選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

聖澤諒(楽天) 外野手

聖澤諒(ひじりさわ りょう) 外野手 楽天

2007年 大学生・社会人ドラフト4位 長野県松代高→國學院大 大学 2008年~
50m走6.0秒 遠投110m 高校通算 - 本 一塁到達3.6秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
外野手(中堅手・左翼手・右翼手) 右投左打
東北楽天ゴールデンイーグルス:2008年~

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
聖 澤 35 30 42 92 35 40 70 40 45 50 45

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
聖 澤 35 30 42 92 35 40 70 45 50 45

2014年終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
聖 澤 47 51 44 88 58 95 68 62 69 58

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
聖 澤 70 65 60 85 65 95 65 70 85 70

通算成績

2008年~2014年まで
.279 15本 195打点 176盗塁 48盗塁死 出塁率.340 716試合

タイトル

盗塁王1回

表彰

なし

記録

連続守備機会無失策927(外野手の日本記録)

総評

俊足巧打好守型外野手。
抜群の俊足と守備範囲が広く堅実な守備の外野手。
打撃は巧打・中距離型。
ミート力はそこそこあり、パワーはあまりない。
俊足巧打のチャンスメーカー。
1,3番打者タイプ。

足は非常に速く、肩はそこそこ強肩。
スローイングは普通、キャッチングはかなり良い。
守備範囲は結構広い。
抜群の守備力を持つ鉄壁外野手。

愛称は特になし。
背番号は「23」。
抜群の盗塁力と抜群の守備率の堅守の外野手。

大学では4番も打つ強打者であったが、プロでは巧打者タイプにシフトチェンジ。
2009年までは控えであったが、2010年からは1番中堅手としてレギュラーに定着。
2011年に50盗塁を超え、全試合出場をする。
2014年からは体調不良や打撃不振により、出場数が減少気味。
復活が期待される。

打撃では1番打者であるが、四球がやや少なく、三振は100を超えるなど選球眼に課題がある。
出塁率が高くない為、チャンスメークはあまりできない。
ただし、盗塁数は多く、二塁まで進み、走塁技術が高い為、出塁すれば力を発揮する。

足は速く、2年連続50盗塁以上するなど、足による貢献度は高い。
守備範囲はかなり広く2010年のレギュラー1年目は抜群の守備範囲で大きく貢献したが…。

守備では主に中堅手としてプレー。
2010年は抜群の守備範囲を誇る好守の外野手だった。
しかし、若い選手ではあるのに年々守備成績は下降。
2012年頃からは平均を下回るようになる。
それとは逆に、2011年から2014年までは失策0・守備率1.000と抜群の堅守を見せる。
2015年の悪送球により連続守備機会無失策の記録が927でストップするが、それまでの記録は藤井栄治の820であった為、大幅に更新した。
この記録もあってなのか、守備成績が落ち始める頃から、エラーをしない為に消極的な守備が目立ち始める。
外野フライは無理にチャージせず、手前でボールが落ちるように調整しワンバウンドでキャッチ。
送球では無理に遠投せず、中継へ緩い球を投げる。
守備成績にはこれらの影響がモロに出てしまったのかもしれない。
広い守備範囲と堅守で知られるが、同時期に達成していた時期は短く、現在は守備範囲が意外と狭い堅守の外野手という立ち位置となっている。

2010年・2011年と抜群の存在感を発揮するが、近年はやや評価が揺らぎつつある。
怪我や体調不良などもあるが、成績は徐々に落ちてきている。
出塁率が高くなく三振が多いことや、盗塁数の減少、守備範囲の狭まりなど、不安な点が非常に多い。
それでも中堅手としてチームにはまだまだ欠かせない選手。
かつての積極盗塁・積極守備を期待したいところ。

プロ選手で例える

大当たり 青木宣親(ヤクルト・メジャーなど)、秋山(西武)

楽天で似た選手 島内、福田、島井(育成)

覚醒時の打撃成績予想

.320 10本 40盗塁

更新情報
関連記事

コメント一覧
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ