選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

ゴンザレス・ヘルメン(元オリックス) 投手

ゴンザレス・ヘルメン(ゴンザレス・ヘルマン・ヘルメン)(Gonzalez German Germen) 投手

2017年オリックス新外国人 右投右打 185センチ91キロ 29歳 背番号42 推定年俸5750万円 国籍:ドミニカ共和国
ニューヨーク・メッツ:2013年~2014年 シカゴ・カブス:2015年 コロラド・ロッキーズ:2015年~2016年 オリックス・バファローズ:2017年
制球難の速球派リリーフ投手

2016年(ロッキーズ)
5.31 2勝 1敗 1セーブ 0ホールド 40試合
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
ヘルメン 152 55 65 ストレート
チェンジアップ5
縦スライダー3

覚醒能力
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
ヘルメン 156 55 75 ストレート
チェンジアップ5
縦スライダー4

総評

最速は156キロ、平均球速は約152キロ。
変化球・球種はストレート・チェンジアップ(高速のためフォーク系?)・縦のスライダー。
得意球・決め球はチェンジアップ。
制球力・コントロールはやや悪い。
奪三振率はそこそこ高い。
投球フォームはスリークォーター。

主にリリーフで登板する速球派右腕。
2008年から2012年まで先発で、2013年からリリーフに転向しメジャーで4年間で129試合に登板。
防御率は2016年はメジャーで5点台で、メジャー通算は4点台後半、マイナーではまずまずの成績。
奪三振率はそこそこ高く四球は結構多いというやや制球難の投手。
球種はストレート中心でチェンジアップをまずまず投げ、その次に多いのがスライダーという3球種のみ。
ストレートは被打率が3割を超え、変化球で抑える投手でチェンジアップで三振を奪う。
チェンジアップは140キロ前後のスピードがありフォークのようなボールのため緩急がつけられない。
投球はストレートの割合が大きいが、ボールになることも多くあまり良くない球種となっている。
日本ではかなり速いストレートとなるので打たれにくいかもしれないが、コントロールできるかは微妙なところ。
スピードボールと制球難の組み合わせということで、コーディエに似ているのが気になるところ。

フィル・コーク、マット・ウエストとともにオリックスに入団する助っ人外国人。
2017年の外国人選手は野手は「モレル、ロメロ、ジョージ(育成)」、投手は「ディクソン、コーク、ウエスト、ヘルメン」の7人になる。
2017年は外国人枠は投手2枠・野手2枠、または投手3枠・野手1枠になりそう。
投手はメジャーでの実績ある投手が多く、まずは投手3人で試すことになるのかもしれない。
チーム防御率がリーグ最下位と終わったため投手力強化として期待される。
速球派の制球難ということでやや怪しいところもあるが、コントロールさえきけばある程度活躍することも可能かもしれない。

2017年オフに退団。

10段階評価(1~10)(3:やや劣る 5:普通 8:かなり良い)

速球力:7  スピードはかなりあるが打たれやすい
変化球:8  変化球で抑える
制球力:3  ちょっと危険水準
守備力:4  不明
総合力:6  制球難はどうなるか怖い
(横幅を合わせる為、項目は「力」を付けて無理やり3文字にしています。)

更新情報
関連記事

コメント一覧
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ