選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

渡辺崇仁 外野手 鳴門渦潮高

渡辺崇仁 外野手

2023年ドラフト候補 鳴門渦潮高 高校 出身:徳島県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
外野手(中堅手)・投手 右投右打 -センチ-キロ
俊足の外野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
渡 辺 20 25 45 70 40 35 65 30 40 30

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
渡 辺 20 25 45 70 40 35 65 30 40 30

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
渡 辺 20 25 45 70 40 35 65 30 40 30

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
渡 辺 55 60 60 65 60 60 60 60 65 60

総評

-型外野手。
打撃は-型。
ミート力は不明、パワーは不明。
1番打者を務めている。
-番打者タイプ。

足は不明、肩は不明。
スローイングは不明、キャッチングは不明。
守備範囲は不明。
俊足の中堅手で、投手としても登板する。

父は元阪神の渡辺亮投手。

プロ入りしたことを想定すると、-型の外野手という感じ。
詳しい情報が無く、どんなタイプの選手か良く分からない。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では指名漏れが予想される選手。
今後に期待という感じで、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:3  不明
長打力:4  不明
走塁力:7  不明
守備力:6  不明
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:5  今後の成長に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では5位指名
指名者コメント

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

知花慎之助 外野手 沖縄尚学高

知花慎之助(ちばな しんのすけ) 外野手

2023年ドラフト候補 沖縄尚学高 高校 出身:沖縄県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
外野手(中堅手・左翼手・右翼手)・捕手 右投右打 174センチ70キロ
高打率を残す巧打の外野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
知 花 25 30 45 60 40 35 60 30 35 40 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
知 花 25 30 45 60 40 35 60 30 35 40 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
知 花 25 30 45 60 40 35 60 30 35 40 35

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
知 花 65 70 70 55 60 60 55 40 60 60 60

総評

バランス・打撃型外野手。
打撃は中距離型。
ミート力はそこそこあり、パワーはそこそこある。
高打率を残しながら本塁打を量産する1番打者。
1,3番打者タイプ。

足は普通、肩は普通。
スローイングは不明、キャッチングは不明。
守備範囲は普通。
まずまずの身体能力の中堅手。
正捕手の怪我により中学以来の捕手としても出場している。

プロ入りしたことを想定すると、-型の外野手という感じ。
詳しい情報が無く、どんなタイプの選手か良く分からない。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では下位指名または育成指名あたりが予想される選手。
打撃を評価して指名してくる球団はあるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:7  高打率を残している
長打力:7  本塁打を量産している
走塁力:5  まずまず
守備力:5  まずまず
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:6  打撃面に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では5位指名
指名者コメント
沖縄の浅野翔吾と呼び声高い天才打者
小柄ながらチームの核弾頭として2年秋の公式戦で7割以上の打率を残し全国でも活躍(第1回ソフトバンク)

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

鈴木叶 捕手 常葉大菊川高

鈴木叶(すずき きょう) 捕手

2023年ドラフト候補 常葉大菊川高 高校 出身:静岡県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球1.8秒台 最速 - キロ
捕手 右投右打 180センチ76キロ
強肩巧打の捕手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
鈴 木 25 30 42 55 35 30 80 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
鈴 木 25 30 42 55 35 30 80 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
鈴 木 25 30 42 55 35 30 80 35

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
鈴 木 60 65 60 50 60 60 75 60

総評

強肩巧打型捕手。
打撃は巧打・中距離型。
ミート力は普通、パワーはあまりない。
4番打者を務める巧打者。
8番打者タイプ。

足はやや遅く、肩は非常に強い。
スローイングはやや粗く、キャッチングは普通。
リードは普通。
二塁送球の最速が非常に速い捕手。

プロ入りしたことを想定すると、守備型の捕手という感じ。
打撃よりも守備に期待したいタイプの選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では下位指名または育成指名あたりが予想される選手。
強肩捕手が欲しいチームは狙ってくるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.300 10本 5盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:6  巧打者
長打力:3  パワーはあまりない
走塁力:4  やや遅い
守備力:7  強肩捕手
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:7  守備面に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第2回(2023年4月開催)では4位指名
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では5位指名
指名者コメント

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

高野颯太 外野手 三刀屋高

高野颯太(たかの そうた) 外野手

2023年ドラフト候補 三刀屋高 高校 出身:島根県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算25本塁打(2023年3月時点) 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
外野手(左翼手) 右投右打 176センチ92キロ
世代トップクラスのパワーが武器の外野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
高 野 20 25 52 40 35 30 60 35 30 30

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
高 野 20 25 52 40 35 30 60 35 30 30

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
高 野 20 25 52 40 35 30 60 35 30 30

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
高 野 60 65 85 35 60 60 55 55 55 40 50

総評

強打型外野手。
打撃は長距離型。
ミート力は不明、パワーは非常にある。
世代トップクラスのパワーが武器のスラッガー。
4番打者タイプ。

足は不明、肩は不明。
スローイングは不明、キャッチングは不明。
守備範囲は不明。
守備走塁に関する情報はあまりない。

プロ入りしたことを想定すると、強打型の外野手という感じ。
詳しい情報が無く、どんなタイプの選手か良く分からない。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では下位指名または育成指名あたりが予想される選手。
高校生強打者が欲しい球団は狙ってくるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:5  不明
長打力:9  パワー抜群
走塁力:3  不明
守備力:3  不明
即戦力:2  パワーは魅力的
将来性:8  本塁打王を狙える選手になる可能性も

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第2回(2023年4月開催)では4位指名
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では5位指名
指名者コメント
外野手になっているが指名は内野手として指名。現在は三塁もやっているので問題ない。
西武は中村の後継者がいない。渡部は2軍でも打ててないので方角に長打うてる高野選手は狙っていた。
ここも4位指名で取れたのは大きかった。(第2回西武)

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

滝田一希 投手(左投) 寿都高→星槎道都大

滝田一希(たきた かずき) 投手

2023年ドラフト候補 寿都高→星槎道都大 大学生 出身:北海道
最速151キロ 左投左打 183センチ77キロ
三振を量産する荒れ球左腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
滝 田 151 50 40 ストレート
スライダー4
チェンジアップ3

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
滝 田 153 75 65 ストレート
スライダー5
チェンジアップ4

総評

三振を量産する荒れ球左腕。

最高球速は151キロ、平均球速は140キロ台中盤。
球種・変化球はストレート・スライダー・チェンジアップなど。
得意球・決め球は特になし。
制球力・コントロールはバラつきがある。
奪三振率は非常に高い。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは下位指名または育成指名あたりが予想される。
スピードがある左腕なので、ある程度のところで指名されそう。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:8  スピードあり
変化球:7  奪三振率高い
制球力:1  与四球が非常に多い
守備力:5  特になし
即戦力:4  ある程度使えるかも
将来性:8  制球力次第
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第2回(2023年4月開催)では3位指名
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では3位指名
指名者コメント

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

高太一 投手(左投) 広陵高→大阪商業大

高太一(たか たいち) 投手

2023年ドラフト候補 広陵高→大阪商業大 大学 出身:愛媛県
最速151キロ 左投左打 183センチ79キロ
球速急上昇中の左腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
151 45 50 ストレート
スライダー2
カーブ2
フォーク3
チェンジアップ2

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
153 75 65 ストレート
スライダー4
カーブ4
フォーク5
チェンジアップ4

総評

球速急上昇中の左腕。

最高球速は151キロ、平均球速は140キロ台中盤。
球種・変化球はストレート・スライダー・カーブ・フォーク・チェンジアップなど。
得意球・決め球は特になし。
制球力・コントロールはそこそこ良い。
奪三振率は普通。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは上位指名または中位指名あたりが予想される。
スピードがありリーグで活躍しているので、ある程度高い評価になりそう。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:8  スピードあり
変化球:5  奪三振率高い
制球力:7  与四球が少ない
守備力:5  特になし
即戦力:5  ある程度通用するかも
将来性:9  日本を代表する左腕になるかも
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第2回(2023年4月開催)では外れ1位指名
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では2位指名
指名者コメント

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

天井一輝 外野手 広島商業高→亜細亜大

天井一輝(あまい いっぺい) 外野手

2023年ドラフト候補 近江高 高校 出身:広島県
50m走6.0秒 遠投 - m 高校通算20本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
外野手(中堅手・右翼手・左翼手) 右投左打 177センチ85キロ
俊足好守の外野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
天 井 25 20 45 68 40 40 60 35 45 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
天 井 25 20 45 68 40 40 60 35 45 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
天 井 25 20 45 68 40 40 60 35 45 35

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
天 井 60 55 65 65 60 60 55 65 70 65

総評

俊足好守型外野手。
打撃は中距離型。
ミート力はあまりなく、パワーは普通。
大学1年秋・2年秋に3割を打つが、その後は不振気味。
2,8,9番打者タイプ。

足はそこそこ速く、肩はやや弱い。
スローイングは普通、キャッチングは普通。
守備範囲はそこそこ広い。
守備範囲が広い中堅手。

プロ入りしたことを想定すると、俊足好守型の外野手という感じ。
守備走塁に期待したいタイプの選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
打撃成績が上がってくれば指名されるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.290 10本 15盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:2  成績が下がってきている
長打力:5  まずまず
走塁力:7  そこそこ速い
守備力:7  守備範囲に期待
即戦力:3  守備走塁は多少いい
将来性:5  打撃が復活するといいが…

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では5位指名
指名者コメント

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

桃谷惟吹 外野手 履正社高→立命館大

桃谷惟吹(ももたに いぶき) 外野手

2023年ドラフト候補 履正社高→立命館大 大学生 出身:兵庫県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算25本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
外野手(中堅手・右翼手) 右投右打 175センチ84キロ
打撃が魅力の外野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
桃 谷 25 30 45 48 45 45 60 30 45 40

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
桃 谷 25 30 45 48 45 45 60 30 45 40

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
桃 谷 25 30 45 48 45 45 60 30 45 40

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
桃 谷 60 65 70 45 60 70 55 55 60 55 60

総評

打撃型外野手。
打撃は中距離型。
ミート力は普通、パワーは普通。
大学では安定した打撃を残している中距離打者。
5,6番打者タイプ。

足はやや遅く、肩はやや弱い。
スローイングは普通、キャッチングは普通。
守備範囲は普通。
身体能力は高くないが、中堅手を務められる守備力がある。

プロ入りしたことを想定すると、打撃型の外野手という感じ。
打撃面での活躍に期待というタイプ。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では下位指名または指名漏れあたりが予想される選手。
身体能力が高くないので、最終学年の打撃成績次第という感じ。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.300 15本 5盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:5  まずまず
長打力:5  まずまず
走塁力:3  やや遅い
守備力:4  走力の割には動ける
即戦力:2  打撃が通用するかどうか
将来性:5  打撃面に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第2回(2023年4月開催)では育成1位指名
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では5位指名
指名者コメント
高校時代(履正社)から名を残してきた右のスラッガー。立命館でも1番に座ることが多い。センターも守れる守備力を持つだけに、もう1ランクミートか長打力があれば指名も現実的になってくるかもしれない。(第1回阪神)

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

近藤真亜久 捕手 星稜高

近藤真亜久(こんどう まあく) 捕手

2023年ドラフト候補 星稜高 高校 出身:福岡県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒台 最速 - キロ
捕手 右投右打 183センチ80キロ
今後の活躍に期待の大型捕手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
近 藤 20 25 42 50 35 30 70 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
近 藤 20 25 42 50 35 30 70 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
近 藤 20 25 42 50 35 30 70 35

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
近 藤 55 60 60 45 60 60 65 60

総評

-型捕手。
打撃は-型。
ミート力は不明、パワーは不明。
打撃に関する情報はあまりない。
-番打者タイプ。

足はやや遅い、肩はそこそこ強い。
スローイングは不明、キャッチングは不明。
リードは不明。
まずまずの強肩捕手。

プロ入りしたことを想定すると、-型の捕手という感じ。
どんなタイプの選手か良く分からない。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
今後に期待という感じで、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:3  不明
長打力:3  不明
走塁力:3  不明
守備力:6  まずまずの強肩
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:4  今後の成長に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では5位指名
指名者コメント
若手捕手が福永、中川拓のみでは少し心配なため高卒捕手をチョイス。
2塁送球1秒9秒台の強肩が魅力の強打の捕手である(第1回オリックス)

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

坂根葉矢斗 捕手 履正社高

坂根葉矢斗(さかね はやと) 捕手

2023年ドラフト候補 履正社高 高校 出身:滋賀県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒台 最速 - キロ
捕手 右投右打 171センチ90キロ
今後の活躍に期待の捕手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
坂 根 20 25 42 40 35 30 60 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
坂 根 20 25 42 40 35 30 60 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
坂 根 20 25 42 40 35 30 60 35

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
坂 根 55 60 60 30 60 60 55 60

総評

強肩強打型捕手。
打撃は中距離型。
ミート力はあまりなく、パワーは不明。
4番打者を務める強打の捕手。
8番打者タイプ。

足は遅く、肩は普通。
スローイングは普通、キャッチングは普通。
リードは普通。
まずまずの二塁送球を見せる捕手。

プロ入りしたことを想定すると、強打型の捕手という感じ。
打撃に期待したいタイプの捕手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では指名漏れが予想される選手。
今後に期待という感じで、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:3  打率はやや物足りない
長打力:4  将来性に期待
走塁力:2  遅い
守備力:3  プロでは肩が微妙なところ
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:4  打撃面に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では4位指名
指名者コメント

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)
選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ