選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

西川遥輝(日本ハム) 外野手・内野手

西川遥輝(にしかわ はるき) 右投左打 179センチ73キロ

2010年 日本ハム ドラフト2位 高卒 18歳

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
西 川 30 25 45 95 30 40 65 35 35 40 45 40

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
西 川 30 25 45 95 30 35 65 30 35 35 40 45 40

2013年終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
西 川 55 43 47 94 38 35 62 40 60 35 40 42 38 38

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
西 川 75 70 70 90 55 60 60 55 70 55 50 70 65 70


<総評>
俊足巧打型内野手。
打撃は中距離型。
ミート力は非常にあり、パワーはそこそこある。
打撃センス抜群で、細身ながらパワーもある。
将来の首位打者候補。
1,2,3番打者タイプ。

足は非常に速く、肩はそこそこ強い。
スローイングはやや粗く、グラブ捌きはやや粗い。
守備範囲は結構広い。
やや背が高く、内野守備は結構粗く、外野守備は守備範囲広く、経験次第で結構いいレベルまでいくだろう。

走攻守万能の選手。
打撃力はかなり高く、リーグを代表する打者になる可能性も。
足は非常に速く、盗塁も積極的で盗塁王を狙える。
守備は高校時代外野手に転向していて内野経験が浅く、内野守備はかなり粗さがある。
外野手としては守備範囲が広く、粗さは目立たず、外野手として育成すればゴールデングラブ級の成長も期待できる。
内野手としてある程度の守備ができ打撃力があるので、二塁手として問題が無ければチーム打撃力は向上するが、一年間守るには粗すぎる。
外野手としてはやや打撃力が物足りず、中途半端になりかねない。
どちらで育成するのか難しいところだが、どちらにせよかなりの活躍が期待できるだろう。

<プロ選手で例える>
大当たり 山田(ヤクルト)、丸(広島)、梶谷(DeNA)

日本ハムで似た選手 陽岱鋼、谷口

<覚醒時の打撃成績予想>
.330 16本 50盗塁

関連記事

コメント一覧
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ