選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

アルフレド・デスパイネ(ロッテ) 外野手

アルフレド・デスパイネ(アルフレド・デスパイネ・ロドリゲス)

2014年 ロッテ 28歳 右投右打 173センチ97キロ

入団前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
デスパイネ 55 60 85 58 50 40 60 45 35 42

ハズレ
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
デスパイネ 40 45 70 55 40 30 60 45 35 40

標準
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
デスパイネ 60 65 88 58 50 40 60 45 35 42

大当たり
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
デスパイネ 75 80 98 60 55 45 65 48 40 45


<総評>
打撃型外野手。
打撃は長距離砲。
ミート力は結構あり、パワーは極めてある。
打率は比較的高く安定していて、シーズン4割越えを記録している。
本塁打はキューバリーグの歴代最高の36本を記録(2011~2012シーズン)。
長距離砲なので、日本に来た場合、変化球攻めに対応できるかが活躍できるかのカギとなるだろう。

足は普通、肩は普通。
スローイング・キャッチングは普通。
守備は可もなく不可もなくのようだが、意識の違いからやや怠慢気味にとらえられてしまうかもしれない。
足は数年前はそこそこ速かったが、最近は盗塁数がかなり減ってきていて、足をあまり使っていないもよう。

いわゆる至宝シリーズ第3弾の選手。
守備に問題が無く、かつ打てるという素晴らしい選手。
長距離タイプは日本での成功率があまり高くないので、デスパイネクラスの選手でも日本の投手に対応できない可能性もある。
ただ順当にハマった場合は、シーズン通して出た場合に50本など打つような破壊力を持っている。
日本に来たとしても1シーズン限りかもしれないが、3割30本クラスを期待してしまう。
まず、本当にどこかのチームが獲得できるのだろうか…
日本に来た場合は、とりあえず大不振になることのない活躍をしてもらいたいが果たして…

<打撃成績予想>
.300 30本(標準)
.250 10本(ハズレ)


<大当たりの打撃成績予想>
.330 50本


<シーズン終了後の振り返り>
.311 12本とある程度想定内の成績。
対左投手に弱いのは想定外。
シーズン終盤の勢いのままフル出場していたら、本塁打は何本まで増えていたのかという感じ。
キューバ選手の契約がどうなのか分かりませんが、来季のシーズン序盤から試合に出れるなら、どんな成績になるのか非常に楽しみである。
関連記事

コメント一覧
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手 結果
ドラフト2024  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ