→国学院大
・谷村拓哉  右投左打 鹿児島実業高→専修大
・奈良木陸  右投右打 府中高→筑波大
・松葉行人  右投左打 東海大甲府高→桜美林大
・河本祐嗣  右投右打 志学館高→神奈川工科大
・二宮衣沙貴 右投右打 享栄高→名城大
・森弘明    右投右打 名古屋高→愛知淑徳大
・河野翔太  右投右打 四條畷高→京都工芸繊維大
・山﨑友輔  右投右打 玉野商工高→福山大
・宮﨑光志  右投右打 長門高→徳山大
・福島雄大  右投右打 佐賀東高→九州共立大
・丸山翔大  右投左打 小倉工業高→西日本工業大
・中村亮太  右投右打 千葉経大附高→東農大北海道オホーツク
・前田一希  右投右打 奈良朱雀高→東農大北海道オホーツク
・中川裕元  右投右打 北見工業高→東農大北海道オホーツク
・齊藤伸治  右投右打 習志野高→東京情報大
・宮森智志  右投右打 呉工業高→流通経済大
・五味拓海  右投左打 駿台甲府高→杏林大
・倉田希    右投右打 常総学院高→立正大
・松田康甫  右投右打 金沢高→拓殖大
・大見永任  右投右打 北九州高→城西大
・西原大智  右投右打 塔南高→龍谷大
・塘本武司  右投右打 八尾高→大阪市立大
・中河成    右投右打 阪南大高→阪南大
・越智遼人  右投右打 日本航空高→阪南大
・加藤大輔  右投左打 新居浜東高→四国学院大
・吉村大佑  両投右打 藤嶺藤沢高→東農大北海道オホーツク

左投手
早川隆久  左投左打 木更津総合高→早稲田大
中道佑哉  左投左打 八戸学院野辺地西高→八戸学院大
高野脩汰  左投左打 出雲商業高→関西大
今西拓弥  左投左打 広陵高→早稲田大
岩田将貴  左投左打 九産大九州高→九州産業大
森浦大輔  左投左打 天理高→天理大
加藤三範  左投左打 花巻東高→筑波大
山野太一  左投左打 高川学園高→東北福祉大
石川達也  左投右打 横浜高→法政大
鈴木昭汰  左投左打 常総学院高→法政大
佐藤宏樹  左投左打 大館鳳鳴高→慶應義塾大
佐藤奨真  左投左打 関東第一高→専修大
山本一輝  左投左打 東郷高→中京大
近藤廉    左投左打 豊南高→札幌学院大
・佐々木大輔 左投左打 山村学園高→東日本国際大
・水野隼斗  左投左打 北陸高→駿河台大
・江村伊吹  左投左打 北越高→大東文化大
・内林瑞貴  左投左打 近江高→大阪経済大
・田島和礼  左投左打 日本学園高→駒澤大
・塩田幸十郎 左投左打 千葉英和高→駒澤大
・唐沢裕貴  左投左打 西武台高→城西大

大学生野手

捕手
榮枝裕貴  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 高知高→立命大
喜多隆介  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 小松大谷高→京都先端科学大
揚村彰斗  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 飯塚高→九州産業大
須藤誠太  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 佐野日大高→杏林大
・戸松克仁  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 倉敷古城池高→大東文化大
・山口寛貴  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 福岡工大城東高→関東学院大
・松井直矢  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 小樽双葉高→北翔大
・山崎亨    捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 金足農業高→青森大
・白石翔樹  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 大村工業高→東京農業大
・海老澤拓  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 横浜隼人高→鶴見大
・上地ケンジ 捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 藤枝明誠高→同朋大
古川裕大  捕手  右投左打 50m走   秒 遠投   m 久留米商業高→上武大
萩原哲    捕手  右投左打 50m走   秒 遠投   m 日南学園高→創価大
・濵田貴徳  捕手  右投左打 50m走   秒 遠投   m 福岡工大城東高→関東学院大
・深尾哲平  捕手  右投左打 50m走   秒 遠投   m 福知山成美高→関西国際大
・前田研輝  捕手  右投左打 50m走   秒 遠投   m 広島工業高→駒澤大
・千葉忠暉  捕手  右投-打 50m走   秒 遠投   m 釧路明輝高→北翔大

内野手
平良竜哉  一塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 前原高→九州共立大
・羽根龍二  一塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 日大鶴ケ丘→法政大
・辻義鷹    一塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 大商大堺高→阪南大
・武岡大聖  一塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 生光学園高→八戸学院大
・熊谷航    一塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 東北高→大阪体育大
・吉村慎之介 一塁手 左投左打 50m走   秒 遠投   m 福井工大福井高→京都先端科学大
・松本凌弥  一塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 東邦高→神奈川大
牧秀悟    二塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 松本第一高→中央大
・樋口正修  二塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 北本高→駿河台大
・押川魁人  二塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 津田学園高→関東学院大
・伊藤里優  二塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 大塚高→大阪大谷大
渡部健人  三塁手 右投右打 50m走 6.4秒 遠投   m 日本ウェルネス高→桐蔭横浜大
中山遥斗  三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 大阪桐蔭高→国学院大
・仁木敦司  三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 下関国際高→広島国際学院大
・小西慶治  三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 東邦高→駒澤大
・冨田慎太郎 三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 龍谷大平安高→関東学院大
タイシンガー・ブランドン大河 三塁 右投右打 50m走 秒 遠投 m 石川高→東農大北海道オホーツク
佐藤輝明  三塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 仁川学院高→近畿大
串畑勇誠  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 広陵高→札幌大谷大
・宮慎太朗  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 北本高→駿河台大
・中谷内莞  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 釧路明輝高→北翔大
・島田純希  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 日星高→阪南大
元山飛優  遊撃手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 佐久長聖高→東北福祉大
瀬戸西純  遊撃手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 慶應義塾高→慶應義塾大
小川龍成  遊撃手 右投左打 50m走 5.9秒 遠投   m 前橋育英高→国学院大
矢野雅哉  遊撃手 右投左打 50m走 5.9秒 遠投 128m 育英高→亜細亜大
吉位翔伍  遊撃手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 中京高→中京学院大
・小川翔平  遊撃手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 霞ヶ浦高→東洋大
・加藤廉    遊撃手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 島田工業高→東海大海洋学部
・園田永吉  内野手 -投-打 50m走   秒 遠投   m 大崎中央高→函館大
・波間空良  内野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 札幌東陵高→北海学園大
・大山航平  内野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 日本学園高→札幌大谷大

外野手
若林楽人  外野手 右投右打 50m走 5.8秒 遠投   m 駒大苫小牧高→駒澤大
関龍摩    外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 福井商業高→関東学院大
並木秀尊  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 市立川口高→獨協大
叺田本気  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 菊川南陵高→中京学院大
・高木海    外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 愛産大工業高→愛知産業大
・高木翼    外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 高松西高→福岡大
・小野元幹  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 明星高→明星大
・大石礼武  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 東筑高→大阪市立大
・松下航大  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 神戸国際大付属高→大阪工業大
山田晃    外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 英明高→四国学院大
菰原力也  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 祐誠高→久留米工業大
宮本ジョセフ拳 外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 豊川高→名古屋学院大
五十幡亮汰 外野手 右投左打 50m走 5.6秒 遠投   m 佐野日本大高→中央大
齋田海斗  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 仙台育英高→東日本国際大
保科広一  外野手 左投左打 50m走 5.9秒 遠投   m 遊学館高→創価大
大石航輝  外野手 左投左打 50m走   秒 遠投   m 大阪桐蔭高→天理大
緒方理貢  外野手 右投左打 50m走 5.8秒 遠投   m 京都外大西高→駒澤大
・佐藤悠輝  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 飛龍高→東北福祉大
・佐野如一  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 霞ヶ浦高→仙台大
・村田雄大  外野手 左投左打 50m走   秒 遠投   m 横浜高→法政大
・今松将太  外野手 左投左打 50m走   秒 遠投   m 横浜商科大高→大正大
・脇屋紀之  外野手 左投左打 50m走   秒 遠投   m 明徳義塾高→大阪学院大
・吉岡翼    外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 祐誠高→福岡大
・阿部一心  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 報徳学園高→立正大
・村川凪    外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 如水館高→四日市大
・瀬戸口恵大 外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 開星高→広島経済大

不明

プロ志望届未提出

高校生投手

右投手
寺西成騎  右投右打 星稜高
荻原吟哉  右投右打 星稜高
清水惇    右投右打 安中総合高
菊地竜雅  右投右打 常総学院高
篠木健太郎 右投左打 木更津総合高
田淵一樹  右投右打 履正社高
岩崎峻典  右投右打 履正社高
森畑侑大  右投右打 創価高
伊東邑航  右投左打 いなべ総合高
佐伯成優  右投左打 高岡第一高
酒井教平  右投右打 九州国際大付属高
北嶋洸太  右投右打 駒大苫小牧高
宇野竜一朗 右投右打 早稲田実業高
一條力真  右投左打 常総学院高
川崎翔陽  右投右打 金沢龍谷高
三方陽登  右投右打 創志学園高
昆野漱太郎 右投右打 盛岡工業高
佐藤真尋  右投右打 高田高
大久保瞬  右投右打 盛岡大付高
石川陸斗  右投右打 秋田商業高
大坪誠之助 右投右打 千葉学芸高

左投手
諸隈惟大  左投左打 東海大相模高
深浦幹也  左投左打 福岡大大濠高
藤江星河  左投左打 大阪桐蔭高
佐藤柳之介 左投左打 東陵高
安達壮汰  左投左打 桐光学園高
松島元希  左投左打 中京大中京高
向坂優太郎 左投左打 仙台育英高
岩本真之介 左投左打 市立和歌山高
中尾純一朗 左投右打 近大泉州高

高校生野手

捕手
栗田勇雅  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 山梨学院高
戸丸秦吾  捕手  右投右打 50m走 6.3秒 遠投   m 健大高崎高
須永武志  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 前橋育英高
印出太一  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 中京大中京高
田所宗大  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m いなべ総合高
山田将義  捕手  右投左打 50m走   秒 遠投   m 二松学舎大付高
神里陸    捕手  右投左打 50m走 6.8秒 遠投 110m 東海大相模高

内野手
作本想真  一塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 大村工業高
船曳烈士  一塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 大阪桐蔭高
渡邉翔大  一塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 昌平高
河西陽路  一塁手 右投左打 50m走 6.9秒 遠投   m 天理高
櫻井亨佑  一塁手 右投左打 50m走 6.5秒 遠投 105m 習志野高
加藤響    二塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 東海大相模高
小松涼馬  二塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 帝京高
宗山塁    二塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 広陵高
山城航太郎 三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 福岡大大濠高
杉崎成    三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 東海大菅生高
佐々木泰  三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 岐阜商業高
西里颯    三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 興南高
和田泰征  三塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 習志野高
水谷公省  三塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 花巻東高
田中祥都  三塁手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 仙台育英高
津田啓史  遊撃手 右投右打 50m走 5.9秒 遠投 110m 横浜高
角田勇斗  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 習志野高
石橋昂樹  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 宗像高
中村敢晴  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 筑陽学園高
相羽寛太  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 静岡高
小吹悠人  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 山梨学院高
田中大貴  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 観音寺一高
中津大和  遊撃手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 小松大谷高
橋本脩生  遊撃手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 健大高崎高
伊東光亮  遊撃手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 大阪桐蔭高

外野手
横山陽樹  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 作新学院高
牛島希    外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 九州学院高
西村友哉  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 中京大中京高
功刀史也  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 山梨学院高
姫木陸斗  外野手 左投左打 50m走   秒 遠投   m 日大藤沢高
白石晃大  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 近大高専
間瀬場秋  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 高陽東高
宮本拓実  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 仙台育英高
白石陸    外野手 右投左打 50m走 6.0秒 遠投 115m 智弁学園高

大学生投手

右投手
中内亮太  右投右打 五條高→東亜大
関根智輝  右投右打 都立城東高→慶應大
大西健斗  右投右打 北海高→慶應義塾大
松澤寛人  右投右打 糸魚川高→石巻専修大
糸川亮太  右投右打 川之江高→立正大
片岡優大  右投右打 日本航空高→上武大
川西雄大  右投右打 明大中野高→日本大
中島隼也  右投右打 仙台育英高→城西国際大
大曲錬    右投右打 西日本短大付高→福岡大(準硬式)
吉川貴大  右投右打 開星高→大阪商業大
佐藤巧麻  右投右打 学法福島高→函館大
大関竜登  右投右打 真岡工業高→白鴎大
中田聖太郎 右投右打 関西創価高→創価大
神田大雅  右投右打 大阪商業大学堺高→東洋大
竹井丈人  右投右打 関東第一高→立正大
葛山大介  右投左打 千種高→筑波大
園田涼輔  右投右打 長田高→筑波大
阿部玄人  右投右打 上尾高→上武大
山梨智也  右投右打 静岡東高→立命館大

左投手
松山仁彦  左投左打 東邦高→東海大
藤村哲之  左投左打 愛工大名電高→横浜商科大
長谷部銀次 左投左打 中京大中京高→慶應義塾大
井上仁裕  左投左打 育英高→亜細亜大
若杉玲哉  左投左打 富山国際大学附属高→白鴎大
林山太洲  左投左打 創成館高→近畿大
佐藤廉    左投左打 修徳高→共栄大
バンゴーゼム・ゲレック・高 左投右打 帝京長岡高→新潟医療福祉大

大学生野手

捕手
植田響介  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 高松商業高→慶應義塾大
山崎基輝  捕手  右投右打 50m走   秒 遠投   m 愛工大名電高→東洋大
立松由宇  捕手  右投左打 50m走   秒 遠投   m 藤代高→立正大

内野手
石原昂    一塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 湘南学院高→敬愛大
公家響    三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 横浜高→明治大
大庭樹也  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 明豊高→専修大
大塚太一  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 静清高→神奈川工科大
児玉亮涼  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 文徳高→九州産業大

外野手
福永聖    外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 彦根東高→大阪市立大
丹下大輝  外野手 右投右打 50m走 5.8秒 遠投   m 名古屋国際高→中部大
赤尾光祐  外野手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 東海大相模高→東海大札幌キャンパス
川崎ライアン  外野手 右投右打 50m走 5.9秒 遠投 120m 西尾東高→名城大
栗原健    外野手 左投左打 50m走   秒 遠投   m 常葉菊川高→亜細亜大

社会人・独立リーグ・その他投手

右投手
大江克哉  右投右打 塔南高→花園大→NTT西日本
栗林良吏  右投右打 愛知黎明高→名城大→トヨタ自動車
吉川峻平  右投右打 関西大学北陽高→関西大→パナソニック→米マイナー
森井絃斗  右投右打 板野高→セガサミー
和田悠佑  右投右打 聖光学院高→富士大→日本通運
小野大夏  右投右打 健大高崎高→Honda
山本晃希  右投右打 熊毛南高→九州国際大→日本製鉄かずさマジック
緒方太地  右投右打 福岡工業高→沖データ→ヤマハ
山田綾人  右投右打 桐光学園高→玉川大→栃木ゴールデンブレーブス
落合秀市  右投右打 和歌山東高→兵庫ブルーサンダーズ
森祐樹    右投右打 有明高→日本経済大→徳島インディゴソックス
杉浦健二郎 右投両打 麻溝台高→中央大→神奈川フューチャードリームス
佐野大河  右投右打 佐野日大高→千葉大&堺シュライクス
戸田懐生  右投右打 東海大菅生高→徳島インディゴソックス
河端優馬  右投左打 高岡商業高→青山学院大→Honda

左投手
藤井聖    左投左打 富士市立高→東洋大→JX-ENEOS
佐々木健  左投左打 木造高→富士大→NTT東日本
森田駿哉  左投左打 富山商業高→法政大→Honda鈴鹿
伊藤将司  左投左打 横浜高→国際武道大→JR東日本
金成麗生  左投左打 日大三高→トヨタ自動車

社会人・独立リーグ・その他

捕手

内野手
平山快    三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 東海大相模高→東海大→JFE東日本
山河楓    三塁手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 神戸弘陵学園高→新潟アルビレックスBC
中道大波  遊撃手 右投右打 50m走 6.5秒 遠投 110m 帝京高→群馬ダイヤモンドペガサス
嶋谷将平  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 宇部鴻城高→JR西日本
園部佳太  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m いわき光洋高→専修大中退→福島レッドホープス
米満凪    遊撃手 右投左打 50m走 5.8秒 遠投 110m 敦賀気比高→奈良学園大→北海道ガス
湯浅翔太  遊撃手 右投右打 50m走   秒 遠投   m 花咲徳栄高→城西国際大→七十七銀行

外野手
向山基生  外野手 右投右打 50m走 6.0秒 遠投   m 法政二高→法政大→NTT東日本
逢沢崚介  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 関西高→明治大→トヨタ自動車
福原大生  外野手 右投左打 50m走   秒 遠投   m 小樽潮陵高→福島大→徳島インディゴソックス


プロ志望届提出者だけでなく、プロ志望届未提出者も載せてあります。
2020年のプロ志望届の提出期限は10月12日です。
2020年のドラフト会議は10月26日月曜日です。
プロ志望届提出者の発表があり次第、随時更新していきます。
ドラフト指名順位予想や、最高球速・球種(変化球)・得意球(決め球)・制球力(コントロール)などの能力査定については各選手のページに載せてあります。

随時更新することが困難なため、記載漏れ選手が多数いると思います。
何かお気づきの方はご指摘お願いします。

ロベルト・コルニエル(広島新外国人)投手

ロベルト・コルニエル(Tayler Scott) 投手

2020年広島新外国人(育成→支配下) 右投-打 193センチ99キロ 25歳
背番号147 推定年俸:約230万円 国籍:ドミニカ共和国
カープアカデミー 米マイナー 広島東洋カープ:2020年~
将来性に期待の右腕

入団時
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
コルニエル 156 45 50 ストレート
ツーシーム
スライダー2
カットボール2
SFF2
シンカー2

覚醒能力
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
コルニエル 165 60 80 ストレート
ツーシーム
スライダー3
カットボール3
SFF3
シンカー3

総評

最高球速(最速)は約165キロ、平均球速は - キロ。
変化球・球種はストレート・ツーシーム・スライダー・カットボール・SFF(スプリット)・シンカーなど。
得意球・決め球は不明。
制球力・コントロールは不明。
奪三振率は不明。
投球フォームは不明。

カープアカデミー出身の投手。
昨秋キャンプから練習生として参加していて、2020年9月に育成選手として入団が決まった。
マイナー通算69試合に登板し、防御率4.28、2勝5敗2セーブ。
それ以外詳しい情報が無くどんなタイプの選手か良く分からない。
与四球・三振数は不明。
球種ごとの割合は不明。
被打率は不明。
コントロールは不明。

おそらくリリーフ候補として入団が決まった選手。
数年かけて育成し、将来的にはフランスアのような活躍が期待される。

2021年3月に支配下登録される。
広島に入団前は最速が160キロに満たなかったが、2021年6月に大谷翔平に並ぶ、日本球界最速の165キロを記録。

10段階評価(1~10)(3:やや劣る 5:普通 8:かなり良い)

速球力:7  スピードはある
変化球:3  不明
制球力:3  不明
守備力:3  不明
総合力:3  数年後に期待という感じだと思われる
(横幅を合わせる為、項目は「力」を付けて無理やり3文字にしています。)

更新情報

投手一覧
広島 ヤクルト 巨人 DeNA 中日 阪神
西武 ソフトバンク 日本ハム オリックス ロッテ 楽天

長島幸佑 投手(右投) 佐野日大高

長島幸佑(ながしま こうすけ) 投手

2020年ドラフト候補 佐野日大高 高校 出身:栃木県
最速143キロ 右投右打 186センチ85キロ
今後の活躍に期待の大型右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
長 島 143 45 30 ストレート
ツーシーム
カットボール1
縦スライダー1
チェンジアップ1

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
長 島 149 60 55 ストレート
ツーシーム
カットボール3
縦スライダー3
チェンジアップ3

総評

今後の活躍に期待の大型右腕。

最高球速は143キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・ツーシーム・カットボール・縦のスライダー・チェンジアップなど。
得意球・決め球は特になし。
制球力・コントロールはバラつきがある。
奪三振率は低い。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは指名漏れが予想される。
今後に期待という感じで、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:4  まずまず
変化球:3  奪三振率が低い
制球力:2  不安定
守備力:5  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:5  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2020年チーム別選手能力
巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト メジャー日本人
西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

佐々木康 投手(右投) 青藍泰斗高

佐々木康(ささき こう) 投手

2020年ドラフト候補 青藍泰斗高 高校 出身:東京都
最速145キロ 右投右打 177センチ70キロ
今後の活躍に期待の右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
佐々木 145 45 35 ストレート
スライダー2
カットボール2
カーブ2
SFF2
チェンジアップ2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
佐々木 151 70 60 ストレート
スライダー4
カットボール3
カーブ3
SFF4
チェンジアップ3

総評

今後の活躍に期待の右腕。

最高球速は145キロ、平均球速は140キロ前後。
球種・変化球はストレート・スライダー・カットボール・カーブ・SFF(スプリット)・チェンジアップなど。
得意球・決め球はストレート。
制球力・コントロールは普通。
奪三振率は普通。

投球フォームはオーバースロー
フィールディングは普通。

ドラフトでは育成指名または指名漏れあたりが予想される。
今後に期待という感じで、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:4  まずまず
変化球:5  まずまず
制球力:5  まずまず
守備力:5  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:5  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2020年チーム別選手能力
巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト メジャー日本人
西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

中川一斗 投手(左投) 玉野光南高→天理大→JFE西日本

中川一斗(なかがわ かずと) 投手

2020年ドラフト候補 玉野光南高→天理大→JFE西日本 社会人(大卒3年目) 出身:岡山県
最速145キロ 左投左打 173センチ70キロ
社会人で活躍する小柄な荒れ球左腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
中 川 145 55 50 ストレート
ツーシーム
スライダー3
カットボール2
カーブ2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
中 川 147 70 70 ストレート
ツーシーム
スライダー4
カットボール3
カーブ3

総評

社会人で活躍する小柄な荒れ球左腕。

最高球速は145キロ、平均球速は130キロ台後半。
球種・変化球はストレート・ツーシーム・スライダー・カットボール・カーブなど。
得意球・決め球は特になし。
制球力・コントロールはバラつきがある。
奪三振率は普通。

投球フォームはスリークォーター。
フィールディングは普通。

ドラフトでは下位指名または育成漏れあたりが予想される。
社会人で活躍していて、指名される可能性ある。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:6  まずまず
変化球:6  まずまず
制球力:2  不安定
守備力:5  特になし
即戦力:4  ある程度通用するかもしれない
将来性:5  社会人と同じような活躍が期待される
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2020仮想ドラフト第2回(2020年4月開催)では10位指名
指名者コメント
恵まれた体格で球威のある球を投げ込む最速151kmのタフネス右腕
全国的知名度は低いがリーグ戦では安定して好成績を残しておりスカウトも度々視察に訪れている
見かけによらず球種も豊富で緩急の使い方も上手く高校時代からスタミナには定評があるので現代野球では希少な先発完投型投手として期待(第2回巨人)

更新情報

2020年チーム別選手能力
巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト メジャー日本人
西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

シャピロ・マシュー一郎 投手(右投) 国学院栃木高

シャピロ・マシュー一郎(しゃぴろ ましゅー いちろう) 投手

2020年ドラフト候補 国学院栃木高 高校 出身:東京都
最速45キロ 右投右打 191センチ95キロ
将来性に期待の大型右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
シャピロ 145 30 25 ストレート
スライダー1
カットボール1
カーブ1
フォーク1

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
シャピロ 152 65 60 ストレート
スライダー3
カットボール3
カーブ3
フォーク3

総評

将来性に期待の大型右腕。

最高球速は145キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・スライダー・カットボール・カーブ・フォークなど。
得意球・決め球はストレート。
制球力・コントロールは不明。
奪三振率は不明。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは育成指名または指名漏れあたりが予想される。
将来性が期待されていて、指名される可能性はある。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:6  まずまず
変化球:3  これからという感じ
制球力:3  不明
守備力:5  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:7  将来性に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2020年チーム別選手能力
巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト メジャー日本人
西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

ドラフト2020仮想ドラフト第3回 ~夏の甲子園終了後?編~

ドラフト2020仮想ドラフト第3回 ~ファン球団を補強しよう~

ドラフト2020の育成10位指名中指名期間は9月19日~9月21日(最大2日間程度)
「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れコメントを投稿し選手を指名してください。

重複指名時の外れ指名期間の指名方法は「じゃんけんの手を3つ+外れ指名選手」です。
例「グー→チョキ→パー 外れ○位 ○○選手」

現在の流れ(簡易版)(9月19日~9月21日)
育成ドラフト2020を実施中
8位指名 外れ8位 9位指名 外れ9位 10位指名 外れ10位
今はここ

2020年仮想ドラフトシミュレーション結果公開ページ

2020年の10月に行われる「2020年プロ野球ドラフト会議」。
その前にファンの方々による「ドラフト2020仮想ドラフト」を行います。

ドラフト2020仮想ドラフト第3回は9月1日スタートです。
ドラフト2020仮想ドラフトは各チームのファンの方々が2020年のドラフト候補者を仮想ドラフトによってファン球団を補強するイベントです。
12球団それぞれのファンの方が自身のファン球団の補強ポイントに基づく選手の獲得をして楽しむことを目的としています。
あくまで予想などを含んだ指名になりますので、みなさんのお好きなようにドラフトを進めていってください。

第3回はシーズン中盤のチーム状況と、夏の甲子園はありませんがプロ志望届の提出が進み、ドラフト候補が注目されてくるタイミングです。
ファン球団の補強ポイントはどこなのか、そのポイントの候補は誰がいるのか、いろんなことが分かってくると思います。
まだ2020年候補を知らない方でもここで調べることで、ドラフト2020の事前知識が深まりますし、ドラフト2020をより楽しむことができるかもしれません。
興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?

その他ルールは仮想ドラフト共通ルールをご確認ください。

2020年ドラフト候補選手 投手一覧
2020年ドラフト候補選手 野手一覧

ドラフト2020育成指名の指名結果
チーム名 巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト
参加者名 eibon HRN YLE ゆば てつまげ まっすゎ
1位 加藤翼
(帝京大可児高)
豆田泰志
(浦和実業高)
内星龍
(履正社高)
山本大斗
(開星高)
大曲錬
(福岡大)
林山太洲
(近畿大)
2位 シャピロ
マシュー一郎
-指名終了- 阪本和樹
(松阪商業高)
山本雄大
(霞ヶ浦高)
-指名終了- 益田武尚
(北九州市立大)
3位 高寺望夢
(上田西高)
前川哲
(新潟アルビ)
間瀬場秋
(高陽東高)
印出太一
(中京大中京高)
4位 喜多隆介
(京都先端科学大)
有馬昌宏
(富山GRN)
-指名終了- 櫻井亨佑
(習志野高)
5位 高井駿丞
(広島商業高)
-指名終了- 関龍摩
(関東学院大)
6位 古市尊
(高松南高)
橋本拳汰
(健大高崎高)
7位 赤羽陸
(国士舘大)
川瀬堅斗
(大分商業高)
8位 渡邉翔大
(昌平高)
木下幹也
(横浜高)
9位 嘉手苅浩太
(日本航空石川高)
黒田晃大
(佐和高)
10位 植田拓
(愛媛マンダ)
江原恭眞
(鬼怒商業高)
チーム名 西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス
参加者名 egg ドラフトえもん 白彩 みゅら タカ take
1位 佐藤蓮
(上武大)
二俣翔一
(磐田東高)
山村崇嘉
(東海大相模高)
-不参加- 中川拓真
(豊橋中央高)
落合秀市
(兵庫ブルー)
2位 榮枝裕貴
(立命大)
佐藤柳之介
(東陵高)
戸田懐生
(徳島インディ)
片山楽生
(白樺学園高)
中山晶量
(明治大)
3位 加藤廉
(東海大海洋学部)
寺本聖一
(広島商業高)
若杉晟汰
(明豊高)
水上由伸
(四国学院大)
-指名終了-
4位 奥野翔琉
(明徳義塾高)
小牟田龍宝
(青森山田高)
石田駿
(栃木ゴールデ)
赤羽由紘
(信濃グラン)
5位 -指名終了- 辻垣高良
(学法福島高)
-指名終了- -指名終了-
6位 桑原秀侍
(神村学園高)
7位 石橋昂樹
(宗像高)
8位 -指名終了-

育成ドラフト結果(選手詳細)
チーム名 巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト
参加者名 eibon HRN YLE ゆば てつまげ まっすゎ
1位 加藤翼
(帝京大可児高)
投手(右右)
豆田泰志
(浦和実業高)
投手(右右)
内星龍
(履正社高)
投手(右)
山本大斗
(開星高)
外野手(右右)
大曲錬
(福岡大)
投手(右右)
林山太洲
(近畿大)
投手(左左)
2位 シャピロ
マシュー一郎

投手(右右)
指名終了 阪本和樹
(松阪商業高)
外野手(右右)
山本雄大
(霞ヶ浦高)
投手(左左)
指名終了 益田武尚
(北九州市立大)
投手(右右)
3位 高寺望夢
(上田西高)
内野手(右)
前川哲
(新潟アルビ)
投手(右)
間瀬場秋
(高陽東高)
外野手(右)
印出太一
(中京大中京高)
捕手(右右)
4位 喜多隆介
(京都先端科学大)
捕手(右右)
有馬昌宏
(富山GRN)
投手(左左)
指名終了 櫻井亨佑
(習志野高)
内野手(右)
5位 高井駿丞
(広島商業高)
投手(左左)
指名終了 関龍摩
(関東学院大)
外野手(右右)
6位 古市尊
(高松南高)
捕手(右右)
橋本拳汰
(健大高崎高)
投手(右右)
7位 赤羽陸
(国士舘大)
投手(右)
川瀬堅斗
(大分商業高)
投手(右右)
8位 渡邉翔大
(昌平高)
内野手(右)
木下幹也
(横浜高)
投手(右右)
9位 嘉手苅浩太
(日本航空石川高)
投手(右右)
黒田晃大
(佐和高)
投手(右右)
10位 植田拓
(愛媛マンダ)
外野手(右右)
江原恭眞
(鬼怒商業高)
投手(左左)
チーム名 西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス
参加者名 egg ドラフトえもん 白彩 みゅら タカ take
1位 佐藤蓮
(上武大)
投手(右右)
二俣翔一
(磐田東高)
捕手(右右)
山村崇嘉
(東海大相模高)
内野手(右)
不参加 中川拓真
(豊橋中央高)
捕手(右右)
落合秀市
(兵庫ブルー)
投手(右右)
2位 榮枝裕貴
(立命大)
捕手(右右)
佐藤柳之介
(東陵高)
投手(左左)
戸田懐生
(徳島インディ)
投手(右右)
片山楽生
(白樺学園高)
投手(右)
中山晶量
(明治大)
投手(右右)
3位 加藤廉
(東海大海洋学部)
内野手(右)
寺本聖一
(広島商業高)
外野手(右)
若杉晟汰
(明豊高)
投手(右)
水上由伸
(四国学院大)
投手(右右)
指名終了
4位 奥野翔琉
(明徳義塾高)
外野手(右)
小牟田龍宝
(青森山田高)
投手(右右)
石田駿
(栃木ゴールデ)
投手(右右)
赤羽由紘
(信濃グラン)
内野手(右右)
5位 指名終了 辻垣高良
(学法福島高)
投手(左左)
指名終了 指名終了
6位 桑原秀侍
(神村学園高)
投手(右右)
7位 石橋昂樹
(宗像高)
内野手(右右)
8位 指名終了

ドラフト結果(本指名)(選手詳細)
チーム名 巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト
参加者名 eibon HRN YLE ゆば てつまげ まっすゎ
1位 佐藤輝明
(近畿大)
内野手(右)
佐藤宏樹
(慶応義塾大)
投手(左左)
牧秀悟
(中央大)
内野手(右右)
早川隆久
(早稲田大)
投手(左左)
高橋宏斗
(中京大中京高)
投手(右右)
栗林良吏
(トヨタ自動車)
投手(右右)
2位 大江克哉
(NTT西日本)
投手(右)
五十幡亮汰
(中央大)
外野手(右)
山野太一
(東北福祉大)
投手(左左)
入江大生
(明治大)
投手(右右)
今川優馬
(JFE東日本)
外野手(右右)
来田涼斗
(明石商業高)
外野手(右)
3位 森浦大輔
(天理大)
投手(左左)
赤上優人
(東北公益文科大)
投手(右右)
牧原巧汰
(日大藤沢高)
捕手(右)
中森俊介
(明石商業高)
投手(右)
藤井聖
(JX-ENEOS)
投手(左左)
森博人
(日本体育大)
投手(右右)
4位 中山礼都
(中京大中京高)
内野手(右)
矢野雅哉
(亜細亜大)
内野手(右)
小深田大地
(履正社高)
内野手(右)
高田琢登
(静岡商業高)
投手(左左)
内山壮真
(星稜高)
内野手(右右)
辻本勇樹
(NTT西日本)
捕手(右)
5位 森井絃斗
(セガサミー)
投手(右右)
内田了介
(埼玉栄高)
投手(右右)
小郷賢人
(東海大)
投手(右右)
元謙太
(中京大中京高)
外野手(右右)
高野脩汰
(関西大)
投手(左左)
田澤純一
(武蔵ヒート)
投手(右右)
6位 平内龍太
(亜細亜大)
投手(右右)
石川慧亮
(青藍泰斗高)
外野手(右右)
細川凌平
(智弁和歌山高)
内野手(右)
タイシンガー・
ブランドン大河

(東農大北海道)
内野手(右右)
入江大樹
(仙台育英高)
内野手(右右)
度会隆輝
(横浜高)
内野手(右)
7位 指名終了 仲三河優太
(大阪桐蔭高)
投手(右右)
中川一斗
(JFE西日本)
投手(左左)
森田駿哉
(Honda鈴鹿)
投手(左左)
並木秀尊
(獨協大)
外野手(右右)
吉川峻平
(米マイナー)
投手(右右)
8位 指名終了 指名終了 指名終了 指名終了 中野拓夢
(三菱自動車岡崎)
内野手(右)
9位 佐々木健
(NTT東日本)
投手(左左)
10位 石井大智
(高知ファイ)
投手(右右)
チーム名 西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス
参加者名 egg ドラフトえもん 白彩 みゅら タカ take
1位 井上朋也
(花咲徳栄高)
内野手(右右)
村上頌樹
(東洋大)
投手(右)
木澤尚文
(慶応義塾大)
投手(右右)
土田龍空
(近江高)
内野手(右)
山下舜平大
(福岡大大濠高)
投手(右右)
伊藤大海
(苫小牧駒澤大)
投手(右)
2位 小林樹斗
(智弁和歌山高)
投手(右右)
津田啓史
(横浜高)
内野手(右)
西川僚祐
(東海大相模高)
外野手(右右)
鈴木昭汰
(法政大)
投手(左左)
元山飛優
(東北福祉大)
内野手(右)
山崎伊織
(東海大)
投手(右)
3位 松本隆之介
(横浜高)
投手(左左)
古川裕大
(上武大)
捕手(右)
漁府輝羽
(おかやま山陽高)
外野手(右右)
小野大夏
(Honda)
投手(右右)
有村大誠
(立命館大)
投手(右右)
加藤三範
(筑波大)
投手(左左)
4位 大道温貴
(八戸学院大)
投手(右右)
平良竜哉
(九州共立大)
内野手(右右)
宇田川優希
(仙台大)
投手(右右)
高田孝一
(法政大)
投手(右右)
逢沢崚介
(トヨタ自動車)
外野手(左左)
西野力矢
(大阪桐蔭高)
内野手(右右)
5位 米満凪
(北海道ガス)
内野手(右)
児玉亮涼
(九州産業大)
内野手(右右)
藤村哲之
(横浜商科大)
投手(左左)
常田唯斗
(飯山高)
投手(右右)
根本悠楓
(苫小牧中央高)
投手(左左)
岩崎峻典
(履正社高)
投手(右右)
6位 伊藤将司
(JR東日本)
投手(左左)
八方悠介
(鹿児島城西高)
投手(右右)
和田悠佑
(日本通運)
投手(右右)
古谷将也
(成田高)
捕手(右右)
松山仁彦
(東海大)
投手(左左)
関本勇輔
(履正社高)
捕手(右右)
7位 岡本大翔
(米子東高)
内野手(右右)
指名終了 下慎之介
(健大高崎高)
投手(左左)
指名終了 指名終了 指名終了
8位 指名終了 秋広優人
(二松学舎大附高)
内野手(右)
9位 指名終了


指名済み選手一覧
高・投 山下舜平大 高橋宏斗 小林樹斗 中森俊介 松本隆之介 高田琢登 内田了介
岩崎峻典 常田唯斗 八方悠介 仲三河優太 下慎之介 加藤翼 豆田泰志
シャピロ・
マシュー一郎
高井駿丞 嘉手苅浩太 山本雄大 橋本拳汰 川瀬堅斗 木下幹也
黒田晃大 江原恭眞 佐藤柳之介 小牟田龍宝 辻垣高良 桑原秀侍 若杉晟汰
片山楽生 内星龍
大・投 早川隆久 伊藤大海 佐藤宏樹 村上頌樹 木澤尚文 山野太一 入江大生
山崎伊織 鈴木昭汰 森浦大輔 赤上優人 有村大誠 加藤三範 大道温貴
宇田川優希 高田孝一 小郷賢人 高野脩汰 藤村哲之 松山仁彦 平内龍太
大曲錬 林山太洲 佐藤蓮 赤羽陸 益田武尚 水上由伸 中山晶量
社・投 栗林良吏 大江克哉 藤井聖 森博人 小野大夏 森井絃斗 田澤純一
伊藤将司 和田悠佑 中川一斗 森田駿哉 吉川峻平 佐々木健 石井大智
落合秀市 前川哲 有馬昌宏 戸田懐生 石田駿
捕手 牧原巧汰 古川裕大 辻本勇樹 古谷将也 関本勇輔 二俣翔一 中川拓真
喜多隆介 古市尊 印出太一 榮枝裕貴
一塁手 平良竜哉 秋広優人 山村崇嘉 渡邉翔大 櫻井亨佑
二塁手 牧秀悟 度会隆輝
三塁手 佐藤輝明 井上朋也 西野力矢 小深田大地 タイシンガー・
ブランドン大河
赤羽由紘
遊撃手 土田龍空 五十幡亮汰 津田啓史 元山飛優 中山礼都 矢野雅哉 内山壮真
児玉亮涼 根本悠楓 米満凪 細川凌平 入江大樹 岡本大翔 中野拓夢
高寺望夢 加藤廉 石橋昂樹
外野手 来田涼斗 西川僚祐 今川優馬 漁府輝羽 逢沢崚介 元謙太 石川慧亮
並木秀尊 山本大斗 植田拓 阪本和樹 間瀬場秋 関龍摩 奥野翔琉
寺本聖一



ドラフト2020仮想ドラフト第1回(ドラフト2019終了後)結果
ドラフト2020仮想ドラフト第2回(春の選抜終了後?編)結果

ドラフト2020年指名予想ファン会議室
読売ジャイアンツ(巨人)  埼玉西武ライオンズ
横浜DeNAベイスターズ  福岡ソフトバンクホークス
阪神タイガース  東北楽天ゴールデンイーグルス
広島東洋カープ  千葉ロッテマリーンズ
中日ドラゴンズ  北海道日本ハムファイターズ
東京ヤクルトスワローズ  オリックス・バファローズ

更新情報&ゲーム情報
ドラフト1位から10位まで行い、必ず上位5人は指名する(途中で終了なら「指名終了を公言する」)。
育成指名は参加自由(育成指名前に参加するかを公言する)で育成1位から育成10位までとする。
抽選のジャンケンの公表はドラフト1位または外れ1位まで(2位の前まで)。
指名期間は全て2日程度で全員の指名完了で次のターンへ。
全ての順位で同時指名で競合抽選あり方式。
ジャンケン結果は上の「じゃんけん結果」の開閉の部分をクリックして確認してください。

分からないことや疑問点などはどんどん質問してください。

辻本勇樹 捕手 北海高→仙台大→NTT西日本

辻本勇樹(つじもと ゆうき) 捕手

2020年ドラフト候補 北海高→仙台大→NTT西日本 社会人(大卒2年目) 出身:北海道
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
捕手 右投左打 173センチ73キロ
身体能力の高さが魅力の小柄な捕手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
辻 本 30 25 45 63 40 40 70 50

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
辻 本 30 25 45 63 40 40 70 50

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
辻 本 30 25 45 63 40 40 70 50

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
辻 本 60 55 60 60 60 60 65 65

総評

バランス型捕手。
打撃は中距離型。
ミート力はあまりなく、パワーは普通。
大学時代は強打者として活躍したが、社会人では不振気味。
8番打者タイプ。

足は普通、肩はやや強い。
スローイングは普通、キャッチングは普通。
リードは普通。
俊足強肩でまずまずの身体能力があるが、プロの捕手と比べると二塁送球があまり早くない。

プロ入りしたことを想定すると、バランス型の捕手という感じ。
攻守ともにタイプの選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では指名漏れが予想される選手。
素材として悪くはないが、特別大きな武器もない感じ。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:3  大学時代はまずまずの打率も社会人では不振気味
長打力:5  大学時代に本塁打王を獲得
走塁力:6  捕手としては速い
守備力:4  プロレベルではあまり肩は強くないかも
即戦力:4  攻守ともにそつなくこなすかも
将来性:5  2番手捕手タイプかもしれない

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2020仮想ドラフト第2回(2020年4月開催)では育成7位指名
指名者コメント
佐藤都がいたため出番少なかった捕手。ただ3年春にDHでベストナイン、春秋通じてHR3本と打撃でアピール。
捕手として評価されれば。(第2回オリックス)

更新情報

2020年チーム別選手能力
巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト メジャー日本人
西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス

漁府輝羽 外野手・一塁手 おかやま山陽高

漁府輝羽(ぎょふ こうは) 外野手

2020年ドラフト候補 おかやま山陽高 高校 出身:岡山県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算23本塁打(2020年7月時点) 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
外野手(右翼手)・内野手(一塁手) 右投右打 183センチ86キロ
長打力が魅力の内外野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
漁 府 20 25 50 50 35 30 65 30 30 30 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
漁 府 20 25 50 50 35 30 65 30 30 30 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
漁 府 20 25 50 50 35 30 65 30 30 30 35

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
漁 府 55 60 85 45 60 60 60 50 50 40 50

総評

打撃型外野手。
打撃は長距離型。
ミート力はあまりなく、パワーは非常にある。
長打力が武器の強打者。
4,5番打者タイプ。

足はやや遅く、肩は普通。
スローイングは普通、キャッチングは普通。
守備範囲はやや狭い。
右翼手や一塁手を務める。
プロでは一塁手・左翼手タイプ?

プロ入りしたことを想定すると、打撃型の内外野手という感じ。
打撃で勝負していくタイプの選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりとなりそうな選手。
体格や打撃に魅力があり、指名してくる球団はあるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.290 30本 5盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:3  やや低打率
長打力:9  長打力が武器
走塁力:3  やや遅い
守備力:3  内外野守れる
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:7  打撃に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2019年チーム別選手能力
広島 ヤクルト 巨人 DeNA 中日 阪神 メジャー日本人
西武 ソフトバンク 日本ハム オリックス ロッテ 楽天

大坪誠之助 投手(右投) 土浦湖北高

大坪誠之助 投手

2020年ドラフト候補 土浦湖北高 高校 出身:茨城県
最速144キロ 右投右打 181センチ79キロ
今後の活躍に期待の右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
大 坪 144 45 30 ストレート
縦スライダー2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
大 坪 150 60 55 ストレート
縦スライダー4

総評

今後の活躍に期待の右腕。

最高球速は144キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・縦のスライダーなど。
得意球・決め球は特になし。
制球力・コントロールは普通。
奪三振率は普通。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは指名漏れが予想される。
今後に期待という感じで、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:4  まずまず
変化球:3  球種不明
制球力:5  まずまず
守備力:5  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:4  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

更新情報

2020年チーム別選手能力
巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト メジャー日本人
西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)
選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ