選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

野手査定

野手の例

選手名 右投右打 165センチ60キロ
社会人卒 2013年ドラフト1位

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
選手名 40 45 50 80 25 25 80 30

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
選手名 30 35 35 80 25 25 80 30 15 15 15

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
選手名 35 40 40 80 40 30 80 25 30 35 30

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
選手名 50 55 45 75 60 90 75 10 60 80 70


総評
ドラフト前は足が速く肩が強い素材型選手として注目される
パンチ力があり本塁打連発、率もそこそこ残せる
ただ、プロとして小柄すぎ本塁打はあまり期待できない為、打撃評価をやや下方修正
足と肩を活かし外野へコンバート
ピーク時はセンターとして一流選手として活躍する

キャリアハイの打撃成績予想
.290 4本 30盗塁



ドラフト前   :アマ時代のポジションや打撃の貢献度などを評価したもの
ドラフト後   :プロとしての評価(打撃能力が落ちる場合あり)
1年目終了時:守備適性が増えることあり
覚醒能力   :ピーク時の能力予想(足・肩などは若干衰えてる場合あり)

能力説明
右巧:右投手相手の巧打力
左巧:左投手相手の巧打力
長打:長打力
走力:足の速さ
送球:スローイングの上手さ
捕球:捕球の上手さ
肩力:肩の強さ
リ:リードの上手さ
守備適正:守備範囲を中心とした守備力

数値説明
S(90~99):トップクラス
A(80~89):超一流
B(70~79):一流
C(60~69):スタメン
D(50~59):一軍
E(40~49):並
F(30~39):二軍
G(0~29):不得意


「ドラフト後の送球は30ぐらいあってもいいと思います」や
「もっと足が速い選手だと思います(走力90ぐらい)」
などご意見ありましたら、能力値も付けてその選手のコメント欄に記載お願いします。
関連記事

コメント一覧
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ