選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

初芝清(全盛期)

初芝清(はつしば きよし) 内野手(三塁手) ロッテ

内野手(三塁手・一塁手) 右投右打 ロッテオリオンズ・千葉ロッテマリーンズ
二松學舍大学附属高→東芝府中 社会人 ドラフト4位 1989年~2005年
ロッテ:1989年~2005年

1989年(1年目)
.243 7本 24打点 2盗塁 70試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
初 芝 40 45 62 55 50 50 70 60

1995年
.301 25本 80打点 1盗塁 123試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
初 芝 58 71 80 45 60 55 65 65

1998年
.296 25本 86打点 0盗塁 134試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
初 芝 59 57 80 40 50 45 65 40 55

2000年
.276 23本 73打点 1盗塁 123試合
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
初 芝 45 93 79 40 60 55 60 35 50

トータル
1995年ベース
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
初 芝 58 71 80 45 60 55 65 40 65

通算成績

1989年~2005年
.265 232本 879打点 11盗塁 26盗塁死 出塁率.326 1732試合

タイトル

打点王1回

表彰

ベストナイン1回

記録

代打7打席連続安打(日本タイ記録)

総評

打撃型内野手。
ロッテ一筋で長年に渡り活躍した選手。
守備位置は1998年までは三塁手、1999年は一塁手、2000年以降は三塁手兼一塁手。
若い頃は二塁手としても出場しているらしい。
コンバートは三塁→一塁→三塁→DH。

犠打は少ないが、最多は14。
盗塁は少なく、盗塁成功率は極端に低い。
四球はやや少なく、三振はやや多い、出塁率は低い。
併殺打は結構多い。
死球数は普通。
1997年までは四球が少なく三振が多かったが、1998年から2001年は普通程度におさまっている。

愛称は「ミスター・ロッテ」、「ミスター・マリーンズ」。
打撃力が高く、毎年比較的安定した成績を残している。
キャリア前半は守備範囲が広くエラーしやすい選手であったが、後半は守備範囲がやや狭くなり守備率は標準程度になる。

主に5,6番打者。
1995年にイチロー、田中幸雄と同点で史上最少の80打点で打点王を獲得している。
引退後は解説者や評論家、社会人野球チームのコーチや監督を務めている。

更新情報

歴代全盛期 チーム別データ
-セ・リーグ-
巨人1991~ 阪神1991~ 広島1991~ 中日1991~ DeNA2012~ ヤクルト1991~
巨人61~90 阪神61~90 広島68~90 中日61~90 横浜93~11 ヤクルト74~90
巨人34~60 大阪35~60 広島50~67 中日36~60 大洋50~92 国鉄50~73
巨人(全) 阪神(全) 広島(全) 中日(全) DeNA(全) ヤクルト(全)
-パ・リーグ-
ソフトバンク2005~ オリックス2005~ 日本ハム2004~ ロッテ2005~ 西武2008~ 楽天2005~
ダイエー89~04 オリックス89~04 日本ハム74~03 ロッテ92~04 西武79~07 近鉄91~04
南海38~88 阪急36~88 フライヤーズ~73 オリオンズ~91 西鉄50~78 近鉄49~90
ソフトバンク(全) オリックス(全) 日本ハム(全) ロッテ(全) 西武(全) 楽天(全)

関連記事

コメント一覧
修正いたしました
ご指摘ありがとうございました。

一文削除し忘れていました。
申し訳ありませんでした。

該当箇所は削除しました。
[ 2015/09/16 20:19 ] [ 編集 ]
>1990年にポジションを奪われ、右肘の故障やメニエール病再発の不安から引退。
なんかこの文章おかしくないですか? 栗山英樹のことかと。
[ 2015/09/16 15:24 ] [ 編集 ]
修正忘れでした、申し訳ありません
ご報告ありがとうございました。

そっくりさんをご紹介していたようですみません。
本物に差し替えました。
[ 2015/09/02 21:17 ] [ 編集 ]
あ、今気づきました。初様が両打ちになってる…別の世界線だ笑
[ 2015/09/02 11:59 ] [ 編集 ]
ロッテはなかなか…
和製本塁打王・和製大砲がロッテはなかなか出てきませんね。
サブロー選手は20本打っても大砲じゃないですし、大松選手はピークが短すぎましたし。

井上選手になんとか頑張ってほしいですね。
一軍の一塁・DHを空けてくれればいいんですが。
40本塁打ぐらい期待したいんですが、守備の面とかで起用が遅くなって、大松選手パターンになってしまいそうで怖いです。
[ 2015/07/10 00:04 ] [ 編集 ]
ついに初様がこのサイトに登場!

和製本塁打王がなかなか出てこないことを考えると、長期間活躍できる大砲ってありがたいですね。
[ 2015/07/09 22:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手 結果
ドラフト2024  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ