選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

嶋基宏(楽天) 捕手

嶋基宏(しま もとひろ) 捕手 楽天

2006年大学生・社会人ドラフト3位 中京大学附属中京高→國學院大 大学 2007年~
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本 一塁到達 - 秒 二塁送球1.9秒台 最速 - キロ
捕手・内野手(一塁手) 右投右打
東北楽天ゴールデンイーグルス:2007年~

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
30 35 42 65 45 40 70 45

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
30 35 42 65 45 40 70 45

2014年終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
36 29 50 58 35 35 62 70

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
60 65 55 58 55 50 62 80 35

通算成績

2007年~2015年まで
.249 18本 230打点 42盗塁 29盗塁死 出塁率.326 1040試合

タイトル

なし

表彰

ベストナイン2回
ゴールデングラブ賞2回
最優秀バッテリー賞2回

記録

特になし

総評

強肩巧打型捕手。
巧打力と巧みなリードで活躍する捕手。
打撃は巧打・中距離型。
ミート力は普通、パワーはあまりない。
四球を選び出塁率が高い打者。
8番打者タイプ。

足はそこそこ速く、肩はそこそこ強い。
スローイングはやや粗く、キャッチングは粗い。
リードはそこそこ良い。
盗塁阻止率は年々下がり捕逸は多いが、守備の評価が高い選手。

愛称は特になし。
背番号は「37」。

高校時代は内野手だったが、大学で捕手にコンバート。
1年目の2007年はいきなり正捕手として起用され、高い盗塁阻止率を残すが、リーグワーストの13捕逸をするなど課題も残った。
2010年にはそれまでの最高打率.233から打撃が開花し.315と高い打率を残した。
2014年までにリーグ最多補殺を6度記録するなどキャッチングには難があるが、リードやフットワークの良さなどで長年にわたり正捕手を務める。
2015年は第1回WBSCプレミア12に選ばれている。

覚醒時の打撃成績予想

.300 6本 10盗塁

更新情報
関連記事

コメント一覧
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ