能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)




ショートカットページ

2020年チーム別選手能力  2022年チーム別選手能力  2022年新外国人選手
ドラフト2021指名結果  全盛期チーム別  年度別チームデータ

< 前の記事へ Blog Top 次の記事へ >
辻井弘(全盛期)
2016年05月08日23:41

辻井弘(つじい ひろし) 一塁手 広島

内野手(一塁手)・捕手・外野手(右翼手・左翼手・中堅手) 右投左打 パシフィック・大陽→広島→国鉄
平安中→早稲田大 大学 1946年~1954年
パシフィック、太陽ロビンス、大陽ロビンス:1946年~1949年 広島カープ:1950年~1951年 国鉄スワローズ:1952年~1954年
広島カープ誕生時の主将で4番

1946年(1年目)
.268 3本 27打点 10盗塁 72試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
辻 井 50 45 49 60 45 55 60 45

1948年(­大陽)
.298 2本 41打点 18盗塁 125試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
辻 井 60 55 45 60 40 35 60 50 45

1950年(広島)
.294 5本 67打点 7盗塁 138試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
辻 井 54 49 46 55 40 30 55 40 50 35

1952年(国鉄)
.228 6本 44打点 5盗塁 92試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
辻 井 35 30 55 50 40 25 50 35 40 45 40 45

トータル
1950年ベース
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
辻 井 54 49 46 55 40 30 55 45 50 40 35 45

通算成績

1946年~1954年
.262 29本 321打点 79盗塁 43盗塁死 出塁率.330 909試合

タイトル

なし

表彰

なし

記録

特になし

総評

バランス型内野手。
巧打力やユーティリティー性で活躍した外野手。
守備位置は1946年はファースト、1947年はライト、1948年はファースト、1949年はキャッチャー、1950年はファースト、1951年はキャッチャー、1952年はレフト兼ライト、1953年・1954年はファーストで、センターでの出場経験もわずかにある。
コンバートは一塁手→右翼手→捕手→一塁手→左翼手→一塁手。

犠打はそこそこあり、最多は8。
盗塁はそこそこ多く、盗塁成功率は低い。
四球は普通、三振は少ない、出塁率は普通。
併殺打はやや多い。
死球数は結構多い。
三振に比べ四球の割合が高い打者。

愛称は特になし。
巧打の一塁手として活躍。
大学では東京六大学リーグで首位打者を獲得するなど活躍し、28歳でプロ入り。
1948年は青田昇、小鶴誠、山本一人、川上哲治、笠原和夫、藤村富美男などと首位打者争いをし、打率リーグ4位の.298と活躍。
1950年に広島に移籍し、カープの初代主将として4番を打つなど活躍。
1952年に国鉄に移籍し、1954年に現役を引退。

主に4番打者、2番打者、3番打者として活躍している。
背番号は2→12→3→10で、1950年から1951年は「3」。

広島カープ誕生時の主将で4番を務めた選手。
巧打力があり四球が多い。
捕手・一塁手・外野手と年ごとに違うポジションをこなす。
失策数はやや多い。

更新情報

歴代全盛期 チーム別データ
-セ・リーグ-
巨人1991~ 阪神1991~ 広島1991~ 中日1991~ DeNA2012~ ヤクルト1991~
巨人61~90 阪神61~90 広島68~90 中日61~90 横浜93~11 ヤクルト74~90
巨人34~60 大阪35~60 広島50~67 中日36~60 大洋50~92 国鉄50~73
巨人(全) 阪神(全) 広島(全) 中日(全) DeNA(全) ヤクルト(全)
-パ・リーグ-
ソフトバンク2005~ オリックス2005~ 日本ハム2004~ ロッテ2005~ 西武2008~ 楽天2005~
ダイエー89~04 オリックス89~04 日本ハム74~03 ロッテ92~04 西武79~07 近鉄91~04
南海38~88 阪急36~88 フライヤーズ~73 オリオンズ~91 西鉄50~78 近鉄49~90
ソフトバンク(全) オリックス(全) 日本ハム(全) ロッテ(全) 西武(全) 楽天(全)

関連記事



コメント : 0 / トラックバック : 0  カテゴリ : 全盛期 広島 50~67年

トラックバックURL http://playersnote.blog.fc2.com/tb.php/2466-564187ca
< 前の記事へ Blog Top 次の記事へ >
コメントを見る
コメントを書く
トラックバック