選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

ブランドン・レアード(日本ハム→ロッテ) 三塁手

ブランドン・レアード 内野手(三塁手・一塁手)

2015年 日本ハム→ロッテ 27歳 右投右打 185センチ98キロ

入団前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
レアード 55 60 72 40 60 50 75 45 50

ハズレ
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
レアード 45 50 55 40 60 45 75 40 45

標準
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
レアード 60 65 75 40 60 50 75 45 50

大当たり
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
レアード 65 75 85 45 70 55 85 45 55


<総評>
バランス型・打撃型内野手。
打撃は中距離型。
ミート力はそこそこあり、パワーは結構ある。
メジャーやマイナーとしては中距離タイプだが、日本では30本ぐらいなら打てる可能性もある。
巧打者系としてルナやマートンのような活躍をする可能性もある。

足はやや遅い?、肩は非常に強肩。
スローイングやキャッチングはそこそこ良い。
安定感のある堅実な守備が持ち味。
ただし、守備範囲は狭い様子。

小谷野が抜ける予定の三塁手として期待がかかる選手。
日本ハムはもう一人外国人を獲得予定なので、その選手が一塁を守るのだろう。
ただ、そのもう一方の選手が獲得できなかったり、不振だった場合はレアードが一塁につく可能性も。
若い選手で最初の一か月が結構大事になりそう。
4月中旬ぐらいで打てていれば大活躍、打てていなければシーズン中の退団となるタイプか。

2018年オフに退団し、千葉ロッテマリーンズへ移籍。

<打撃成績予想>
.300 20本(標準)
.260 4本(ハズレ)


<大当たりの打撃成績予想>
.320 30本


<2015年シーズン予想>
.300 20本 500打席

巧打力があるので、シーズン序盤で苦しまなければある程度の成績を残せると予想。
ポジションは空いている為、不振に陥らなければシーズンほぼフル出場になるだろう。
2013年の元楽天のマギーのようなタイプか。

<2015年シーズン結果>
.231 34本 554打席

すみません、大はずししました。
こんなに粗い打者では無かったはずですが、前半戦の低打率が響き、打率は伸び悩みました。
守備は想定以上の粗さでこちらもビックリでした。

<10段階評価>
巧打:7  結構巧打力あり
長打:8  ある程度は期待できそう
走塁:2  足は期待できない
守備:6  守備範囲は狭いが堅実で安定感あり
関連記事

コメント一覧
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手 結果
ドラフト2024  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ