選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

前田大和(阪神→DeNA) 外野手・内野手

前田大和(まえだ やまと) 外野手・内野手 阪神→DeNA

樟南高 高校 高校生ドラフト4位 2006年~
50m走6.0秒 遠投120m 高校通算 - 本 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
外野手(中堅手・右翼手・左翼手)・内野手(二塁手・遊撃手・三塁手・一塁手) 右投右打(2017年・2018年4月途中までまで両打ち)
阪神タイガース:2006年~2017年 横浜DeNAベイスターズ:2018年~

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
前 田 15 20 35 85 40 45 80 45 50

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
前 田 15 20 35 85 40 45 80 45 50

2015年終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
大 和 35 37 38 80 55 88 72 30 70 40 65 49 78 49

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
大 和 55 65 45 75 65 95 70 45 80 55 80 65 85 65

通算成績

2006年~2015年まで
.254 1本 94打点 68盗塁 36盗塁死 出塁率.305 651試合

タイトル

なし

表彰

ゴールデングラブ賞1回

記録

特になし

総評

俊足好守型内外野手。
俊足と高い守備力で活躍する選手。
打撃は巧打型。
ミート力は普通、パワーはあまりない。
バントなどの小技で勝負する巧打者。
2,8番打者タイプ。

足は非常に速く、肩はかなり強肩。
スローイングは普通、キャッチングは非常に良い。
守備範囲は非常に広い。
機敏な動きで守備範囲が広く、安定した守備で高い守備率を残す。

愛称は特になし。
背番号は66→0で、2011年からは「0」。
登録名は2006年まで「前田大和」、2007年からは「大和」。

高校時代は高い守備力の遊撃手として活躍。
1年目・2年目は2年連続でウエスタン・リーグの最多犠打で、北京プレオリンピック野球日本代表に出場する。
3年目の2008年は3年連続でウエスタン・リーグの最多犠打を記録し、遊撃手として最高守備率となる。
2009年に一軍初出場し、2009年・2010年は主に二塁手として出場、2010年から外野の守備練習をする。
2011年は一塁や三塁の守備固めとしても出場。
2012年に2番・中堅手としての出場が増え、後半からはレギュラーに定着。
2013年は初の規定打席に到達、2014年は外野手登録となり、日本シリーズでは好守を連発しゴールデングラブ賞を獲得。
2015年は打撃不振になり、代走や守備固めでの出場が増える。
2017年に両打ちに挑戦。
2017年オフにFA権を行使しDeNAへ移籍(人的補償は尾仲祐哉投手)。
2018年4月に両打ちから右打ちに戻す。

打撃は非力で本塁打は2015年まで通算1本。
四球が少なく出塁率も低い為、バントのできる2番打者としては機能するが、上位打線としては出塁が少ない。
打撃での課題は多い。

足は非常に速く、盗塁も多い。
守備範囲も広く、足に関してはかなりのレベルにある。

守備では内外野手として出場している。
広い守備範囲など高い守備力でさまざまなポジションをこなす。
元々は遊撃手としての評価が非常に高く、外野手としてゴールデングラブ賞を受賞。
二塁手としては経験が浅く守備率は高くないが、いい動きを見せる。
守備力が非常に高く、守備だけでもスタメンにおきたい選手。

守備走塁で抜群の能力を見せる選手。
打撃でのアピールがあまりできない為、2015年は控えに回ることが多くなった。
二塁手・遊撃手・中堅手でレギュラーを狙っていけるが、まだまだレギュラー確約レベルではない。
打率が残せるようになれば完璧なのだが、江越選手や高山選手の加入で今後はやや厳しい立ち位置となりそう。

プロ選手で例える

大当たり 赤星(元阪神)

阪神で似た選手 植田、俊介

覚醒時の打撃成績予想

.300 2本 25盗塁

更新情報
関連記事

コメント一覧
修正しました
一番上は説明付き、総評は2017年から両打ちということを追加しました。
[ 2017/05/10 21:49 ] [ 編集 ]
打席変更
今シーズンより右投両打に変更になってます
[ 2017/05/10 21:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ