選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

伊藤充輝 投手(左投) 浦和学院高

伊藤充輝 投手

2023年ドラフト候補 浦和学院高 高校 出身:埼玉県
最速144キロ 左投左打 178センチ81キロ
切れ味良いチェンジアップを投げる左腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
伊 藤 144 40 30 ストレート
スライダー2
カーブ2
チェンジアップ3

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
伊 藤 149 65 60 ストレート
スライダー3
カーブ3
チェンジアップ5

総評

切れ味良いチェンジアップを投げる左腕。

最高球速は144キロ、平均球速は140キロ前後。
球種・変化球はストレート・スライダー・カーブ・チェンジアップなど。
得意球・決め球はストレート・チェンジアップ。
制球力・コントロールは普通。
奪三振率は普通。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは育成指名または指名漏れあたりが予想される。
今後に期待という感じで、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:4  まずまず
変化球:7  チェンジアップが良い
制球力:5  まずまず
守備力:5  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:6  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第2回(2023年4月開催)では4位指名
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では単独1位指名
指名者コメント
成長著しい高校生左腕
春の選抜大会直前の練習試合で大阪桐蔭を完封、後の選抜覇者山梨学院を7回1失点で勝利するなど実力は全国トップクラス
ストレートと同じ腕の振りから急ブレーキのかかるチェンジアップは攻略困難(第2回巨人)

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

武内涼太 投手(右投) 星稜高

武内涼太(たけうち りょうた) 投手

2023年ドラフト候補 星稜高 高校 出身:大分県
最速148キロ 右投右打 183センチ77キロ
変化球で三振を奪う荒れ球右腕

基本能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
武 内 148 40 35 ストレート
カットボール3
カーブ1
チェンジアップ3
フォーク2
縦スライダー1

覚醒能力(ドラフト前)
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
武 内 153 65 60 ストレート
カットボール4
カーブ3
チェンジアップ4
フォーク3
縦スライダー3

総評

変化球で三振を奪う荒れ球右腕。

最高球速は148キロ、平均球速は140キロ前後。
球種・変化球はストレート・カットボール・カーブ・チェンジアップ・フォーク・縦のスライダーなど。
得意球・決め球はカットボール・チェンジアップ。
制球力・コントロールはバラつきがある。
奪三振率は結構高い。

投球フォームはオーバースロー。
フィールディングは普通。

ドラフトでは育成指名または指名漏れあたりが予想される。
今後に期待という感じで、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

将来性に期待:不明

10段階評価(0~10)

管理人の評価
レーダーチャート
速球力:5  まずまずスピードあり
変化球:7  変化球で三振を奪う
制球力:1  与四球が非常に多い
守備力:5  特になし
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:5  今後の成長に期待
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)

みなさんの評価
レーダーチャート
速球力:- 
変化球:- 
制球力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
(横幅調整の為、「力」を加え3文字にしています)
評価はそれぞれ1~10
『速球、変化、制球、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第2回(2023年4月開催)では3位指名
指名者コメント
奥川2世と呼び声高い最速148㎞の本格派右腕
まだ制球力に課題はあるものの球速も順調に伸びてきておりポテンシャルは世代トップクラス
不祥事もあり志望届を出しても指名回避する球団はあるかもしれないが地元のソフトバンクあたりならどうか(第2回ソフトバンク)

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

山内慧 外野手 美来工科高→専修大→JR東日本

山内慧(やまうち けい) 外野手

2023年ドラフト候補 美来工科高→専修大→JR東日本 社会人(大卒2年目) 出身:沖縄県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速143キロ
外野手(右翼手・中堅手・左翼手)・元投手 右投右打 184センチ80キロ
投手と外野手を行ったり来たりする外野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
山 内 25 30 42 58 40 40 70 35 45 45

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
山 内 25 30 42 58 40 40 70 35 45 45

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
山 内 25 30 42 58 40 40 70 35 45 45

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
山 内 55 60 60 55 60 60 65 60 60 60

総評

強打型外野手。
打撃は巧打・中距離型。
ミート力はあまりなく、パワーはあまりない。
2022年に都市対抗で若獅子賞を受賞した巧打者。
2,7,8番打者タイプ。

足は普通、肩はそこそこ強い。
スローイングは普通、キャッチングは普通。
守備範囲は普通。
高校時代は外野手から2年時に投手に転向し、大学では登板なく外野手に再転向、2022年は中堅手、2023年は右翼手を務める。

プロ入りしたことを想定すると、バランス型の外野手という感じ。
攻守ともにそつなくこなすタイプの選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では指名漏れが予想される選手。
今後に期待という感じで、評価はまだ聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:3  やや低打率気味
長打力:3  パワーはあまりない
走塁力:5  まずまず
守備力:5  強肩
即戦力:3  走攻守バランスは良い
将来性:3  今後の成長に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第2回(2023年4月開催)では7位指名
指名者コメント

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

島村大樹 内野手(遊撃手) 大宮東高→上武大

島村大樹(しまむら だいき) 遊撃手

2023年ドラフト候補 大宮東高→上武大 大学 出身:埼玉県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算29本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速145キロ
内野手(遊撃手・二塁手・三塁手・一塁手)・外野手(右翼手)・投手 右投左打 182センチ82キロ
堅実な守備が魅力の遊撃手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
島 村 30 25 42 63 50 45 70 30 40 35 45 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
島 村 30 25 42 63 50 45 70 30 40 35 45 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
島 村 30 25 42 63 50 45 70 30 40 35 45 35

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
島 村 60 55 60 60 80 70 65 55 65 60 70 60 60 60

総評

バランス型内野手。
打撃は巧打・中距離型。
ミート力はあまりなく、パワーはあまりない。
大学3年秋に高打率を残している巧打者。
2,7,8番打者タイプ。

足はやや速く、肩はそこそこ強い。
スローイングはそこそこ良く、グラブ捌きはそこそこ良い。
守備範囲はやや広い。
高校時代は投手を務め、大学で外野手に転向し、その後内野手、大学4年からは再び投手も務める。
堅実な守備が魅力。

プロ入りしたことを想定すると、バランス型の内野手という感じ。
打撃面より守備面に期待という感じ。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
二遊間を補強したいチームは狙ってくるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:3  大学ではやや低打率気味
長打力:3  高校時代はある程度本塁打を打っていた
走塁力:6  やや速い
守備力:6  堅実な守備
即戦力:3  バランス良い
将来性:5  今後の成長に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第2回(2023年4月開催)では外れ1位指名
指名者コメント
高校時代から投打で活躍する二刀流の大学生ショート
猛者揃いの上武大で一年生の頃からリーグ戦で活躍し3年次からはショートをメインに打力も成長し走攻守投で活躍中(第2回ソフトバンク)

更新情報

2018年チーム別選手能力
広島 阪神 DeNA 巨人 中日 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク 西武 楽天 オリックス 日本ハム ロッテ

山口翔梧 内野手(遊撃手) 龍谷大平安高

山口翔梧(やまぐち しょうご) 遊撃手

2023年ドラフト候補 龍谷大平安高 高校 出身:大阪府
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
内野手(遊撃手) 右投右打 177センチ70キロ
高打率を残す打撃型遊撃手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
山 口 25 30 45 50 35 30 55 40

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
山 口 25 30 45 50 35 30 55 40

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
山 口 25 30 45 50 35 30 55 55 55 40

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
山 口 70 75 70 45 60 60 50 55 55 60 55

総評

打撃型内野手。
打撃は中距離型。
ミート力は結構あり、パワーは普通。
安打を量産し高打率を残す安打製造機。
3,5番打者タイプ。

足はやや遅く、肩はやや弱い。
スローイングは普通、グラブ捌きは普通。
守備範囲はやや狭い。
遊撃手を務めるが、身体能力は高くない。

プロ入りしたことを想定すると、打撃型の内野手という感じ。
打撃で勝負していくタイプの選手。
プロでは二塁手か三塁手タイプ。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
プロで遊撃手としてみると厳しそうなので、評価はあまり高くないかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:8  高打率を残している
長打力:5  まずまず
走塁力:3  やや遅い
守備力:3  身体能力は高くない
即戦力:2  打撃は魅力的
将来性:7  打撃に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第2回(2023年4月開催)では6位指名
指名者コメント

更新情報

2018年チーム別選手能力
広島 阪神 DeNA 巨人 中日 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク 西武 楽天 オリックス 日本ハム ロッテ

伊藤雄紀 内野手(一塁手) 健大高崎高→名城大

伊藤雄紀(いとう ゆうき) 一塁手

2023年ドラフト候補 健大高崎高→名城大 大学 出身:三重県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速139キロ
内野手(一塁手)・元投手・元捕手 右投左打 176センチ80キロ
愛知大学リーグ記録を塗り替える巧打の一塁手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
伊 藤 35 30 48 40 40 40 60 40

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
伊 藤 35 30 48 40 40 40 60 40

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
伊 藤 35 30 48 40 40 40 60 40

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
伊 藤 80 75 75 35 50 60 55 55 45 50

総評

-型内野手。
打撃は中距離型。
ミート力は非常にあり、パワーは結構ある。
愛知大学リーグ記録を塗り替える打率.636、28安打、9打数連続安打を打った巧打者。
3,5番打者タイプ。

足は不明、肩は普通。
スローイングは不明、グラブ捌きは不明。
守備範囲は不明。
高校1年時は投手で、その後は一塁手を務めている。

プロ入りしたことを想定すると、打撃型の内野手という感じ。
打撃で勝負していくタイプの選手だと思われる。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では下位指名または指名漏れあたりが予想される選手。
DeNAの佐野恵太のように一塁手専門でも打撃力に期待して支配下での指名もあるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:9  リーグ記録を塗り替える巧打者
長打力:8  長打力もある
走塁力:3  不明
守備力:2  一塁手専門?
即戦力:4  打撃は魅力的
将来性:8  打撃に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第2回(2023年4月開催)では6位指名
指名者コメント
リーグ記録を塗り替えた安打製造機
大学3年夏のリーグ戦で打率.636をマークするなど愛知大学野球リーグの打撃記録を複数塗り替えた天才打者
現ポジションはファーストだが投手や捕手経験もあり肩は強く健大高崎仕込みの走塁能力も高い(第2回ソフトバンク)

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

村上裕一郎 外野手 宇和島東高→九州共立大

村上裕一郎 外野手

2023年ドラフト候補 宇和島東高→九州共立大 大学 出身:愛媛県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
外野手(右翼手・中堅手)・投手 右投右打 184センチ88キロ
今後の活躍に期待の外野手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
村 上 25 30 48 58 45 40 75 35 45 45

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
村 上 25 30 48 58 45 40 75 35 45 45

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
村 上 25 30 48 58 45 40 75 35 45 45

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
村 上 55 60 70 55 60 60 70 60 60 60

総評

-型外野手。
打撃は-型。
ミート力は不明、パワーは不明。
まずまずの打撃力がある強打者。
-番打者タイプ。

足は不明、肩は不明。
スローイングは不明、キャッチングは不明。
守備範囲は不明。
高校時代は投手も務める強肩外野手。

プロ入りしたことを想定すると、-型の外野手という感じ。
詳しい情報が無く、どんなタイプの選手か良く分からない。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では指名漏れが予想される選手。
今後に期待という感じで、評価はまだあまり聞こえてこない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:4  不明
長打力:7  不明
走塁力:5  不明
守備力:6  強肩
即戦力:2  あまり即戦力タイプではない素材型
将来性:6  今後の成長に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第2回(2023年4月開催)では5位指名
指名者コメント
大学日本代表候補にもなった強肩強打の大型外野手
3年秋のリーグ戦で4本塁打でホームラン王とベストナインを獲得し日本代表候補合宿にも選ばれた長距離砲
爆肩ともいわれる外野からのスローイングも魅力でロマン枠として期待(第2回ソフトバンク)

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

仲田侑仁 内野手(一塁手) 沖縄尚学高

仲田侑仁(なかだ ゆうと) 一塁手

2023年ドラフト候補 沖縄尚学高 高校 出身:沖縄県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
内野手(一塁手) 右投右打 186センチ96キロ
長打力が魅力の一塁手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
仲 田 25 30 52 35 30 30 50 30

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
仲 田 25 30 52 35 30 30 50 30

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
仲 田 25 30 52 35 30 30 50 30

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
仲 田 65 70 90 30 50 60 45 55

総評

強打型内野手。
打撃は長距離型。
ミート力はそこそこあり、パワーは抜群にある。
長打力抜群の右のスラッガー。
4番打者タイプ。

足は遅く、肩は弱い。
スローイングは普通、グラブ捌きは普通。
守備範囲は狭い。
身体能力は。

プロ入りしたことを想定すると、強打型の内野手という感じ。
打撃で勝負していくタイプの選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
日本人強打者が欲しいチームは狙ってくるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:7  高打率を残す
長打力:10  長打力抜群
走塁力:2  かなり遅い
守備力:2  不明
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:7  打撃に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第2回(2023年4月開催)では5位指名
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では単独1位指名
指名者コメント
春の選抜で全国に名を轟かせた高校生スラッガー
高校生スラッガーにありがちな粗っぽさはあまり無くインコースもスムーズにバットが出る
打席での構えから漂う威圧感が高校生離れしていて中田翔や清原を彷彿とさせる(第2回巨人)

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

豊田喜一 捕手 長崎日大高

豊田喜一 捕手

2023年ドラフト候補 長崎日大高 高校 出身: - 県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒台 最速 - キロ
捕手 右投右打 168センチ74キロ
小柄な強肩捕手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
豊 田 15 20 38 55 45 30 85 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
豊 田 15 20 38 55 45 30 85 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
豊 田 15 20 38 55 45 30 85 35

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
豊 田 50 55 55 50 80 60 80 65

総評

強肩型捕手。
打撃は-型。
ミート力は不明、パワーは不明。
打撃に関する情報はあまりない。
-番打者タイプ。

足はやや遅く、肩は非常に強い。
スローイングは不明、キャッチングは不明。
リードは不明。
二塁送球が非常に早い強肩捕手。

プロ入りしたことを想定すると、守備型の捕手という感じ。
強肩を生かした守備に期待というタイプ。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
高校生の強肩捕手が欲しいチームは狙ってくるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:3  不明
長打力:3  不明
走塁力:4  やや遅い
守備力:8  かなりの強肩
即戦力:1  即戦力タイプではない素材型
将来性:5  守備に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では6位指名
指名者コメント

更新情報

2022年チーム別選手能力
ヤクルト 阪神 巨人 広島 中日 DeNA メジャー日本人
オリックス ロッテ 楽天 ソフトバンク 日本ハム 西武

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)

吉本翔麿 内野手(一塁手) 遊学館高

吉本翔麿(よしもと しょうま) 一塁手

2023年ドラフト候補 遊学館高 高校 出身:福岡県
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本塁打 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
内野手(一塁手) 右投右打 185センチ120キロ
本塁打を量産する巨漢スラッガーの一塁手

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
吉 本 20 25 55 40 30 25 55 30

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
吉 本 20 25 55 40 30 25 55 30

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
吉 本 20 25 55 40 30 25 55 30

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
吉 本 60 65 90 30 50 60 50 55 40

総評

強打型内野手。
打撃は長距離型。
ミート力は不明、パワーは抜群にある。
本塁打を量産する右のスラッガー。
4,5番打者タイプ。

足は不明、肩は不明。
スローイングは不明、グラブ捌きは不明。
守備範囲は不明。
一塁手専門の選手。

プロ入りしたことを想定すると、強打型の内野手という感じ。
打撃で勝負していくタイプの選手。
今後の成長に期待。

ドラフトでは現時点では育成指名または指名漏れあたりが予想される選手。
日本人一塁手を育てたいチームは狙ってくるかもしれない。
今後の活躍に期待。

プロ選手で例える

大当たり 不明

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.--- -本 -盗塁

10段階評価

管理人の評価
レーダーチャート
巧打力:4  不明
長打力:10 長打力抜群
走塁力:2  不明
守備力:2  不明
即戦力:2  パワーは魅力的
将来性:7  打撃に期待

みなさんの評価
レーダーチャート
巧打力:- 
長打力:- 
走塁力:- 
守備力:- 
即戦力:- 
将来性:- 
評価はそれぞれ1~10
『巧打、長打、走塁、守備』 2:プロのチームワースト級、5:プロ標準、9:将来的にタイトル級
『即戦力』 1:高校標準、2:大学標準、5:一年目からまずまず使える、9:新人王候補
『将来性』 5:ドラフト候補標準、8:レギュラー級、10:球界の顔
※全て0、全て10などの評価は除外対象とします

当ブログの仮想ドラフト順位
ドラフト2023仮想ドラフト第1回(2022年12月開催)では育成10位指名
指名者コメント
ドカベン体型の高校生スラッガー
高校通算こそまだまだだが2年秋の県大会ではホームラン3本の打率5割と打ちまくり北信越大会出場へと貢献した今後に期待のスラッガー(第1回巨人)

更新情報

2021年チーム別選手能力
巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト メジャー日本人
ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス

査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)
選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ