選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

伏見寅威(オリックス) 捕手

伏見寅威(ふしみ とらい) 右投右打 182センチ86キロ

2012年 オリックス ドラフト3位 大卒 22歳

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
伏 見 25 30 48 48 55 50 70 42

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
伏 見 25 30 48 48 55 50 70 42 10

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
伏 見 32 40 48 47 58 51 65 45 20

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
伏 見 60 65 72 45 70 65 58 60 50 40


<総評>
バランス型捕手。
打撃は中距離型。
ミートセンスはそこそこあり、パワーはまあまあある。
ドラフト前は打てる捕手として評価が高かったが、プロで捕手としてだと打てる方というレベル。
8番、9番打者としてしっかり打てる捕手である。
将来的に3割クラス、10本クラスの成績はあるかもしれない。

足はやや遅く、肩は普通。
スローイングはコントロールはいいが横ぶりで送球が遅い、キャッチングはそこそこ良い。
肩自体はそこそこ強く、プロの捕手として並程度だが、送球の動作があまり良くなく、二塁送球はやや遅め。
評価するのが難しいが、本来は肩が強く、送球が悪い。
ただ、数値で評価するとなると、コントロール自体はいいので、送球が高く、送球が遅いので、肩の数値が低くなる。
盗塁阻止は並程度だと思われる。
打撃も守備も評価が難しい選手であり、伸びしろもあるようなないような難しい選手。
今後の育成・成長次第で凡選手になるのか、一流の選手になるのか大きく分かれてきそうだ。

<プロ選手で例える>
大当たり 阿部(巨人)
オリックスで似た選手 齋藤?、庄司?、該当者なし?

<覚醒時の打撃成績予想>
.300 15本


更新情報
2015/8/24 覚醒能力 長打68→72 送球75→70 捕手65→60 一塁35→50 三塁40追加
関連記事

コメント一覧
内野手になりそうですね
伊藤と年齢が1歳差っていうのが痛いですよね。
伊藤が打撃も守備も完璧な分、長打ぐらいでしか上回る要素ないですし。

伊藤が怪我した時の2番手捕手っていう感じでもないですし、結局北川選手タイプですかね。
二軍で捕手で出るには若月選手の育成に影響が出ますし、伏見はDH・一塁・三塁で打撃を伸ばすのが最優先ですからね。
まだ3年目なので捕手としての可能性がないわけではないですけど、上下の存在が厳し過ぎますね。

一塁手なら守備もしっかりした一塁手になってもらいたいですね。
[ 2015/08/24 21:45 ] [ 編集 ]
おそらく、一塁コンバートで打撃伸ばす方向かも知れ無いです。
OBの北川さんみたいな感じになって欲しいです
[ 2015/08/24 18:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ