選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

斉藤和巳(元ダイエー) 投手

斉藤和巳(さいとう かずみ) 投手 右投右打 1996年~2010年

ダイエー・ソフトバンク ドラフト1位
南京都高 高校
ソフトバンク:1996年~2010年

2003年
2.83 20勝 3敗 0セーブ -ホールド 26試合
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
斉 藤 152 80 46 ストレート
スライダー3
スローカーブ4
フォーク5
シュート1

2006年
1.75 18勝 5敗 0セーブ 0ホールド 26試合
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
斉藤和 152 80 46 ストレート
スライダー3
カットボール1
スローカーブ4
高速フォーク5
チェンジアップ1
シュート1

2007年
2.74 6勝 3敗 0セーブ 0ホールド 12試合
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
斉藤和 151 60 33 ストレート
スライダー2
スローカーブ3
高速フォーク4
チェンジアップ1
シュート1

トータル
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
斉藤和 152 80 46 ストレート
スライダー3
カットボール1
スローカーブ4
高速フォーク5
チェンジアップ1
シュート1

通算成績

1996年~2010年
3.33 79勝 23敗 0セーブ 0ホールド 150試合

タイトル

最多勝2回
最優秀防御率2回
最多奪三振1回
最高勝率3回

表彰

最優秀投手3回
沢村賞2回
ベストナイン2回
最優秀バッテリー賞2回

その他記録

先発登板16連勝(2003年)(プロ野球記録)
登板試合15連勝(2003年)(プロ野球記録)
開幕15連勝(2005年)(当時のプロ野球タイ記録)

総評

愛称は特になし。
長谷川昌幸・星野智樹とともに「ビッグ3」と呼ばれ、ドラフト1位でダイエーに入団。
2003年に20勝をあげる大活躍する。
しかし翌2004年は二桁勝利するものの、規定投球回到達投手でリーグ最下位の防御率6.26と成績は悪化。
2006年には防御率1.75と大活躍で2度目の沢村賞を獲得。
2007年に肩が限界を迎え、シーズンの約半分程度しか投げられず。
2008年に右肩の手術をし、リハビリに専念。
2011年から支配下選手登録を解き、リハビリ担当コーチとなる。
2007年以降1軍で投げること無く、2013年に引退。
1996年から1999年までの登録名は「カズミ」。
元妻はタレントのスザンヌということでも有名(斉藤はスザンヌの元夫)。

投手としては最高球速は152キロ。
球種はスライダー、スローカーブ、高速フォーク、稀にカットボール、チェンジアップ、シュートなどを投げる。
得意球・決め球は高速フォーク(SFF)。
フォークの奪空振り率は非常に高い。
山崎武司は最高のフォークを投げる投手として斉藤を挙げている。
奪三振率が高く、被本塁打の少ない投手。
通算勝率.775と抜群の勝率を誇り、負けない投手として有名。
落合博満が非常に高く評価していた選手。

投球フォームはオーバースロー。
闘志あふれるピッチングで、気持ちを前面に押し出すスタイル。
クイックがあまり得意ではない。
怪我が多く、肩の怪我により、選手寿命は短かった。
守備力は普通。

更新情報


ページを作成しました。
査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。 (個人的な評価で全然構いません。数人分のデータが集まりましたら、おおよその平均値をこのブログの査定データにします。)
関連記事

コメント一覧
斉藤 2007
球速 151
スタミナ C60
回復 F33

変化球
ストレート CD
スライダー 2EE
スローカーブ 3ED
高速フォーク 4BF
チェンジアップ 1GF
シュート 1GF
[ 2016/08/15 06:50 ] [ 編集 ]
斉藤和己
2003年
152km ストレートBD スライダー3ED スローカーブ4CD フォーク5BD シュート1FF スタミナA80 疲労回復E46

2006年
152km ストレートBC スライダー3DD スローカーブ4CD 高速フォーク5AD カットボール1EE チェンジアップ1FE シュート1FF スタミナA80 疲労回復E46

トータル
152m ストレートBC スライダー3DD スローカーブ4CD 高速フォーク5AD カットボール1EE チェンジアップ1FE シュート1FF スタミナA80 疲労回復E46

コメント
非常に惜しい選手。もっと見たいと思える選手だった。「勝てる投手」と言えば、真っ先に私が思い浮かべるのはこの選手です。持病ともいえる肩の故障関係が憎んでも憎み切れないほどです。
[ 2015/08/18 14:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手 結果
ドラフト2024  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ