選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

井野卓(ヤクルト) 捕手

井野卓(いの すぐる) 捕手 ヤクルト

捕手 右投右打 楽天→巨人→ヤクルト
群馬県立前橋工業高→東北福祉大 大学 大学生・社会人ドラフト7位 2006年~
50m走 - 秒 遠投 - m 高校通算 - 本 一塁到達 - 秒 二塁送球 - 秒 最速 - キロ
東北楽天ゴールデンイーグルス:2006年~2012年 読売ジャイアンツ:2013年~2014年 東京ヤクルトスワローズ:2015年~

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
井 野 20 25 42 60 40 35 70 40

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
井 野 20 25 42 60 40 35 70 40

2015年終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
井 野 22 25 38 55 45 40 65 50 20

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
井 野 40 45 45 55 60 55 65 55 30

通算成績

2007年~2015年まで
.139 0本 4打点 0盗塁 0盗塁死 出塁率.153 53試合

タイトル

なし

表彰

なし

記録

特になし

総評

守備型捕手。
高い守備力で活躍する捕手。
打撃は巧打型。
ミート力はあまりなく、パワーはあまりない。
バントなど小技ができる捕手。
8番打者タイプ。

足は普通、肩はそこそこ強い。
スローイングは普通、キャッチングは普通。
リードは普通。
一軍での盗塁阻止率は1割台と低い。

愛称は特になし。
背番号は39→38→63で、2012年までは「39」、2015年からは「63」。

大学では日米大学野球日本代表に選ばれるなど活躍し、楽天に入団。
2007年に一軍初出場し、2008年は自己最多の23試合に出場。
2012年オフに「井野・横川史学」⇔「金刃憲人・仲澤広基」の交換トレードで巨人に移籍。
巨人では10試合の出場に終わり、2014年オフに戦力外通告を受け、ヤクルトに移籍。
2015年は一軍出場なしに終わっている。

更新情報

現役選手チーム別一覧(野手)
ヤクルト 巨人 阪神 広島 中日 DeNA
ソフトバンク 日本ハム ロッテ 西武 オリックス 楽天
現役選手チーム別一覧(投手)
ヤクルト 巨人 阪神 広島 中日 DeNA
ソフトバンク 日本ハム ロッテ 西武 オリックス 楽天

関連記事

コメント一覧
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手 結果
ドラフト2024  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ