選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

リカルド・ナニータ(中日) 外野手

リカルド・ナニータ(リカルド・マイケル・ナニータ) 外野手

2015年 中日 33歳 185センチ89キロ 外野手(左翼手) 左投左打

入団前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
ナニータ 60 50 60 55 40 50 50 45 30 40

ハズレ
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
ナニータ 45 30 45 50 40 50 45 40 30 35

標準
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
ナニータ 65 55 55 55 40 50 50 50 30 45

大当たり
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
ナニータ 80 65 65 55 45 55 55 50 35 45


<総評>
打撃型外野手。
打撃は中距離型。
ミート力は結構あり、パワーはあまり無い。
AAA(スリーエー)クラスでは3割以上を何度も達成しているが、本塁打はほとんどが一桁。
ルナのようなタイプの選手。
三振が少なく、四球も少ない早打ちタイプの選手。

足は普通、肩は普通。
スローイングやキャッチングは普通。
守備は可もなく不可もなくタイプ。

レギュラー陣の不調時、怪我時に起用されるであろう選手。
走塁・守備が悪くなく、打撃は巧打者タイプなので期待は持てるが、やや高齢なのが気になるところ。
中日の外野のレギュラーはほぼ固まっているので、和田の不調時などのスペア的な立ち位置になりそう。
打撃がはまれば首位打者を狙える巧打者なので、初めの一か月ぐらいは試しにスタメンで使い続けるのも面白そうだが。
オープン戦次第では一年を通した活躍も期待できる。
ただし、結果的にはあまりお目見えする機会は少なくなるような気がする。

<打撃成績予想>
.300 6本(標準)
.250 1本(ハズレ)

<大当たりの打撃成績予想>
.340 15本 10盗塁

<2015年シーズン予想>
.250 2本 100打席

外野が埋まっていることで代打の起用がチラホラと、という感じになりそう。
交流戦での左翼手起用としてのスタメンもあるかもしれないが、外国人枠の問題で2軍暮らしとなりそう。
この予想が大ハズレし、大活躍することを期待しています。

<2015年シーズン結果>
.308 0本 169打席

予想以上の活躍でした。
ハズしてしまい、すみませんでした。
巧打者ではあるが、ここまで打てるとは。
そしてここまで長打が出ないとは。
やっぱり、外国人選手の予想は難しい、そう感じました。

<10段階評価>
巧打:8  巧打力はかなり高い
長打:4  助っ人としてはかなり物足りない
走塁:5  可もなく不可もなく
守備:4  可もなく不可もなく
関連記事

コメント一覧
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ