選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

梅野隆太郎(阪神) 捕手

梅野隆太郎(うめの りゅうたろう) 右投右打 173センチ82キロ

2013年 阪神 ドラフト4位 大卒 22歳

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
梅 野 38 43 55 60 35 25 80 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
梅 野 35 40 50 58 35 25 78 35 10 25 15 20

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
梅 野 35 39 48 57 40 27 77 40 15 35 25 30

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
梅 野 60 65 78 50 75 55 75 65 30 45 40 45


<総評>
打撃型捕手。
打撃は長距離砲だったが、身長がやや低く、プロでは中距離砲か。
打撃センスはあるので、シフトチェンジをすれば、かなり率を残せる選手になるかもしれない。
足は並ぐらいだが、捕手としては速い方である。
守備は強肩でショートバウンドの捕球は巧いが、キャッチング・グラブ使いがあまり良くないようなので、プロ入り後数年は苦労することも。
ただ、鍛えれば捕手としてそれなりにはこなせる選手だと思う。
打撃が期待できるので打撃型捕手として成長してくれればいいが、
阪神恒例の打撃を活かすために外野へコンバートというのはやめてほしい。

<プロ選手で例える>
大当たり 谷繁(中日)のミート型版、矢野(元阪神)
阪神で似た選手 打撃は日高、守備は岡崎

<覚醒時の打撃成績予想>
.310 22本 10盗塁

関連記事

コメント一覧
プロ六年目にしてセ界ナンバーワンの捕手になりましたね
[ 2019/05/15 04:29 ] [ 編集 ]
何かバッティングの確実性がねぇ…、坂本、長坂より劣って見えるの俺だけでしょうか?長打力も大して変わらない感じだしインサイドワークも5年目でイマイチだし、フル出場はしんどいと思いますよ。
[ 2018/04/11 02:24 ] [ 編集 ]
まだオープン戦ですが…
たぶん、ゲーム等ではもっと評価は高いと思います。
ただ、ドラフト前から評価は極端に低かったですし、プロ入り後も同じような評価や「思ったよりは」ぐらいの評価が多いですよ。
2,3年経てばある程度分かってくることだと思いますよ。
その頃に、もう一軍の戦力になっているか、まだ期待の若手でいられるかが大事だと思います。
あと、ドラ4はキャッチングなどの守備の低評価もありますが、体格の問題が大きいですよね。(将来性の問題など)
[ 2014/03/19 22:01 ] [ 編集 ]
キャッチングで苦労するなんておお外れですね
ドラである事に対する辻褄合わせで変に評価してしまうものではないですね
[ 2014/03/14 02:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ