選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

杉山翔大(中日) 捕手

杉山翔大(すぎやま しょうた) 右投右打 173センチ88キロ

2012年 中日 ドラフト4位 大卒 22歳

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
杉 山 40 45 50 63 35 30 75 25 35 30

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
杉 山 35 38 45 63 35 30 75 30 35 30 15 10 15

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
杉 山 35 38 45 61 38 32 74 35 35 30 20 15 20

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
杉 山 65 70 68 52 60 55 70 55 55 45 35 30 35


<総評>
打撃型捕手。
打撃は中距離砲。
大学時代は六大学の三冠王を達成。
長打力があり、ミートセンスも優れている。
大学時代後半は一塁や三塁を守っていたが、プロでは捕手に復帰し、捕手でやっていく予定。
打撃にあまり専念できないことと身長の低さから、プロでは中距離砲タイプか。
打撃はかなり残せるかもしれないが、本塁打は二桁がやっとぐらいかもしれない。
足は結構速く、肩も結構強肩である。
内野手としての守備はまあまあだが、捕手としての守備はあまり良くない。
スローイングの精度が悪く、キャッチングもあまり良くない。
大卒で捕手経験が少ないので、捕手としての大成は難しいかもしれないが、今後の捕手での積極起用次第では捕手としての成長も可能ではある。
今は捕手育成だが、今後捕手としていくのか、内野手としていくのか注目である。
打撃は内野に専念すれば結構いい成績を残せるかもしれないが、打撃型ポジションとしてはやや物足りないものになってしまうかも。
逆に捕手に専念すると打撃も・守備も中途半端になってしまう可能性も。
いい素材ではあるが、育成が難しいタイプで、大成功すればすごい選手になりそうだが、その可能性が低そうな選手でもある。
個人的には打撃型捕手として成功して欲しいと思うが、果たして…

<プロ選手で例える>
大当たり 阿部(巨人)
当たり 相川(ヤクルト)
中日で似た選手 赤田

<覚醒時の打撃成績予想>
.320 15本 10盗塁

関連記事

コメント一覧
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ