選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

ワーネル・マニュエル・リンコーン・デ・ラ・クルーズ 投手(右投) 大阪偕星学園高

ワーネル・マニュエル・リンコーン・デ・ラ・クルーズ 投手

2021年ドラフト候補 大阪偕星学園高 高校 出身:ドミニカ共和国
最速144キロ 右投右打 173センチ70キロ
将来性に期待の右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
デラクルーズ 144 35 25 ストレート
カーブ2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
デラクルーズ 160 75 75 ストレート
カーブ3

総評

将来性に期待の右腕。

最高球速は144キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・カーブなど。
得意球・決め球はストレート。
制球力・コントロールはバラつきがある。
奪三振率は不明。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは育成指名または指名漏れあたりが予想される。
将来性を見込んでの指名はあるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:5  まずまず
変化球:2  これからという感じ
制球力:1  制球難
守備力:4  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:7  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2021仮想ドラフト第3回(2021年8月開催)では育成4位指名
指名者コメント

更新情報

2020年チーム別選手能力
巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト メジャー日本人
西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

ダビット・バチスタ・モレノ 外野手 大阪偕星学園高

ダビット・バチスタ・モレノ(ダビッド・バティスタ・モレノ) 外野手

2021年ドラフト候補 大阪偕星学園高 高校 出身:ドミニカ共和国
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
外野手(左翼手) 右投右打 178センチ96キロ
圧倒的なパワーが魅力の外野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
モレノ 20 25 55 40 35 30 65 35 30 30

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
モレノ 20 25 55 40 35 30 65 35 30 30

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
モレノ 20 25 55 40 35 30 65 35 30 30

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
モレノ 65 70 90 35 60 55 60 50 50 40 45

総評

強打型外野手。
打撃は長距離型。
ミート力は不明、パワーは抜群にある。
圧倒的なパワーが魅力の強打者。
4番打者タイプ。

足は不明、肩は不明。
スローイングは不明、キャッチングは不明。
守備範囲は不明。
守備走塁に関する情報はあまりない。

プロ入りしたことを想定すると、強打型の内外野手という感じ。
打撃で勝負するタイプの選手。
走力次第では一塁手タイプかも。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりとなりそうな選手。
素材型の外国人選手や強打者を求めるようなチームは狙ってくるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:4  不明
長打力:10  パワー抜群
走塁力:2  不明
守備力:2  不明
即戦力:2  パワーは魅力的
将来性:7  長打力に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2021仮想ドラフト第3回(2021年8月開催)では育成4位指名
指名者コメント

更新情報

2020年チーム別選手能力
巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト メジャー日本人
西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス

松下歩叶 内野手(遊撃手) 桐蔭学園高

松下歩叶(まつした あゆと) 遊撃手

2021年ドラフト候補 桐蔭学園高 高校 出身:神奈川県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
内野手(遊撃手・一塁手) 右投右打 181センチ85キロ
打撃が魅力の体格良い遊撃手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
松 下 20 25 45 60 40 30 60 25 40

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
松 下 20 25 45 60 40 30 60 25 40

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
松 下 20 25 45 60 40 30 60 25 40

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
松 下 60 65 75 55 60 60 55 55 60 60 55 55

総評

打撃型内野手。
打撃は中・長距離型。
ミート力は普通、パワーは結構ある。
体格の良い強打者。
3,5,6番打者タイプ。

足は普通、肩は不明。
スローイングは普通、グラブ捌きは普通。
守備範囲は不明。
まずまずの身体能力がある選手。
一塁手を経て、遊撃手を務める。

プロ入りしたことを想定すると、打撃型の内野手という感じ。
まずまずの守備走塁がありながら、打撃で勝負していくタイプの選手。
プロでは三塁手か左翼手あたりになりそう。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
体格の良さなど将来性に期待して指名する球団はあるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.300 20本 10盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:5  まずまず
長打力:8  将来的には本塁打を量産するかも
走塁力:5  まずまず
守備力:5  まずまず
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:7  打撃の成長に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2021仮想ドラフト第3回(2021年8月開催)では6位指名
指名者コメント

更新情報

2018年チーム別選手能力
広島 阪神 DeNA 巨人 中日 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク 西武 楽天 オリックス 日本ハム ロッテ

アレクサンダー・アルメンタ(ソフトバンク新外国人)投手

アレクサンダー・アルメンタ(アレクサンデル・アルメンタ)(Alexander Armenta) 投手

2022年ソフトバンク新外国人(育成) 左投左打 175センチ85キロ 17歳
背番号- 推定年俸:約 - 万円 国籍:メキシコ
キューバ:2017年~ 福岡ソフトバンクホークス:2022年~
大きく落ちるボールを投げる若手左腕

2021年(メキシカンリーグ)
0.00 0勝 0敗 0セーブ 0ホールド 2試合
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
アルメンタ 151 50 30 ストレート
カットボール2
カーブ3
縦スライダー4
チェンジアップ2

覚醒能力
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
アルメンタ 158 85 60 ストレート
カットボール3
カーブ5
縦スライダー6
チェンジアップ4

総評

最高球速(最速)は151キロ、平均球速は145キロ前後。
変化球・球種はストレート・カットボール・カーブ・縦のスライダー・チェンジアップなど。
得意球・決め球は縦のスライダー。
制球力・コントロールは悪い。
奪三振率はそこそこ高い。
投球フォームはスリークォーター。

メキシカンリーグでプレーする若手左腕。
2021年は2試合に登板し、防御率0.00の成績。
直球主体で、落ちるボールが特徴の投手。
以下は高いレベルのリーグでの実績がないためデータがありません。
球種はストレート・カットボール・カーブ・縦のスライダー・チェンジアップで大きく落ちるボールが特徴。
被打率は不明。
球種ごとのコントロールは不明。
2021年の投球回数は少ないが、四球が多いのが気になるところ。

ソフトバンクが獲得した若手左腕。
モイネロに続く原石の外国人として長年の活躍に期待。

10段階評価(1~10)(3:やや劣る 5:普通 8:かなり良い)

速球力:6  まずまずのスピード
変化球:7  落ちるボールが武器
制球力:3  与四球が多い
守備力:4  不明
総合力:3  まだ時間がかかりそうだが将来性に期待
(横幅を合わせる為、項目は「力」を付けて無理やり3文字にしています。)

更新情報

投手一覧
広島 ヤクルト 巨人 DeNA 中日 阪神
西武 ソフトバンク 日本ハム オリックス ロッテ 楽天

川口翔大 内野手(遊撃手) 聖カタリナ高

川口翔大(かわぐち しょうだい) 遊撃手

2021年ドラフト候補 聖カタリナ高 高校 出身:愛媛県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
内野手(遊撃手)・外野手(左翼手) 右投左打 175センチ75キロ
走攻守3拍子揃う遊撃手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
川 口 25 20 42 70 40 30 65 40 30

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
川 口 25 20 42 70 40 30 65 40 30

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
川 口 25 20 42 70 40 30 65 40 30

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
川 口 60 55 60 65 60 70 60 55 70 55 60 60 70 60

総評

俊足好守型内野手。
打撃は巧打・中距離型。
ミート力はまずまず、パワーはまずまず。
高打率を残すことがある巧打者。
1,2,8,9番打者タイプ。

足はそこそこ速く、肩は普通。
スローイングは普通、グラブ捌きは普通。
守備範囲はそこそこ広い。
俊足好守の遊撃手。
プロでは二塁手タイプかもしれない。

プロ入りしたことを想定すると、俊足好守型の内野手という感じ。
打撃よりも守備走塁で勝負していきそうなタイプ。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
ある程度評価されているが、本指名かは微妙なところ。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.300 10本 15盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:5  まずまず
長打力:5  まずまず
走塁力:7  ある程度速い
守備力:7  守備範囲に期待
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:6  打撃が通用すればレギュラー級

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2021仮想ドラフト第3回(2021年8月開催)では6位指名
ドラフト2021仮想ドラフト第2回(2021年4月開催)では育成5位指名
指名者コメント

更新情報

2018年チーム別選手能力
広島 阪神 DeNA 巨人 中日 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク 西武 楽天 オリックス 日本ハム ロッテ

久保田拓真 捕手 津田学園高→関西大

久保田拓真(くぼた たくま) 捕手

2021年ドラフト候補 津田学園高→関西大 大学 出身:兵庫県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
捕手・内野手(一塁手・三塁手) 右投右打 183センチ97キロ
体格の良い強肩捕手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
久保田 25 30 45 40 40 35 75 40 25 30

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
久保田 25 30 45 40 40 35 75 40 25 30

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
久保田 25 30 45 40 40 35 75 40 25 30

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
久保田 55 60 70 35 70 60 70 60 50 50

総評

強肩強打型捕手。
打撃は中距離型。
ミート力はあまりなく、パワーは普通。
打率はあまり高くないが本塁打を連発できるパワーがある。
8番打者タイプ。

足は遅く、肩は結構強い。
スローイングはそこそこ良い、キャッチングは普通。
リードは普通。
二塁送球が早い強肩捕手。
一塁手や三塁手としても出場する。

プロ入りしたことを想定すると、守備型の捕手という感じ。
打撃はやや苦労しそうで、守備面で貢献していくタイプの選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点は育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
ある程度評価されているが、打撃成績はあまり良くない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.290 15本 3盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:3  やや低打率気味
長打力:7  体格良く本塁打を打てる
走塁力:2  やや遅い
守備力:7  捕手としては肩は弱め
即戦力:3  強肩は魅力
将来性:5  守備での貢献に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では2位指名
ドラフト2021仮想ドラフト第3回(2021年8月開催)では5位指名
指名者コメント
関西大、パナソニック両方で5番~6番を打つ打てる捕手候補の1人。大学時代から関西大のレベルの高い投手陣を下級生のころから引っ張っており守備面も大きな問題はなさそう。この順位は少し早すぎるかもしれないが中位での指名を目指したい。(23年第1回阪神)

捕手の争いを激化させて欲しい。関西屈指のクラッチヒッターという印象。下位で仕事のできる選手に(第3回ロッテ)

更新情報

2020年チーム別選手能力
巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト メジャー日本人
西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス

米山航平 外野手 市立尼崎高

米山航平(よねやま こうへい) 外野手

2021年ドラフト候補 市立尼崎高 高校 出身:兵庫県
50m走6.0秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
外野手(左翼手・中堅手) 右投左打 188センチ95キロ
佐藤輝明2世と評される俊足強打の外野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
米 山 25 20 48 65 35 30 65 40 40 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
米 山 25 20 48 65 35 30 65 40 40 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
米 山 25 20 48 65 35 30 65 40 40 35

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
米 山 65 60 80 60 60 60 60 60 60 65

総評

俊足強打型外野手。
打撃は中・長距離型。
ミート力はあまりなく、パワーは非常にある。
スイングスピードが抜群の早さの強打者。
パワーは抜群だが、現状本塁打はあまり多くない。
4,5番打者タイプ。

足はそこそこ速く、肩は不明。
スローイングは普通、キャッチングは普通。
守備範囲は普通。
高校1年時は中堅手、3年時は左翼手を務める。

プロ入りしたことを想定すると、強打型の外野手という感じ。
守備走塁もある程度あり、そのうえで打撃でアピールしていくタイプの選手。
長年レギュラーとして活躍できる選手になるかもしれない。

ドラフトでは現時点では中位指名または下位指名あたりとなりそうな選手。
高校からプロ入りするか分からないが、ある程度高い評価を受けそうな選手。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.310 25本 10盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:4  将来性に期待
長打力:9  スイングスピード抜群
走塁力:6  俊足だが体重増加が今後影響するかも
守備力:5  不明
即戦力:2  打撃だけでなく守備走塁もまずまず
将来性:9  凄い選手になる可能性を秘めている

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2021仮想ドラフト第3回(2021年8月開催)では5位指名
指名者コメント
恵まれたガタイとフルスイングが魅力の高卒外野手。佐藤二世の呼ばれている。二軍に左の長距離砲が全くおらず、佐藤が一軍でやれてるので二軍でもこのような選手を育成してほしい。(第3回阪神)

更新情報

2020年チーム別選手能力
巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト メジャー日本人
西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス

松田康甫 投手(右投) 金沢高→拓殖大→茨城アストロプラネッツ→ドジャース傘下

松田康甫(まつだ こうすけ) 投手

2021年ドラフト候補 金沢高→拓殖大→茨城アストロプラネッツ→ドジャース傘下 独立リーグ(大卒1年目) 出身:石川県
最速153キロ 右投右打 193センチ93キロ
球速急上昇の右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
松 田 153 40 30 ストレート
縦スライダー2
フォーク2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
松 田 160 60 75 ストレート
縦スライダー3
フォーク3

総評

球速急上昇の右腕。

最高球速は153キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・縦のスライダー・フォークなど。
得意球・決め球はストレート。
制球力・コントロールは不明。
奪三振率は不明。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは育成指名または指名漏れあたりが予想される。
実績こそ少ないが、将来性など期待され指名される可能性はある。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:9  球速急上昇中
変化球:3  不明
制球力:3  不明
守備力:5  特になし
即戦力:3  ストレートが通用するかどうか
将来性:8  将来性に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第3回(2022年8月開催)では育成4位指名
ドラフト2021仮想ドラフト第2回(2021年4月開催)では育成3位指名
指名者コメント
BCリーグに突如現れた謎の大型投手
大学までは全くの無名もデビュー登板でいきなり153km(別の速度計では155.8km)をマーク
制球面や変化球等の実力はまだ疑わしいので様子見した方がいいかも(第2回巨人)

更新情報

2020年チーム別選手能力
巨人 DeNA 阪神 広島 中日 ヤクルト メジャー日本人
西武 ソフトバンク 楽天 ロッテ 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

新規球団を作ろう第20弾 ~リアルタイムドラフト2000編~

新規球団を作ろう第20弾 ~リアルタイムドラフト2000編~

現在の状況
ファン投票指名期間は9月21日0時~22時
「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れコメントを投稿し選手を指名してください。

重複指名時の外れ指名期間の指名方法は「じゃんけんの手を3つ+外れ指名選手」です。
例「グー→チョキ→パー 外れ○位 ○○選手」

「オーダー変更」いつでも受け付けています。指名のついでなどにコメントください。
例「4番 センター ○○選手」(公開・非公開どちらでも可)

現在の流れ(簡易版)(9月21日)
その他ドラフトを実施中
9,10位指名 オーダー・コメント登録 ファン投票 終了
今はここ

仮想ドラフト共通ルール

チーム別起用法一覧
巨人 中日 横浜 ヤクル 広島 阪神
ダイ 西武 日ハ オリ ロッテ 近鉄

※全ての選手の所属先・能力・成績は2000年のペナント終了時点のものとします。

ファン投票状況(9月21日19:00現在)
参加者名 管理人_A 管理人_B きーやん_A きーやん_B 筋にく夫_A 筋にく夫_B egg_A egg_B
ファン
球団
筋にく夫_B egg_A きーやん_A 筋にく夫さん_A

チームごとの戦力値
参加者名 巧打 長打 走力 守備 先発 救援 バランス 人気
管理人_A 62 65 59 63 54 70 70 60
管理人_B 56 65 64 63 55 83 70 60
きーやん_A 65 65 59 61 61 60 80 60
きーやん_B 54 67 63 67 57 57 65 60
筋にく夫_A 52 60 56 69 69 72 80 60
筋にく夫_B 55 67 62 68 66 87 80 60
egg_A 59 68 56 64 72 79 80 60
egg_B 52 65 60 63 75 70 70 60
巧打、長打、走力はスタメン9人の平均
守備は守備系項目から出した守備総合値
バランスは投手・野手の人数16人~18人を満点とし、15人なら-5、14人なら-10、選手数不足などは1人につき-10
人気は1票につき5、未投票者は-5
左6種類のトップ:F30~39、E40~49、D50~59、C60~69、B70~79、A80~89
数値はあくまで参考値なので順位はつけません。気になる方は個人的に計算したりしてみてください。


各チームの詳細(DH制あり)(それぞれの行をクリックすると開閉します)

オーダー変更などいつでもどうぞ。
チーム分析は野手はスタメンに入れる(打順を付ける)ことで数値に反映させます。
(管理人チームがサンプルです)



ルールやゲームの詳細については未確定な部分も多い状態です。
「こんな感じの方がいい」などいろんな提案や分からないことの相談などがあればコメントをください。

更新情報
トレード情報
ゲーム情報
指名期間は全て1日間。
1チームの人数:球団別ドラフト12回×2人指名=24人+その他8人=32人
チームのオーダー変更やチームの選手の順番変更などはいつでもどうぞ。
トレードあり(同人数のみ可能)(全体宛てでも個人宛てでもいいのでトレード依頼を出してください)
外国人枠あり(ルールに記載、最大4名まで獲得可能で投手のみ4名、野手のみ4名はNG、オーダーは3名まで)

予約指名は仮想ドラフト共通ルールをご確認ください。
新規球団を作ろう これまでの歴史

ホセ・デラクルーズ(巨人新外国人)内野手

ホセ・デラクルーズ(Jose De La Cruz) 内野手

2021年巨人新外国人(育成) 17歳 右投右打 182センチ76キロ 出身地:ドミニカ共和国
内野手(遊撃手) 背番号007 推定年俸約-万円
読売ジャイアンツ:2021年~
将来性に期待の若手内野手

入団前(予測打撃成績 打率.150 2本塁打)
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
デラクルーズ 15 20 45 60 30 25 75 35

ハズレ(予測打撃成績 打率.000 0本塁打)
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
デラクルーズ 10 15 42 55 20 10 65 30

標準(予測打撃成績 打率.180 5本塁打)
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
デラクルーズ 15 20 45 60 30 25 75 35

大当たり(予測打撃成績 打率.300 20本塁打)
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
デラクルーズ 60 65 75 65 70 60 85 60 65 60 70 60 60 60

総評

-型内野手。
打撃は中・長距離型?。
ミート力は不明、パワーは不明。
打撃に関する情報はない。

足は不明、肩は不明。
スローイングは不明、キャッチングは不明。
守備範囲は不明。
遊撃手として練習しているという以外に守備走塁に関する情報はない。

17歳でマイナーなどの経験がないため情報がない選手。
遊撃手ということ以外は何も分からない。

じっくり育成し将来的な活躍を期待しての指名だと思われる。
まずは二軍で結果を残し支配下登録、そして一軍での活躍が期待される。

過去の似たタイプの外国人助っ人

不明

巨人OBで似たタイプの外国人助っ人

不明

打撃成績予想

.150 2本(標準)
.000 0本(ハズレ)

大当たりの打撃成績予想

.300 20本15盗塁

2021年シーズン予想

.--- -本 -盗塁 0打席

2021年はまだ支配下登録されず、2022年以降に期待という感じ。
3年ぐらいで支配下登録され、少しずつ一軍に出れればという感じ。

将来のレギュラーを務める選手としての期待がかかる選手。
どのポジションにおさまるか分からないが、打撃・守備両面での活躍が期待される。

10段階評価

巧打:3  不明
長打:6  不明
走塁:4  不明
守備:4  不明

更新情報

2019年チーム別選手能力
広島 ヤクルト 巨人 DeNA 中日 阪神 メジャー日本人
西武 ソフトバンク 日本ハム オリックス ロッテ 楽天

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ