選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

古川翼 投手(左投) 仙台育英高

古川翼(ふるかわ つばさ) 投手

2022年ドラフト候補 仙台育英高 高校 出身: - 県
最速143キロ 左投左打 173センチ77キロ
中学時代に143キロを記録した荒れ球速球派左腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
古 川 143 40 30 ストレート
ツーシーム
スライダー3
カーブ2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
古 川 148 65 60 ストレート
ツーシーム
スライダー3
カーブ2

総評

中学時代に143キロを記録した荒れ球速球派左腕。

最高球速は143キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・ツーシーム・スライダー・カーブなど。
得意球・決め球は不明。
制球力・コントロールはバラつきがある。
奪三振率は高い。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは指名漏れが予想される。
今後に期待という感じで、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:6  まずまず
変化球:5  不明
制球力:1  与四球が非常に多い
守備力:5  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:5  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第3回(2022年8月開催)では5位指名
ドラフト2022仮想ドラフト第1回(2021年12月開催)では育成2位指名
指名者コメント
最速143kmを投げ込む左腕。春の選抜で明徳義塾相手に1安打しか許さなかった(第1回楽天)

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

松本春輝 投手(右投) 平成高→仙台大

松本春輝 投手

2022年ドラフト候補 平成高→仙台大 大学 出身: - 県
最速150キロ 右投右打 188センチ100キロ
最速150キロの大型右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
松 本 150 45 30 ストレート

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
松 本 152 65 60 ストレート

総評

最速150キロの大型右腕。

最高球速は150キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレートなど。
得意球・決め球は不明。
制球力・コントロールは不明。
奪三振率は不明。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは育成指名または指名漏れあたりが予想される。
今後に期待という感じで、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:7  スピードはある
変化球:3  不明
制球力:3  不明
守備力:5  特になし
即戦力:2  あまり即戦力タイプではない素材型
将来性:6  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第1回(2021年12月開催)では育成10位指名
指名者コメント
東北に潜む秘密兵器
公式戦での登板は少ないものの地元の大学野球ファンの間では早くから期待されている大型右腕
190cm・100kmを超える巨体に長い腕を真上から振り下ろすストレートは最速153kmも破壊力抜群
現在、練習試合では毎回圧巻の投球を見せており大学4年でついにベールを脱ぐ期待も高い(第1回ソフトバンク)

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

安池重暢 内野手(三塁手) 三重高

安池重暢 三塁手

2022年ドラフト候補 三重高 高校 出身:三重県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速147キロ
内野手(三塁手) 右投右打 189センチ86キロ
強肩強打の大型三塁手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
安 池 20 25 48 55 35 30 75 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
安 池 20 25 48 55 35 30 75 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
安 池 20 25 48 55 35 30 75 35

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
安 池 60 65 85 50 60 60 70 55 55 55 55

総評

強肩強打型内野手。
打撃は中・長距離型。
ミート力は不明、パワーは不明。
長打力が魅力の大型選手。
-番打者タイプ。

足は不明、肩は結構強い。
スローイングは不明、グラブ捌きは不明。
守備範囲は不明。
強肩の三塁手。

プロ入りしたことを想定すると、強打型の内野手という感じ。
打撃で勝負していくタイプの選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
打撃が魅力の大型選手なので、狙ってくる球団はあるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:4  不明
長打力:8  長打力が武器
走塁力:4  不明
守備力:4  強肩
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:8  大化けに期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第1回(2021年12月開催)では育成10位指名
指名者コメント
ベールに包まれた強肩強打の大型スラッガー
中学時代からホームランを量産し東海地区代表として国際大会に出場した逸材で高校でも1年生大会で4番を務め地元からは大きな期待を背負っていたが2年春の練習中に手を骨折した影響もあって公式戦ではまだ実績が少ない超隠し玉候補
怪我が完治し大会で覚醒したら一気に注目を浴びるかもしれない大器(第1回巨人)

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

手塚俊二 投手(右投) 純真高→日本経済大→栃木ゴールデンブレーブス→埼玉武蔵ヒートベアーズ

手塚俊二(てづか しゅんじ) 投手

2022年ドラフト候補 純真高→日本経済大→栃木ゴールデンブレーブス→埼玉武蔵ヒートベアーズ 独立リーグ(高卒6年目) 出身: 福岡県
最速155キロ 右投右打 186センチ75キロ
リリーフを務める荒れ球右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
手 塚 155 50 60 ストレート
スライダー2
カーブ2
チェンジアップ2
フォーク2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
手 塚 157 65 80 ストレート
スライダー3
カーブ3
チェンジアップ3
フォーク3

総評

リリーフを務める荒れ球右腕。

最高球速は155キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・スライダー・カーブ・チェンジアップ・フォークなど。
得意球・決め球はストレート。
制球力・コントロールはバラつきがある。
奪三振率は普通。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは育成指名または指名漏れあたりが予想される。
実績は少ないが、球速があるので指名される可能性はある。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:8  スピードあり
変化球:3  奪三振率は高くない
制球力:1  与四球が非常に多い
守備力:5  特になし
即戦力:3  リリーフなら多少使えるかも
将来性:7  制球力次第という感じ
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第1回(2021年12月開催)では育成10位指名
指名者コメント

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

中井大和 投手(右投) 岡崎城西高→愛知大→徳島インディゴソックス

中井大和(なかい やまと) 投手

2023年ドラフト候補 岡崎城西高→愛知大→徳島インディゴソックス 独立リーグ(大卒1年目) 出身:愛知県
最速146キロ 右投右打 196センチ95キロ
体格良い大型右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
中 井 146 50 40 ストレート
スライダー2
カットボール2
チェンジアップ2
フォーク2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
中 井 148 65 60 ストレート
スライダー3
カットボール3
チェンジアップ3
フォーク3

総評

体格良い大型右腕。

最高球速は146キロ、平均球速は140キロ前後。
球種・変化球はストレート・スライダー・カットボール・チェンジアップ・フォークなど。
得意球・決め球は特になし。
制球力・コントロールは不明。
奪三振率は不明。

投球フォームはスリークォーター。
フィールディングは普通。

ドラフトでは指名漏れが予想される。
今後に期待という感じで、評価はまだあまり聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:5  まずまず
変化球:3  不明
制球力:5  不明
守備力:5  特になし
即戦力:3  リリーフあたりなら
将来性:5  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では育成6位指名
ドラフト2022仮想ドラフト第1回(2021年12月開催)では育成7位指名
指名者コメント
身長196cmの超大型右腕
球速は146km程とまだそこまで速さは無いが長いリーチと球持ちのよさから打者の近くでリリースされるので体感速度は球速以上
大学生ながら伸び代も十分あるので球速が上がれば大化けしそうな逸材(第1回ソフトバンク)

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

マーガード真偉輝 投手(右投) 星稜高

マーガード真偉輝(まいき) 投手

2022年ドラフト候補 敦賀気比高 高校 出身:大阪府
最速141キロ 右投右打 185センチ90キロ
体格良い右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
マーガード 141 40 30 ストレート
スライダー2
カットボール2
カーブ2
SFF2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
マーガード 150 65 60 ストレート
スライダー3
カットボール3
カーブ3
SFF3

総評

体格良い右腕。
アメリカ人の父を持つハーフ選手。

最高球速は141キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・スライダー・カットボール・カーブ・SFF(スプリット)など。
得意球・決め球は不明。
制球力・コントロールは不明。
奪三振率は普通。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは育成指名または指名漏れあたりが予想される。
今後に期待という感じで、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:4  まずまず
変化球:3  不明
制球力:4  不明
守備力:5  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:6  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第2回(2022年4月開催)では育成1位指名
ドラフト2022仮想ドラフト第1回(2021年12月開催)では育成7位指名
指名者コメント
中学時代からU-15日本代表として注目されていた投手
高校2年秋にエースとして北信越大会準優勝に導き春のセンバツ出場を決定付けた
全国の舞台でどれだけ成長した姿を見せられるか注目(第1回巨人)

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

槙野時斗 投手(右投) 須磨翔風高

槙野時斗(まきの ときと) 投手

2022年ドラフト候補 須磨翔風高 高校 出身:兵庫県
最速143キロ 右投右打 183センチ86キロ
今後の活躍に期待の右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
槙 野 143 40 30 ストレート
スライダー2
カーブ2
SFF2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
槙 野 148 65 60 ストレート
スライダー3
カーブ3
SFF3

総評

今後の活躍に期待の右腕。

最高球速は143キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・スライダー・カーブ・SFF(スプリット)など。
得意球・決め球はストレート・スライダー。
制球力・コントロールはそこそこ良い。
奪三振率は普通。

投球フォームはスリークォーター。
フィールディングは普通。

ドラフトでは育成指名または指名漏れあたりが予想される。
注目されていて、ある程度の評価はありそう。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:5  まずまず
変化球:4  まずまず
制球力:7  与四球が少ない
守備力:5  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:6  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第1回(2021年12月開催)では育成7位指名
指名者コメント

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

高坂綾 投手(右投) 流経大柏高→千葉経済大

高坂綾(たかさか りょう) 投手

2022年ドラフト候補 流経大柏高→千葉経済大 大学 出身:千葉県
最速148キロ 右投右打 178センチ80キロ
ストレートが魅力の右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
高 坂 148 45 35 ストレート
カットボール2
SFF2
縦スライダー2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
高 坂 150 65 60 ストレート
カットボール3
SFF3
縦スライダー3

総評

ストレートが魅力の右腕。

最高球速は148キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレート・カットボール・SFF(スプリット)・縦のスライダーなど。
得意球・決め球は特になし。
制球力・コントロールはややバラつきがある。
奪三振率は普通。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは育成指名または指名漏れあたりが予想される。
実績が少なく、これから次第という感じ。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:6  まずまず
変化球:4  これからという感じ
制球力:3  与四球が多い
守備力:5  特になし
即戦力:2  あまり即戦力タイプではない素材型
将来性:5  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第1回(2021年12月開催)では育成6位指名
指名者コメント

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

幸坂征太郎 投手(右投) 徳島商業高

幸坂征太郎 投手

2022年ドラフト候補 徳島商業高 高校 出身:徳島県
最速148キロ 右投右打 170センチ90キロ
速球が魅力の二刀流右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
幸 坂 148 35 30 ストレート

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
幸 坂 153 65 85 ストレート

総評

速球が魅力の二刀流右腕。
4番打者を務める打撃も魅力で、捕手や三塁手も務める。

最高球速は148キロ、平均球速は約 - キロ。
球種・変化球はストレートなど。
得意球・決め球はストレート。
制球力・コントロールは不明。
奪三振率は不明。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは育成指名または指名漏れあたりが予想される。
ポテンシャル高く、指名される可能性はある。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:7  スピードあり
変化球:3  不明
制球力:3  不明
守備力:5  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:7  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第1回(2021年12月開催)では育成6位指名
指名者コメント
最速148kmで強肩強打の捕手と投手の二刀流
1年生からチームで4番(サード)を任されていた打力に現在は主に捕手と投手の二刀流としてチームを引っ張る
身長は高くないが高校生離れした鋼の肉体をしており平良海馬の様な剛腕投手になれるかもしれない(第1回巨人)

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

四十住海都 捕手 拓大紅陵高

四十住海都 捕手

2022年ドラフト候補 拓大紅陵高 高校 出身:岩手県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
捕手 右投右打 187センチ83キロ
今後の活躍に期待の捕手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
四十住 20 25 45 65 30 30 65 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
四十住 20 25 45 65 30 30 65 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
四十住 20 25 45 65 30 30 65 35

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
四十住 55 60 75 60 60 60 60 55 55 60 60 60

総評

-型捕手。
打撃は-型。
ミート力は不明、パワーは不明。
長打力が魅力の強打者。
-番打者タイプ。

足は不明、肩は不明。
スローイングは粗く、キャッチングは普通。
リードは普通。
ある程度俊足強肩で身体能力が高い選手。
二塁送球は遅く、将来的には外野手へコンバートされる可能性がある。

プロ入りしたことを想定すると、バランス型の捕手という感じ。
攻守に期待が持て、打撃面での活躍に期待という感じ。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
ポテンシャルが高く、指名される可能性はある。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:4  不明
長打力:6  将来性に期待
走塁力:6  ある程度速い
守備力:4  捕手としては肩が気になる
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:5  今後の成長に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2022仮想ドラフト第1回(2021年12月開催)では育成9位指名
指名者コメント
強打の大型捕手
攻守の要として秋の千葉県大会で準優勝に導き関東大会で特大のホームランを打つスケールの高い選手
大型の割に走力もあり肩も宵がスローイングタイムはそれほど秀でていないので将来的には打撃を生かしてコンバートされるかもしれない(第1回巨人)

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)
選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ