選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

ドラフト2021仮想ドラフト第4回 ~ドラフト直前編~

ドラフト2021仮想ドラフト第4回 ~ファン球団を補強しよう~

---すべての指名が終了しました---

指名コメントは題名に選手名を空白なしを加えてもらえると助かります。

重複指名時の外れ指名期間の指名方法は「じゃんけんの手を3つ+外れ指名選手」です。
例「グー→チョキ→パー 外れ○位 ○○選手」

現在の流れ(簡易版)(10月6日~10月7日)
ドラフト2021育成指名実施中
1位指名 2位指名 3位指名 4位指名 5位指名 6位指名
今はここ

2021年の10月11日に行われる「2021年プロ野球ドラフト会議」。
その前にファンの方々による「ドラフト2021仮想ドラフト」を行います。

ドラフト2021仮想ドラフト第4回は9月末スタートです。
ドラフト2021仮想ドラフトは各チームのファンの方々が2021年のドラフト候補者を仮想ドラフトによってファン球団を補強するイベントです。
12球団それぞれのファンの方が自身のファン球団の補強ポイントに基づく選手の獲得をして楽しむことを目的としています。
あくまで予想などを含んだ指名になりますので、みなさんのお好きなようにドラフトを進めていってください。

第4回はドラフト直前です。
ドラフト候補はプロ志望届の提出完了や指名待ちの状態、ペナントレースは終盤になります。
各チーム現時点での補強ポイントが見えてきて、それに対するドラフト候補がどんな選手がいてどんな状況なのかを知る場として仮想ドラフトを楽しんでいただけたらなと思います。
興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?

その他ルールは仮想ドラフト共通ルールをご確認ください。

指名禁止選手
プロ志望届未提出の高校生・大学生

ドラフト2021仮想ドラフト第1回
ドラフト2021仮想ドラフト第2回
ドラフト2021仮想ドラフト第3回

2021年ドラフト候補選手 投手一覧
2021年ドラフト候補選手 野手一覧

偶数順位指名順:○○→○○
奇数順位指名順:○○→○○
※育成は偶数・奇数が逆

ドラフト結果(本指名)(選手詳細)
チーム名 ロッテ ヤクルト オリックス 阪神 楽天 巨人
参加者名 みゅら ミルミル はじめ はまとら egg hide
1位 有薗直輝
(千葉学芸高)
外野手(右右)
隅田知一郎
(西日本工業大)
投手(左左)
山田龍聖
(JR東日本)
投手(左左)
森木大智
(高知高)
投手(右右)
風間球打
(明桜高)
投手(右)
ブライト健太
(上武大)
外野手(右右)
2位 山下輝
(法政大)
投手(左左)
梶原昂希
(神奈川大)
外野手(右)
達孝太
(天理高)
投手(右右)
鈴木勇斗
(創価大)
投手(左左)
阪口樂
(筑波大)
内野手(右)
石田隼都
(東海大相模高)
投手(左左)
3位 桐敷拓馬
(新潟医療福祉大)
投手(左左)
森翔平
(三菱重工West)
投手(左左)
吉野創士
(昌平高)
外野手(右右)
池田来翔
(国士舘大)
内野手(右右)
徳山壮磨
(早稲田大)
投手(右右)
安田悠馬
(愛知大)
捕手(右)
4位 岡留英貴
(亜細亜大)
投手(右右)
羽田慎之介
(八王子学園高)
投手(左左)
渡部遼人
(慶應義塾大)
外野手(左左)
翁田大勢
(関西国際大)
投手(右右)
横山楓
(セガサミー)
投手(右)
吉村貢司郎
(東芝)
投手(右右)
5位 粟飯原龍之介
(東京学館高)
内野手(右)
米山航平
(市立尼崎高)
外野手(右)
添田真海
(日本通運)
内野手(右)
前田銀治
(三島南高)
外野手(右右)
渡邉一生
(BBCスカイ)
投手(左左)
市川祐
(関東第一高)
投手(右右)
6位 久保田拓真
(関西大)
捕手(右右)
中村健人
(トヨタ自動車)
外野手(右右)
八木玲於
(Honda鈴鹿)
投手(右右)
山本大揮
(九州国際大付高)
投手(右右)
福永奨
(国学院大)
捕手(右右)
権田琉成
(明星大)
投手(右右)
7位 味谷大誠
(花咲徳栄高)
捕手(右)
花田侑樹
(広島新庄高)
投手(右)
速水隆成
(BC群馬)
捕手(右右)
八木彬
(三菱重工West)
投手(右右)
笹原操希
(上田西高)
外野手(右右)
長谷川稜佑
(青森大)
投手(右右)
8位 指名終了 指名終了 指名終了 指名終了 指名終了 西垣雅矢
(早稲田大)
投手(右)
9位 福永裕基
(日本新薬)
内野手(右右)
10位 指名終了
チーム名 ソフトバンク 中日 西武 広島 日本ハム DeNA
参加者名 ドラフトえもん ひゅー ライオン丸 ゆば syou HRN
1位 水野達稀
(JR四国)
内野手(右)
正木智也
(慶應義塾大)
外野手(右右)
佐藤隼輔
(筑波大)
投手(左左)
黒原拓未
(関西学院大)
投手(左左)
畔柳亨丞
(中京大中京高)
投手(右右)
小園健太
(市立和歌山高)
投手(右右)
2位 山城響
(富士大)
内野手(右)
椋木蓮
(東北福祉大)
投手(右右)
木村大成
(北海高)
投手(左左)
廣畑敦也
(三菱自動車倉敷)
投手(右右)
前川右京
(智弁学園高)
外野手(左左)
松川虎生
(市立和歌山高)
捕手(右右)
3位 三浦銀二
(法政大)
投手(右右)
鵜飼航丞
(駒澤大)
外野手(右右)
古賀悠斗
(中央大)
捕手(右右)
田村俊介
(愛工大名電高)
内野手(左左)
松浦慶斗
(大阪桐蔭高)
投手(左左)
赤星優志
(日本大)
投手(右右)
4位 小森航大郎
(宇部工業高)
内野手(右右)
竹山日向
(亨栄高)
投手(右右)
池田陵真
(大阪桐蔭高)
外野手(右右)
中川智裕
(セガサミー)
内野手(右右)
代木大和
(明徳義塾高)
投手(左左)
秋山正雲
(二松学舎大附高)
投手(左左)
5位 深沢鳳介
(専大松戸高)
投手(右右)
高木翔斗
(県岐阜商業高)
捕手(右右)
石森大誠
(火の国サラマ)
投手(左左)
星野真生
(豊橋中央高)
内野手(右右)
岩本久重
(早稲田大)
捕手(右右)
山本龍之介
(SUBARU)
投手(右右)
6位 北山亘基
(京都産業大)
投手(右右)
泰勝利
(神村学園高)
投手(右)
柴田大地
(日本通運)
投手(右右)
黒田将矢
(八戸工大一高
投手(右右)
金井慎之介
(横浜高)
投手(左左)
川口翔大
(聖カタリナ高)
内野手(右)
7位 指名終了 和田佳大
(トヨタ自動車)
内野手(右)
野口智哉
(関西大)
内野手(右)
松井友飛
(金沢学院大)
投手(右右)
寺嶋大希
(愛工大名電高)
投手(右右)
原田泰成
(日立製作所)
投手(右右)
8位 指名終了 丸山和郁
(明治大)
外野手(左左)
指名終了 指名終了 指名終了
9位 指名終了

育成ドラフト結果(選手詳細)
チーム名 ロッテ ヤクルト オリックス 阪神 楽天 巨人
参加者名 みゅら ミルミル はじめ はまとら egg hide
1位 澤柳亮太郎
(明治学院大)
投手(右右)
藤野恵音
(戸畑高)
内野手(右右)
古屋敷匠真
(法政大)
投手(右)
山本晃大
(関西学院大)
投手(左左)
中山誠吾
(白鴎大)
内野手(右)
叺田本気
(BC栃木)
捕手(右右)
2位 三代祥貴
(大分商業高)
内野手(右右)
指名終了 山崎凪
(中央学院大)
投手(右右)
指名終了 鈴木大和
(北海学園大)
外野手(右右)
大石将斗
(環太平洋大)
投手(右右)
3位 金子功児
(光明相模原高)
内野手(右右)
川村啓真
(国学院大)左)
指名終了 京本眞
(明豊高)
投手(右右)
4位 田端真陽ダッタ
(東海大山形高)
外野手(右右)
松竹嬉竜
(未来沖縄高)
投手(左左)
田中怜利ハモンド
(帝京第五高)
投手(右右)
5位 指名終了 黒木優
(九州文化学園高)
投手(右右)
平安山陽
(IL徳島)
投手(右右)
6位 野村和輝
(東大阪大柏原高)
内野手(右右)
岡田悠希
(法政大)
外野手(右)
7位 エドポロ・ケイン
(日本航空高)
外野手(右右)
前川佳央
(札幌日大高)
投手(右右)
8位 指名終了 岩田幸宏
(BC信濃)
外野手(左左)
9位 近藤壱来
(IL香川)
投手(右右)
10位 山中尭之
(BC茨城)
外野手(右右)
チーム名 ソフトバンク 中日 西武 広島 日本ハム DeNA
参加者名 ドラフトえもん ひゅー ライオン丸 ゆば syou HRN
1位 中川勇斗
(京都国際高)
捕手(右右)
川端健斗
(立教大)
投手(左左)
菊地大稀
(桐蔭横浜大)
投手(右)
清水武蔵
(国士舘高)
内野手(右右)
福元悠真
(大阪商業大)
外野手(右右)
長尾光
(明桜高)
投手(右右)
2位 三浦瑞樹
(東北福祉大)
投手()
下山泰輝
(西日本工業大)
投手(右右)
滝口琉偉
(日大山形高)
投手(右)
鴨打瑛二
(創成館高)
投手(左左)
秋山俊
(仙台育英高)
外野手(右)
山岸翠
(横浜創学館高)
投手(右右)
3位 井崎燦志郎
(福岡高)
投手(右右)
ダビット・モレノ
(大阪偕星学園高)

外野手(右右)
指名終了 指名終了 森田晃介
(慶應義塾大)
投手(右右)
指名終了
4位 川村友斗
(仙台大)
外野手(右)
指名終了 高野信元
(仙台大)
内野手(右右)
5位 永谷魁人
(城北高)
投手(右右)
清田蒼陽
(大垣日大高)
外野手(右右)
6位 柳川大晟
(九州国際大付高)
投手(右右)
指名終了
7位 指名終了



指名予想ファン会議室
読売ジャイアンツ(巨人)  埼玉西武ライオンズ
横浜DeNAベイスターズ  福岡ソフトバンクホークス
阪神タイガース  東北楽天ゴールデンイーグルス
広島東洋カープ  千葉ロッテマリーンズ
中日ドラゴンズ  北海道日本ハムファイターズ
東京ヤクルトスワローズ  オリックス・バファローズ

更新情報&ゲーム情報
ドラフト1位から10位まで行い、必ず上位5人は指名する(途中で終了なら「指名終了を公言する」)。
育成指名は参加自由(育成指名前に参加するかを公言する)で育成1位から育成10位までとする。
抽選のジャンケンの公表はドラフト1位または外れ1位まで(2位の前まで)。
指名期間は1位は2日程度で2位からは前の指名から24時間以内。
2位以降はウェーバー方式と逆ウェーバー方式を用いた実際と同じ流れ。
ジャンケン結果は上の「じゃんけん結果」の開閉の部分をクリックして確認してください。

分からないことや疑問点などはどんどん質問してください。
関連記事

コメント一覧
去年は12月1日にスタートしてました
ドラフト2021の仮想ドラフト1回目は12月1日にスタートしていたみたいなので、今年のドラフト2022も12月1日にスタートする予定です。
たぶんページ作成は11月中旬頃になると思います。

ページ公開が遅くなっていたり、気になる方いましたら11月10日過ぎぐらいに教えてもらえると助かります。

今年は身体能力抜群の高校生遊撃手とかがいなかったので、来年に期待してます。
まだ候補選手を全く見れてないので、現時点ではいい選手がいるのかいないのかすら分かってません…。
[ 2021/10/16 22:28 ] [ 編集 ]
自分は既に2022仮想ドラフトに向けてシフトチェンジしてます
[ 2021/10/16 21:51 ] [ 編集 ]
どこのチームにも共通なんですが
二軍も各ポジション1つしかないので、若手や新人が出れる枠も限られます。
同年代で同ポジションで出場数を分け合えばその分出場機会が限られてしまい活躍する可能性が下がります。
高校生捕手を毎年のように獲ってたらその全員が共倒れになる可能性が高く、結局正捕手になるのはその後のドラフト上位の即戦力になるケースが多い。
だからそういうポジション被りは枠を無駄に使うだけだからどうなのかなぁと。

全員活躍するのは無理ですが、チーム内でつぶし合うことはあまり好まないですね…。
[ 2021/10/14 23:59 ] [ 編集 ]
阪神の捕手
おそらくですが、片山、長坂については戦力外・トレード・コンバートの方向に進んでいるのかなと思います。(もう27歳ですし、来年に見違えるような結果を出せば、まだわからないですが、そのチャンスさえも少なくなっているのかと)
また、原口にいたっては完全に代打枠だと思います。そう考えると、4人になってしまうので、全く問題ないのかなと思います。
[ 2021/10/14 15:50 ] [ 編集 ]
遅くなりましたが、ドラフトの感想を。
オリックスの指名は想定通りというか、手堅い指名ですね。野口が指名されてよかった!(意外と山城は指名もれ、前評判では野口より山城という声も多かったと思うが。。)
逆に中日の指名はこれで大丈夫?(数打ちゃ当たる感がすごい)ほぼほぼ即戦力はゼロな気が。。
あと全体的に気になったところは
●ヤクルトさん、廣畑敦也を指名してあげてよ〜
●松川虎生はロッテファンと言っていたので、よかったね〜
●即戦力投手には目もくれず、野手3人の優先指名した楽天。やっぱ今年の候補で即戦力投手はいない感じ?
●「高校外野手は飛び抜けてない限りは4〜5位指名」と言われるので、今年の候補はそうゆうこと〜?
●えぇっ、川村啓真は育成でいいの?育成でも入団するの?(育成でもほしい球団がなかったのかなぁ?)
●松浦慶斗、忘れられてた?(7位評価なの?)
●山本大揮、指名もれ?(スカウトの評価コメントは良かったのに)
●速水隆成、指名おめでとう!
それでは管理人様、仮想ドラフト参加させていただきありがとうございました。
[ 2021/10/14 15:14 ] [ 編集 ]
社会人かなり多かったですね
ドラフト候補の時点での高校生・大学生はある程度知ってますが、社会人は全然知らないので、今年は再チェックがかなり大変そうだなと思いました。

広島の高木翔斗ですが、完全に捕手ではなくのちに一塁手のタイプでしたね。
林晃汰の右バージョンというような感じで。
田村俊介が外野手タイプなので高校生2人はちょうどいい感じがしますね。
強打者が欲しいとはいえ、外野手2人プラス既存の外野手がかなり溢れるのだけが気になりますね。
[ 2021/10/14 01:55 ] [ 編集 ]
遅くなりましたがドラフトの感想を…

全体としては社会人選手が思ったより指名されて、育成でこれまで候補に挙がってた独立の選手がまとめて指名されたなって思いました。ただ全体的にはこういうネット等で予想されてるものとそこまで指名された選手の顔ぶれに大きな差は無かった気がします

ソフトバンクは相変わらずスケールの大きな未完の選手を狙いに行きましたね。現所属の若手選手をオフシーズンに底上げできるのなら良いですが、先発を中心に正直来季も不安が残る内容だったと思います。私が重視した内野手は野村選手を4位指名。大卒社会人の指名は珍しいのでどのような活躍をしてくれるか楽しみです
それと去年の巨人に対抗してか育成の恐ろしい指名数が注目を集めましたね。ただそこまで力を入れるつもりなら、今年のような1軍メンバー固定が目立つ1年にはしないでほしいところ

ちなみに私の指名、本指名は一つも当たらない代わりに育成2~4位のメンバーが完全一致で笑いました。しかも中川が残っていなかったら藤野育成1位予定だったので…(笑)。まあ予想指名をしてるわけではないんですけど
[ 2021/10/14 00:18 ] [ 編集 ]
広島はそんな感じみたいですね
最下位での指名なので結果的に残ってたから、って感じがしますね。
一軍も二軍も若手捕手で出番がすでに限られてる中での指名なので、緊急時用程度のつもりでコンバート前提や二軍の試合成立用も含んで念のための指名かもしれませんね。

ベテランや中途半端な立ち位置の捕手が少ないことが怪我続出などでの試合成立用の駒不足という形で影響が出ちゃうというのも微妙な気がしてしまいます。
そんな時ぐらいは引退した選手を一時的に選手登録のあのパターンでいいのかなと思ってます。

坂倉が捕手と一塁の併用、石原の積極起用、下に捕手がいることを考えると中村奨成はもう捕手というより外野手として見てそうですね。
身体能力は高いですが、打撃と守備がどのぐらい時間がかかるのか、レギュラーは固定状態じゃないけど外野手のダブつきがどうなるのか、それでも中村奨成には打撃で甲子園の時ほどとは言わなくてもある程度活躍してほしいところですね。
[ 2021/10/13 23:45 ] [ 編集 ]
捕手は常時7~8名欲しいところだと思いますが、カープは現在曾澤、磯村、坂倉、石原、中村、白濱、持丸、二俣の8名。
白濱引退の時期、中村・二俣のコンバートを考えると高木の獲得は決しておかしくないと思います。
むしろ育成で誰か目星をつけていたところ、残っていたので急遽本指名したのではと。
個人的には、中村奨成に外野をメインにさせて、鈴木誠也の真の後継にと目論んでいるのではと思います。
[ 2021/10/13 23:22 ] [ 編集 ]
被りが気になるので
もちろん全員が活躍するわけではないので人数が必要なのはわかるんですが、そこがベテランの出番でまずは試す枠が必要かなと。

ヤクルトの外野被り、中日は石垣はどこでもできるとはいえ二塁は高松いますし、結局あふれるような…。
ブライトはセンタータイプ、鵜飼はレフト・ライトタイプで長距離系なので必要なところではあるんですが、ただもったいない…。
ブライトと鵜飼は1年目からバリバリ一群というタイプではなさそうなので、結局二軍の外野枠が足りなくて実績があまりつめなそうなので、結局誰も育たないというのが怖いです。

高木翔斗選手、巨人なら三軍の試合もあるので捕手がある程度多くても出番は作れそうなので巨人なら良かったですね。
高木選手まだチェックできてませんが、高校生ならこれからコンバートして内外野どこにでも行けると思うので、空いてるポジションで打撃に期待という感じでしょうか。

内野手のいい選手が少なすぎたのが各チームにいろいろ影響あった感じですね。
[ 2021/10/13 21:53 ] [ 編集 ]
ヤクルトの丸山2位はどうなんでしょうね
山崎晃大朗とタイプがもろに被ってる気がしますが

ブライトと鵜飼は今の中日にいない長距離砲タイプなので指名順位は置いといて(特に鵜飼)いい補強になったのでは?

高木翔斗はたぶんコンバートでしょうけどあの順位まで残ってるなら巨人に欲しかったですw(高木本人も巨人ファンなので)
[ 2021/10/13 21:21 ] [ 編集 ]
野手についてだけですが…
今調べた中で気になったところだけですが。
ヤクルトの丸山和郁、塩見がセンターに定着して並木秀尊もいる中でどういう使われ方をするのか、どのチームにも言えることですがけがをした場合の代わりがいないと、とかありますがそれ以外にも獲るべきところがあるような…という印象です。

中日の即戦力的な外野手3人組、個人的には石垣と岡林は今こそ使うべきじゃないの?と思ってしまいます。
ここで同じところで選手がダブついているのが、中日で野手が育たない理由なのかなとずっと思ってます。
レフトから石垣・大島・岡林、または大島・岡林・石垣で一軍で通用しないのであればそこに福留や代わりの選手を試すということが出来ればいいのになと、いい若手がいるのにもったいない。

阪神の中川勇斗、広島の高木翔斗、若手捕手多くない?

こんな感じですね。
ネットのドラフトの点数を付けてる記事をよく見ますが、ああいうのって現在の二軍の若手選手や前年のドラフト選手を完全に無視したものになっててがっかりすること多いですよね。
このチームはこのポジションが不足してる、見たいに書いてあって3年ぐらいそのポジション連続で獲ってますけど?みたいなのがやたら目につきますね。
[ 2021/10/13 20:40 ] [ 編集 ]
広島カープの指名について
1位で隅田外して黒原、右打ちスラッガー獲得は後手に回って4位で田村指名…と結果的に2人的中、全体の流れも似たような感じになったのが複雑な気持ちです。
西武さんうらやましい。
ただ、全体見ると久々に球団としての明確な『意志』を感じたドラフト、未知数な部分もワクワクしてしまいます。
しかし、自分としては浅く広く調べてきたつもりですが、6位末包選手など初見でした。改めてどの球団もスカウトの方々の仕事には脱帽です。
[ 2021/10/12 18:36 ] [ 編集 ]
西武は神ドラフト
絶対欲しいと思っていた古賀捕手を3位指名は当たりました。佐藤、古賀と仮想ドラフトで上位指名した結果通り。隅田投手を指名でき、高校生左腕のところは羽田投手。羽田投手はソフトバンクで指名しましたがこの投手もいい指名。国学院大学の川村は支配下指名されると思いましたが、育成で育成と思っていた中山内野手が支配下指名。ドラフトはわからないですね。
吉野の1位指名はあると思ってましたが、楽天でした。
[ 2021/10/12 04:24 ] [ 編集 ]
石田が4位で取れたのは最高
[ 2021/10/11 18:29 ] [ 編集 ]
ただ未だ課題は多い投手ですからね
中塚駿太のようにならないことを願うばかりです笑
[ 2021/10/11 17:44 ] [ 編集 ]
第1回仮想ドラフトで育成2位指名した投手が1位になるとはw
[ 2021/10/11 17:37 ] [ 編集 ]
公表でてきましたね
このページですが1番上に固定してましたが、解除しました。
ドラフト結果のページやドラフト後には個別ページを公開していく関係です。

このページはずっと残すのでドラフト前のやり取り、ドラフト後の感想などにお使いください。

今年は絶対的な選手はいないけど、逆に1位候補の誰かは絶対に欲しいって感じなのでしょうか。
他の球団がどうするのか、公表選手が競合するかなど気になりますね。
隅田・風間に続く他の選手の1位公表も近いうちに出てくるかもしれませんね。
[ 2021/10/09 19:18 ] [ 編集 ]
ソフトバンクは球の速い投手が好きですし風間1位は千賀の後釜としてでしょうね
風間を1位候補にしていた球団も競合するぐらいなら他の候補に切り替えるかもしれないので得策かもしれません
[ 2021/10/09 18:41 ] [ 編集 ]
西武の隅田投手1位公表は驚きませんでしたが、ソフトバンクの風間投手1位公表は意外でした。スケールの大きさに魅せられたか。
ここから各球団公表していくんでしょうか。
[ 2021/10/09 18:32 ] [ 編集 ]
巨人 指名総括
 巨人の補強ポイント
・将来のエース候補
・右の強打者(外野、ファースト)
・打てる捕手
・リリーフ(特に右投手)

球団側が既に「投手が足りないから1位も2位も投手で行く」と安直な発想で何の戦略性も無い公言をしてしまったが、はっきり言って今の巨人は野手の人材の方が深刻だと思う

来年40歳の亀井や中島が未だにスタメンに名を連ね、丸の衰えやFAで入団した梶谷の度重なる故障、助っ人の外人野手は3人とも早期帰国、無償トレードで加入した中田翔も即2軍落ち

投手陣は中4日ローテにリリーフ酷使の愚策をとらなければ後半戦も十分持ち堪えていたはず

今年のドラフトは投手の人材が豊富なのに対し野手の人材が少なく、特に即戦力野手やチームの主軸に育つ可能性のある選手を見出すのは非常に難しい

巨人球団側としては「野手に比べて投手はいいのが多いから1位も2位も投手」という発想なのだろうが、むしろ自分は逆に投手豊作だからこそ1位は絶対数の少ない即戦力性・ポテンシャルの高い野手を確保してから2位以下で残った投手の中で能力の高い投手を順に指名して行った方が楽にドラフトを進められると思った

よって、巨人の補強ポイントに最も適してるであろう右打ちの外野手で走攻守に高い能力を備えたブライト健太を指名
ちなみに現在巨人の右打ち外野手登録者は二軍が主戦場の石川慎吾(28)と陽岱鋼(34)の外様二人だけしかおらず生え抜き選手はゼロ

予想通り1位を野手指名にしても2位以下で石田、吉村、市川といったエース級のポテンシャルを秘めた投手に、化ければ面白い権田、長谷川、西垣と魅力的な人材を十分指名することが出来た(実際のドラフトでここまで出来るとは流石に思えないが)

今回の仮想ドラフトで唯一悩んだのは吉村貢司郎を何位で指名するか
第1回~3回まで一度も指名が無かった投手で第4回目開催の直前での猛アピール
とりあえず最初は3位指名を予定して3巡指名直前まで様子見した結果どうやら4位でも残っていそうな空気を感じたので3位に前回獲り逃したゴジラ2世の安田を挟みました

育成指名の選手はこれまで指名がなかった選手の中から個人的に気になってる選手を10人並べただけで補強ポイントとかはあまり気にしていません

現実のドラフトは期待よりも不安の方が大きいですw
[ 2021/10/08 23:37 ] [ 編集 ]
巨人 育成指名選手 コメント
1位 叺田本気
俊足・強肩・強打の身体能力抜群の捕手
元プロの監督・コーチ陣からも能力の高さを評価される独立リーグに潜む逸材

2位 大石将斗
地方リーグながら低学年の頃から全国大会でも登板経験があり大学3年冬には大学日本代表候補にも選出された実力者
4年秋のリーグ戦で現在21イニングを投げて自責0

3位 京本眞
長身細身で右の本格派
上体を逸らし真上から投げ下ろすフォームと縦のカーブを武器にする姿は森下暢仁を髣髴とさせる
体作りをしっかりとさせて球威が増せば大化けする予感

4位 田中怜利ハモンド
長身細身の素材型右腕
これだけ長身で投手経験が少ない割に肩肘・股関節の柔軟性に優れしなやかで綺麗なフォーム
上手く育てれば凄い投手になりそうな素材

5位 平安山陽
 高卒1年目ながらプロを多く輩出している四国ILリーグ屈指の好成績を残した右腕
やや変則的なフォームでスリークォーターの角度から球持ちが良く球速以上に伸びのあるストレートとプロの打者もタイミングが狂わされる独特のブレーキがかかった魔球スライダーは逸品

6位 岡田悠希
 高校時代に清宮と並び称された身体能力高い強打者
大学進学後は伸び悩んだ感はあったが3年秋から2季連続で2本塁打を放ちチームの副将を任されるなど主力として成長
育成指名でもプロを目指すという情報も聞いているので本気で野球に取り組みさえすれば持ってる能力は高いと思うので活躍に期待

7位 前川佳央
 長身細身の本格派右腕
3年夏の北海道大会では猛暑が続く中6試合をほぼ一人で投げ抜くも決勝で木村大成擁する北海高校相手に敗退し惜しくも甲子園出場を逃す
身体能力高く打撃センスも抜群で野手としての能力も評価されている

8位 岩田幸宏
 BCリーグを代表する韋駄天
50m走5.7秒の俊足と広角に打ち分けるバッティングセンスで2年連続で打率.350&20盗塁以上をマーク
先日行われたBCL選抜VS巨人3軍との試合で3打数3安打の猛打賞に強肩捕手の山瀬から2盗塁でプロのスカウトにアピールした

9位 近藤壱来
四国ILリーグの最多勝投手
制球力・完投能力高くプロ相手にも複数回勝利するなど独立リーグの先発投手の中でも実力はトップクラス

10位 山中尭之
 BCリーグに彗星の如く現れた右の長距離砲
1年目からBCL東地区のホームラン王に輝き、特に9月は5割近い打率と場外級ホームランを量産
BCL選抜VS巨人3軍との試合や巨人の入団テストでも持ち味の長打力をアピールした
[ 2021/10/07 23:36 ] [ 編集 ]
巨人 指名選手 コメント
1位 ブライト健太
身体能力高い右の長距離打者
化ければトリプルスリーも狙える選手
これだけスケール・ポテンシャルの高い打者は滅多に取れない

2位 石田隼都
今年の高校生投手で「無双」と言っても過言では無い投球を披露していた投手は彼一人だけ
プロで通用する左腕の必須球種と言えるチェンジアップを高校生時点でマスターしてるので怪我さえなければ成功が約束されている

3位 安田悠馬
ゴジラ2世と呼ぶにふさわしいガタイと顔
前回の仮想ドラフトでは正直実力に懐疑的でしたが、今秋のリーグ戦でのホームラン量産とスイングを見てスラッガーとしての素質は本物だなと

4位 吉村貢司郎
直近の都市対抗予選で周囲を驚愕させる投球を見せた本格派右腕
150kmオーバー連発の唸るストレート、スライダーやカーブでも巧みにカウントを重ねコマンド力抜群のフォークで三振の山を築きENEOS打線を完封
瞬間最大風速で評価すれば間違いなく今年のNo.1右腕でドラ1競合レベルの実力者

5位 市川祐
力感の少ないフォームから150km前後のストレートに変化球の精度も良く、あまり騒がれてはいないが実力的にはドラ1級で将来的に高校BIG3を凌駕してもおかしくないと個人的には思う

6位 権田琉成
体の使い方がしなやかで力感少ないフォームからノビのあるストレートとキレの良い変化球を投げられる素材は抜群
菅野信者の巨人ファンなので縁があれば

7位 長谷川稜佑
 剛腕の暴れ馬
奪三振力は半端無いので制球力さえ改善すれば大化けするでしょう
本人も語っているように球威を活かしてプロだとリリーフ専念が良い

8位 西垣雅矢
 リーチが長く指先の感覚に優れ変化球が気持ち悪いぐらいに動く
ただ、腕の角度が投げる度に上がったり下がったり不安定なのがもどかしい
菅野信者で本人は本格派右腕を目指しているのだろうが個人的には技巧派のいやらしいタイプの投手を目指して欲しい

9位 福永裕基
 社会人野球屈指の強打者
社会人2年目の去年に巨人スカウトから高評価を受けるも無念の指名漏れ
その後の都市対抗で2本のホームランを放ち3年目の公式戦でも継続的に活躍しているので今年こそはプロ入りに期待
[ 2021/10/07 23:07 ] [ 編集 ]
西武指名本指名総評と評価
ドラフト1位指名
佐藤隼輔投手(筑波大学)
ドラフト1位指名は佐藤、隅田、山田の3人の中から指名を考えていました。以前の仮想ドラフトからも隅田に指名は集中すると思い同等の評価ポテンシャルはそれ以上の佐藤を指名しました。一本釣りはラッキーでした。
ドラフト2位指名
木村大成投手(北海)
ドラフト2位指名は木村投手か古賀捕手のいずれか残っていた方を指名する予定でしたが、2人とも残るとは思っていなかったですし、2人消えることも想定していたので逆に迷いました。というのも古賀は横浜、木村は日本ハムが指名するのではないかと思っていました。
その場合池田外野手を2位指名するつもりでした。
捕手は国学院大学の福永捕手、投手は八王子の羽田を予定していたので羽田投手は上位あるかもしれないので高校生左腕を優先、高校生No.1左腕の木村を指名しました。
ドラフト3位指名
古賀悠斗捕手(中央大学)
この位置で古賀捕手指名もラッキー。今年のドラフトNo.1捕手と思います。
西武は捕手は森、柘植、岡田と1軍にいますが、炭谷FAから守備型強肩捕手不在の為、森のFAに関わらず、炭谷級の強肩捕手は狙ってました。
古賀は高校時代から評価しているので本来は2位指名で欲しい捕手です。
4位指名
池田陸真外野手(大阪桐蔭)
甲子園でも勝負強い打撃を披露。打撃センスは今年の高校生ではピカ一。
ドラフト5位指名
石森太誠投手(火の国サラマンターズ)
本来3位指名か4位指名を予定していましたが、この位置まで残りました。左のパワーリリーフがいないので即戦力として期待。
馬原コーチの指導で制球改善
ドラフト6位指名
柴田大地投手(日本通運)
150キロ越えの速球に140キロのスプリット。増田もそろそろ衰えるころなので抑えとして獲得。
ドラフト7位指名
野口智哉内野手(関西大学)
ここは当初は峯村内野手(日本大学)を指名する予定でした。
まさか野口がここまで残ると思わなかったので迷わず行きました。
ここまでは上位で消えるでしょう。
ドラフト8位指名
丸山和郁外野手(明治大学)
強肩俊足のスピードスター。ポスト金子として獲得。
ここは藤井外野手(NTT西日本)と残った方を取るつもりでした。
即戦力に将来性。ポスト外崎まで取れて大満足のドラフトでした。
[ 2021/10/07 20:21 ] [ 編集 ]
ソフトバンク指名総括
補強ポイント
・比較的即戦力の打撃に期待できる野手、特に二遊中堅ポジション
 柳田がセンターを外れ、今宮は成績が急激に落ちた。牧原はそこまで若くない。三森周東川瀬上林真砂佐藤らは今後の活躍が未知であり、このポジションで打撃力のある選手を確保しなければならない。現時点で守備に多少難があっても構わない

・比較的即戦力の先発
 千賀やマルティネスがメジャー挑戦となればローテは壊滅する。育成を待っている余裕はないので比較的計算のできる、大学や社会人で安定した実績のある先発投手が必要


指名総括
 今年は有望が野手が少ないので、3位でも良い投手が残っていることを期待し上位で補強ポイントの野手を確保しに行った。水野山城は長打の期待できるセンターライン候補。どちらも一つ下の順位では取れないと判断し先に指名した。3位は狙っていた三浦が想定通り残っていたため指名。球団もマークしている実績十分な先発候補。ただ4位の時点では事前にリストアップしていた投手は全滅しており、やむなく4位5位は繰り上げて小森深沢と潜在能力の高そうな高卒の野手と投手を一人ずつ指名した(小森と粟飯原はかなり迷った)。ここで指名終了も考えたが、6位の北山が先発候補として面白そうな選手だと思い滑り込みで指名。取れなかったブライト正木ら強打者の分はリチャードや水谷、井上らの若手に期待したい。ちなみに方針上とれなかったが、今年の個人的なイチオシ高卒打者は田村俊介。水野山城のどちらかの代わりに指名しても良かったかもしれない
 育成は近年のホークスの指名方針に倣い、有望な高卒捕手、大卒投手(本指名できなかった左腕)、地元の有望な高卒投手数名に焦点を当てた。途中本指名されていると思っていた仙台大の川村がまだ残っていることに気づき慌てて指名。本指名で足りなかった強打の外野手というポイントを補っている。もしこのようなドラフトになったとしたら、1年目からすぐに結果を出して支配下昇格してもらいたいところ
[ 2021/10/07 17:57 ] [ 編集 ]
オリックス指名総括3
●育成指名の選手評
育成1位 古屋敷匠眞
イップスの影響で4年まではほとんど登板していないが、MAX154キロの直球は威力があり、140キロ台のスプリットでも空振りがとれる。制球もそこそこまとまっているように見えるので今後の活躍に期待したいです。
育成2位 山崎凪
変則的なフォームから投げる140キロ中盤の直球に130キロ中盤の落差の大きいフォーク、110キロ前半のカーブと変化球も多彩で、制球もそこそこ安定しており、まとまった投手。先発として期待しています。
育成3位 川村啓真
小柄ながらどっしりとした打撃フォームで、強打者の一人として数えられていて、井端弘和も注目選手にあげている。身長も体重も全然違いますが、助っ人候補のボーゲルバックみたい。非常にきになる存在。
育成4位 松竹嬉竜
186cm88kgと大柄でクセのない綺麗なフォームでMAX145キロの直球を投げる将来有望な左腕。宜保の3年下の後輩であり、オリックス期待の沖縄枠。
育成5位 黒木優
投手としての総合力の高さは九州で一番の素材と言われており、本格派右腕として大化けする可能性を秘めている。
育成6位 野村和輝
監督がパワーは大阪でも一番というパワーに期待して。本格的に練習すれば、160キロを出せる可能性があるという二刀流。
育成7位 エドポロ・ケイン
並外れた身体能力があり、甲子園で見せた強肩はドラフト候補の藤井健平クラス。プロで鍛えればどうなるのか楽しみ。
[ 2021/10/07 16:30 ] [ 編集 ]
オリックス指名総括2
1位:有望な左腕:山田龍聖
おそらく単独でいけるのでは?ということもあり、山田龍聖にしました。ここで競合し、くじを外すと石田隼都や木村大成、方針転換して阪口樂を考えていました。
●山田龍聖の選手評
今年の春から急成長し、伸びしろを考えると今年の左腕ナンバーワンかもしれない。
腕の出所が見えづらいフォームから150キロの直球は驚異で奪三振率も高い。リリーフでの起用もできそうで、比較的若く、伸びしろもありそうなので、オリックスの指名傾向と補強ポイントにピッタリ。JR東日本の先輩もチームにいるので馴染みやすい?

2位:有望な素材型投手と野手:達孝太
石田隼都、木村大成、阪口樂、松川虎生が残っていればなぁと思ってましたが、残ってませんでした。残っている中からスケールが大きく、チームの中心的選手になってくれそうな達孝太を選びました。
●達孝太の選手評
本人が「将来はメジャーでサイヤング賞をとりたい」と言うようにスケールは非常に大きい。しっかりと育成して将来のエースになってほしい。昨年の山下と共にツインタワーとして君臨してほしい。

3位:有望な素材型投手と野手:吉野創士
田村俊介、池田陵真、吉野創士、前田銀治、大卒の鵜飼航丞と残っている中、将来性とロマンを優先して、紅林や元に近いタイプの吉野創士を選びました。
●吉野創士の選手評
通算56発というイメージからは想像できないくらい細い腕で、ブンブン振り回すこともない。それだけ捕らえるポイントやスイングの軌道など天性のアーチストなのかもしれない。タイプ的には坂本勇人のような3割20本を打つような選手になってくれればと期待しています。

4位:好守俊足巧打のセンター:渡部遼人
繰り上げ指名な感じもしますが、他に候補が少ないので優先して指名しました。
●渡部遼人の選手評
ありえないくらい広い守備範囲と走塁技術はすでに1軍トップレベル。打撃も今年の春から力強さと確実性が上がり、鋭い打球が意外と多い。四球も選ぶことができるタイプで1番バッターとして活躍してほしい。代走、守備固め、福田の不調時など即戦力として期待しています。

5位:二遊間レギュラー競争に刺激を与えられる選手:添田真海
個人的に好きな選手で、2年前ドラフトでも注目していましたが、志望届を出さずに社会人へ。念願?の指名です。
●添田真海の選手評
明治大時代には天才バッターとして話題になった選手。プロ志望届を出さずに社会人へ進み、そこまで目立った活躍はないものの、天才的な打撃は健在で、ルーキーからいきなり活躍しても不思議ではないはず。紅林、宜保、太田らと競争できる力があり、大城、山足、中川にも刺激を与えられると思っています。

6位:直球で押せるリリーフ候補:八木玲於
添田とともに日本通運のセット指名として柴田大地を予定してましたが、残ってなかったので、八木玲於を選びました。
翁田大勢、横山楓、柴田大地、八木玲於、八木彬、鈴木大貴、平間凛太郎、古屋敷匠真この中から誰かは残っているかなぁと思っていました。
●八木玲於の選手評
気合が表に溢れ出る力投型豪腕投手。勝ちパターンのリリーフで活躍してほしい。試合の流れを持ってこれそうな存在。

7位:ロマン枠:速水隆成
昨年、巨人のテストに合格し、指名されるだろうと思っていたら、育成指名12人の内、捕手が3人指名される中、指名漏れ。首脳陣の評価の低さに愕然。おそらく巨人からはもう指名されることはないと思うので、どこかのチームから指名されると良いなぁと思っています。
●速水隆成の選手評
そろそろNPBで見てみたい4年続けて好成績を残すBCリーグの帝王。T岡田やラオウ杉本の後継者として、昨年の指名漏れの悔しさを晴らしてほしい。捕手として育成するというよりも、レフト、一塁手、左投手時の代打として打撃を生かして活躍してほしい。
[ 2021/10/07 16:29 ] [ 編集 ]
オリックス指名総括1
オリックスのドラフト傾向と対策
傾向として、近年は上位で素材型選手を指名し、育成していく方針をとっている。
その中で今年は、杉本の覚醒、サード宗、センター福田、
ショート紅林が定着し、優勝争いをしている。ただ選手層が厚いとは言えず、
中堅選手の不甲斐なさが目立っている。
また、リリーフ陣も不安定で定着できず、平野頼みの状態。
本来ならば助っ人に期待したいところだが、近年は不発が多く、
あまり計算できない状況。
そのため、来年からも優勝争いするためにはある程度の即戦力を補強しておきたい。

補強ポイント
・有望な左腕:田嶋、宮城に続く有望な若手左腕が少ない
・即戦力リリーフ:安定感に欠けるところがあり、補強は必要
・二遊間:紅林、宜保、太田を育てている最中であるが、
 中堅選手の不甲斐なさもあり競争力が低下している
・センター:今年は福田が定着したものの、
 その他の選手は佐野皓と佐野如で現時点では物足りない
・長距離砲:T岡田、杉本も30歳を超えており、後継者は吉田正、頓宮、
 紅林、元、来田といるものの、できれば補強したい。
 この辺りは助っ人が当たれば何の問題もない?

それらを踏まえ、
1位:有望な左腕
2〜3位:有望な素材型投手と野手
4位:好守俊足巧打のセンター
5位:二遊間レギュラー競争に刺激を与えられる選手
6位:直球で押せるリリーフ候補
7位:個人的に見てみたい速水隆成
というような計画を立てました。

ここで個人的に推している野口智哉が補強ポイントにピッタリなのですが、いろいろな野口評を見たり聞いたりしていると、上位候補という人もいれば、指名漏れの可能性もある(過去ドラフトの平良竜哉と重なる部分があるのかも)という人もいて、この仮想ドラフトではどんな評価なのか気になることもあり静観することにしました。
[ 2021/10/07 16:28 ] [ 編集 ]
西武ライオンズ指名方針
補強ポイント
①即戦力の先発左腕。次世代の先発左腕候補
②ポスト森に向けた即戦力捕手
③1番候補の俊足外野手
④左右リリーフの補強
以上を踏まえたドラフトを展開しました。
指名は予定した選手を全て獲得。ドラフト3位指名まで予定した選手が7位指名まで獲得できたのは収穫。
本ドラフトはこう上手くはいかないと思うが5人指名できたら成功と思う。
個々の評価と同等評価した選手も指名できなかったので会わせて次にコメントしたい。
[ 2021/10/07 12:55 ] [ 編集 ]
日本ハム指名総括
日本ハム指名総括
1位畔柳享丞
先発投手として、選抜に投げた投手
150キロのストレートがあり、有原二世になれると期待
2位前川右京
今年の夏の甲子園準優勝選手
巧みなバッティングでチームを引っ張っていた
近藤二世になれると期待
3位松浦慶斗
左腕で185cm以上は魅力
しっかりエースに向けて育って欲しい
4位代木大和
カットボールなどの豊富な球種で夏の甲子園ベスト8まで導いた
足りない先発陣を支えて欲しい
5位岩本久重
肩が強くても、打撃がいまいちな選手
唯一の捕手として指名
6位金井慎之介
外野もできる投手
鋭い打球を放ち、投げても最速148キロで素晴らしい
大谷二世になれると期待
7位寺嶋大希
将来の先発枠
しっかり基礎をつけて言って欲しい
育成1位福元悠真
パワーヒッターみたいな打撃センスをしている外野手
本拠地が広いのでしっかり育って欲しい
育成2位秋山俊
選球眼がいい外野手
しっかり見極めて、更なる成長を期待できる選手
育成3位森田晃介
球速140キロのストレートがあり、隅々まで投げれてる投手
基礎をしっかりつけていって欲しい
育成4位高野信元
春季の岐阜リーグでホームラン王と打点王を獲得した選手
将来クリーンナップを任せられる逸材
育成5位清田蒼陽
広角に打てる外野手
将来の4番バッターとして期待
[ 2021/10/07 12:42 ] [ 編集 ]
ロッテ
総括
補強方針
①内野の若返り
→鳥谷、小窪、高濱、松田と戦力になってない高齢内野手が多く、平沢、西巻、茶谷、福田と一軍戦力になってない野手も多いため。
②捕手の入れ替え
→中堅ベテラン陣が多い割に安定していない。佐藤も外野転向しそうな勢い。数年かけて入れ替えは必要。
③数が少ない22-23歳投手層の獲得
→種市と鈴木しかいない。育成に結果出してる2人がいるがそれでも27-30歳層が少ないのでベテラン陣が衰えた時を考えると足りない。

有薗直輝
 地元枠。安田と左右スラッガーを形成して欲しい。

山下輝
 公式戦実績は少ないが、長身からの低めへの制球はいい。
 地元枠。先発として。

桐敷拓馬
 奪三振力お化け。ストレートの回転数が高く、フォークチェンジアップと落ちる球の投げ分けも出来る。
 どちらでも行けそうだが、1年目は中継ぎ向き

岡留英貴
 春までは微妙だったが、腕の位置を変えたことで制球キレともに向上したサイドスロー。
 変則中継ぎとして。

粟飯原龍之介

久保田拓真
 打撃が魅力の捕手。
 スラッガーが少ないため1,3塁の控えとしても。

味谷大誠

育成
澤柳亮太郎 投手 明治学院大学
 キレのあるストレートが魅力の非公式戦最速150kmの右腕。首都大学2部秋季リーグでは現在15回投げてera0.60。

三代祥貴 内野手 大分商業高校
 通算26本ぐらいだが春に15試合10本打ったらしい。脚や肩も使えるのは魅力。
 
金子功児 内野手 光明相模原高校
 春に3試合で7盗塁のスピード感あるショート。横浜創学館、慶應相手に猛打賞しており、グラブ捌きも悪くない。

田端真陽ダッタ 外野手 東海大山形高校
 通算は10本程度と多くはないが、2年では公式戦打率5割越え、3年では春夏と2本塁打ずつ放っている。盗塁もしているため遅くはない。
[ 2021/10/07 10:51 ] [ 編集 ]
ヤクルト指名総評
1位 隅田知一郎(西日本工業大)投手
   キレのある直球と優れた制球力、多彩な変化球を兼ね備えた完成度の高いサウスポー
   即戦力として1年目からローテ入りを期待
   
2位 梶原昂希(神奈川大)外野手
   恵まれた体格から強い打球を弾き返す左の強打者、1年次から大学代表候補に選出
   走力と守備力も兼ね備え、柳田2世との呼び声も

3位 森翔平(三菱重工West)投手
   即戦力左腕として外れ1位候補に入れていた森がこの順位で残っていたため、迷わず指名
   最速150kmの力強いストレートと落ちる変化球をもち、先発もリリーフもこなせるタイプ
   
4位 羽田慎之介(八王子学園八王子)投手
   191cm87kgの体格から最速149kmの速球を投げるロマン派左腕
   高校生ノルマ1人目クリア

5位 米山航平(市立尼崎)外野手
   佐藤輝明2世と評される188cm95kgのスラッガー
   高校生ノルマ2人目クリア

6位 中村健人(トヨタ自動車)外野手
   慶大、トヨタとアマチュアの名門で主軸を務めてきた右の強打者
   即戦力外野手の2人目を確保

7位 花田侑樹(広島新庄)投手
   バランスの良い右投手
   高校生ノルマ3枠達成


採点:98点
 ナンバーワン左腕との呼び声高い隅田をクジで引き当て、左打ちのスラッガー外野手の梶原を2位で確保できた時点で、今回のドラフトはほぼ目的達成といえる
 内野と捕手は1軍レギュラーも2軍プロスペクトも充実しているので、野手は敢えて外野に絞って指名した
 梶原・羽田・米山を始め、恵体選手を好んで指名
 育成でもう1~2人獲っても良かったかもしれない
[ 2021/10/07 02:49 ] [ 編集 ]
ヤクルト指名方針
球団の基本方針
・1位は競合覚悟で目玉候補に突っ込む
 →今年は大物不在で該当なし、弱点の補充に専念
・高校生を毎年3人以上指名し、育成重視の球団体質に転換
 →今年も継続

補強ポイント
・即戦力サウスポー
 →今シーズンの躍進を支えたのは主に右腕
  一軍で戦力となった左腕は高橋とキャリア最終盤を迎えている石川のみ
  大社左腕豊作の今年、2枚は確保したい
・即戦力外野手
 →衰えの目立つ青木と去就不透明なサンタナが外野レギュラーを務める綱渡り的状況
  センターは塩見固定、左翼もしくは右翼で和製大砲を獲得したい
  現状パンチ力のある左打者が村上のみで、もう一人ほしい

結論
・上位2枠は即戦力サウスポーと即戦力外野手に使用
・スラッガータイプの即戦力外野手として正木・ブライト・梶原をリストアップ
・左打者優先で梶原2位を固定、1位を大社左腕とする方針に
[ 2021/10/07 01:53 ] [ 編集 ]
みなさんありがとうございました
みなさんのスムーズな進行のおかげでドラフトの約5日前に終わることができました。
みなさんありがとうございます。

総括ありましたらみなさんコメントよろしくお願いします。
第4回はドラフト直前で他のやることとの兼ね合いで個別の指名詳細の部分を作れず申し訳ありません。

今年のドラフト候補はまだ全然調べられてないのですが、投手はいつも通り良く分かりませんが野手は結構不作の印象ですね。
この選手は絶対に活躍すると思える選手にまだ出会えていません。
今調べなおしたら違う印象を持つ選手が多そうですが、それでも今年は投手中心の方が無難な印象です。
もしおすすめの野手がいる方いましたら教えてもらえると嬉しいです。
[ 2021/10/07 01:53 ] [ 編集 ]
読売 

選択終了

ありがとうございました

総括など後ほど投稿させて頂きます
[ 2021/10/07 01:11 ] [ 編集 ]
岩田幸宏 近藤壱来 山中尭之
第8巡選択希望選手 読売 岩田幸宏 外野手 信濃グランセローズ

第9巡選択希望選手 読売 近藤壱来 投手 香川オリーブガイナーズ

第10巡選択希望選手 読売 山中尭之 外野手 茨城アストロプラネッツ
[ 2021/10/07 01:09 ] [ 編集 ]
hideさん残りお願いします
やっと追いつきました。
残りはhideさんの育成8位から10位のみでよろしいでしょうか?

問題なければhideさん残りの指名をよろしくお願いします。
[ 2021/10/07 00:51 ] [ 編集 ]
エドポロ・ケイン
オリックス育成7位指名
エドポロ・ケイン(日本航空)外野手

ここで指名終了します。
ありがとうございました。
[ 2021/10/07 00:26 ] [ 編集 ]
前川佳央
第7巡選択希望選手 読売 前川佳央 投手 札幌日大高校
[ 2021/10/06 23:33 ] [ 編集 ]
柳川大晟
ソフトバンク育成6位
柳川大晟(九州国際大付高)投手


ソフトバンク指名終了です。お疲れさまでした
[ 2021/10/06 23:28 ] [ 編集 ]
残りはソフトバンク、巨人、オリックスの3球団ですかね
[ 2021/10/06 23:22 ] [ 編集 ]
岡田悠希
第6巡選択希望選手 読売 岡田悠希 外野手 法政大学
[ 2021/10/06 23:19 ] [ 編集 ]
野村和輝
オリックス育成6位指名
野村和輝(東大阪大柏原)内野手
[ 2021/10/06 23:06 ] [ 編集 ]
黒木優
オリックス育成5位指名
黒木優(九州文化学園)投手
[ 2021/10/06 23:03 ] [ 編集 ]
平安山陽
第5巡選択希望選手 読売 平安山陽 投手 徳島インディゴソックス
[ 2021/10/06 22:44 ] [ 編集 ]
永谷魁人
ソフトバンク育成5位
永谷魁人(城北高)投手
[ 2021/10/06 22:38 ] [ 編集 ]
日本ハム指名終了
総括は後ほどします
[ 2021/10/06 22:13 ] [ 編集 ]
日本ハム
育成4位
高野信元内野手
中京学院大学
日本ハム育成5位
清田蒼陽外野手
大垣日大高校
[ 2021/10/06 22:12 ] [ 編集 ]
川村友斗
ソフトバンク育成4位指名
川村友斗(仙台大)外野手
[ 2021/10/06 22:02 ] [ 編集 ]
田中怜利ハモンド
第4巡選択希望選手 読売 田中怜利ハモンド 投手 帝京第五高校
[ 2021/10/06 21:44 ] [ 編集 ]
松竹嬉竜
オリックス育成4位指名
松竹嬉竜(未来沖縄)投手
[ 2021/10/06 21:23 ] [ 編集 ]
金子功児 田端真陽ダッタ
金子功児 内野手 光明相模原高校
田端真陽ダッタ 外野手 東海大山形高校

指名終了です。ありがとうございました
後ほど総括と育成の指名コメをします。
[ 2021/10/06 21:12 ] [ 編集 ]
川村啓真
オリックス育成3位指名
川村啓真(国学院大)外野手
[ 2021/10/06 20:44 ] [ 編集 ]
京本眞
第3巡選択希望選手 読売 京本眞 投手 明豊高校
[ 2021/10/06 20:33 ] [ 編集 ]
井崎燦志郎
ソフトバンク育成3位
井崎燦志郎(福岡高校)
[ 2021/10/06 20:02 ] [ 編集 ]
中日育成指名終了
中日育成指名終了です。 ありがとうございました。
後ほど総括します。
[ 2021/10/06 09:02 ] [ 編集 ]
ダビット・バチスタ・モレノ
育成第三順選択希望選手 中日 ダビット・バチスタ・モレノ 外野手 大阪偕星学園高校
[ 2021/10/06 08:58 ] [ 編集 ]
森田晃介
日本ハム育成3位
森田晃介投手
慶応義塾大学
[ 2021/10/05 22:42 ] [ 編集 ]
山岸翠
横浜DeNA育成二位
山岸翠 投手 横浜創学館高校

選択終了
[ 2021/10/05 22:05 ] [ 編集 ]
秋山俊
日本ハム
育成2位
秋山俊外野手
仙台育英高校
[ 2021/10/05 16:07 ] [ 編集 ]
広島東洋育成指名終了
広島東洋育成指名終了です。
ありがとうございました。
後程、総括します。
[ 2021/10/05 12:36 ] [ 編集 ]
鴨打瑛二(創成館高)投手
広島東洋育成2位
[ 2021/10/05 12:35 ] [ 編集 ]
西武の指名育成2位指名で選択終了します。
総評は全体指名終わってからします。
[ 2021/10/05 12:30 ] [ 編集 ]
ドラフト育成2位指名
滝口琉緯投手(日大山形)
[ 2021/10/05 12:24 ] [ 編集 ]
下山泰輝
育成第二順選択希望選手 中日 下山 泰輝 投手 西日本工業大学
[ 2021/10/05 10:40 ] [ 編集 ]
三浦瑞樹
ソフトバンク育成2位
三浦瑞樹(東北福祉大)投手
[ 2021/10/05 08:43 ] [ 編集 ]
大石将斗
第2巡選択希望選手 読売 大石将斗 投手 環太平洋大学
[ 2021/10/05 08:29 ] [ 編集 ]
楽天 選択終了します

ありがとうございました
[ 2021/10/05 06:04 ] [ 編集 ]
鈴木大和
楽天 育成2位指名
鈴木大和 外野手 北海学園大
[ 2021/10/05 05:49 ] [ 編集 ]
山崎凪
オリックス育成2位指名
山崎凪(中央学院大)投手

次は楽天のeggさんお願いします。
[ 2021/10/04 22:25 ] [ 編集 ]
澤柳亮太郎 投手 明治学院大学
三代祥貴 内野手 大分商業高校

すみません。遅くなりました
[ 2021/10/04 22:17 ] [ 編集 ]
選択終了
皆様お疲れ様でした
[ 2021/10/04 21:23 ] [ 編集 ]
藤野恵音
ヤクルト育成1位
藤野恵音 戸畑 内野手
[ 2021/10/04 17:38 ] [ 編集 ]
古屋敷匠眞
オリックス育成1位指名
古屋敷匠眞(法政大)投手
[ 2021/10/04 15:46 ] [ 編集 ]
山本晃大
阪神育成1位 山本晃大
投手     関西学院大

指名終了です
[ 2021/10/04 15:41 ] [ 編集 ]
中山誠吾
楽天 育成1位指名
中山誠吾 内野手 白鴎大
[ 2021/10/04 00:29 ] [ 編集 ]
叺田本気
第1巡選択希望選手 読売 叺田本気 捕手 栃木ゴールデンブレーブス
[ 2021/10/04 00:14 ] [ 編集 ]
中川勇斗
ソフトバンク育成1位指名
中川勇斗(京都国際)捕手
[ 2021/10/04 00:01 ] [ 編集 ]
川端健斗
中日 川端 健斗 投手 立教大学
[ 2021/10/03 23:50 ] [ 編集 ]
西武育成ドラフト1位指名
菊池大稀投手(桐蔭横浜大学)
[ 2021/10/03 22:06 ] [ 編集 ]
清水武蔵(国士館高)外野手
広島東洋育成1位
[ 2021/10/03 21:26 ] [ 編集 ]
日本ハム
育成第1回選択希望選手
福元悠真外野手
大阪商大
[ 2021/10/03 21:16 ] [ 編集 ]
長尾光
育成一位 横浜DeNA 投手 BC武蔵
[ 2021/10/03 21:09 ] [ 編集 ]
HRNさんの最後のコメント「ここで指名終わりです」が育成不参加の意味もあるとすると暫くこのまま待ちぼうけになりそうな気が
[ 2021/10/03 20:52 ] [ 編集 ]
HRNさんから育成指名お願いします
全て見きれませんでしたが、たぶん全員育成参加だと思いますので、そのままの順番で指名して行って下さい。
育成指名終了の方はコメントお願いします。
[ 2021/10/03 18:29 ] [ 編集 ]
読売 選択終了

育成も参加します

ところで、HRNさんDeNAは育成不参加で終了で宜しいでしょうか?
[ 2021/10/03 18:07 ] [ 編集 ]
福永裕基
第9巡選択希望選手 読売 福永裕基 内野手 日本新薬
[ 2021/10/03 18:05 ] [ 編集 ]
西垣雅矢
第8巡選択希望選手 読売 西垣雅矢 投手 早稲田大学
[ 2021/10/03 18:02 ] [ 編集 ]
ややこしくてすいません。
残りはhideさんだけのようです。
[ 2021/10/03 18:01 ] [ 編集 ]
間違えました
はじめさんは7位の速水でしたね
[ 2021/10/03 17:57 ] [ 編集 ]
何度も確認で申し訳ありません

ライオン丸さん(西武)は8位の丸山で終了、オリックス担当はじめさんは7位の野口で終了

残りは巨人の私だけで宜しいでしょうか?
[ 2021/10/03 17:53 ] [ 編集 ]
8位指名で本指名は終了します。育成参加します。
[ 2021/10/03 17:50 ] [ 編集 ]
オリックス、育成指名は参加します。
[ 2021/10/03 17:48 ] [ 編集 ]
オリックス7位で指名終了します。
野口選手が指名されてよかったです。
個人的には上位候補なのですが、意外と人気がないようで、実際にも下位指名になるのかな。
[ 2021/10/03 17:45 ] [ 編集 ]
あとで更新します
次はhideさんの8位をお願いします。
本指名の残りは、はじめさん、hideさん、ライオン丸さんです。
[ 2021/10/03 17:43 ] [ 編集 ]
確認ですが、次の8位指名は巨人からでよいでしょうか?

あと、HRNさんDeNAは育成指名参加しますか?
[ 2021/10/03 17:39 ] [ 編集 ]
8位指名はそのまま丸山外野手でお願いします。
[ 2021/10/03 17:33 ] [ 編集 ]
原田泰成(日立製作所)
横浜DeNA7位
ここで指名終わりです

前のが非表示でした
[ 2021/10/03 17:31 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/10/03 17:27 ] [ 編集 ]
丸山外野手が指名予定になければそのままお願いします。予定にある場合には指名選手変更します。
[ 2021/10/03 17:08 ] [ 編集 ]
ライオン丸さんの8位指名をコメント履歴から消せればいいんですけどね、可能なんですかね?
[ 2021/10/03 17:06 ] [ 編集 ]
どうしますか?

HRNさんが7or8位で丸山和郁を指名予定にしてなかったのなら問題無いかと思いますが
[ 2021/10/03 16:59 ] [ 編集 ]
すみません確認不足でした。御了承願います。
[ 2021/10/03 16:49 ] [ 編集 ]
DeNAの指名終了しましたっけ?
[ 2021/10/03 16:45 ] [ 編集 ]
確認です

横浜のHRNさんって指名終了してますか?
[ 2021/10/03 16:44 ] [ 編集 ]
西武ドラフト8位指名
丸山和郁外野手(明治大学)
以上で本指名終了します。育成に参加します。
[ 2021/10/03 16:39 ] [ 編集 ]
最年少三ツ俣さんですか。納得です。
[ 2021/10/03 16:39 ] [ 編集 ]
日本ハム
選択終了
育成参加します
[ 2021/10/03 16:30 ] [ 編集 ]
日本ハム
第7回選択希望選手
寺嶋大希投手
愛工大名電高校
[ 2021/10/03 16:29 ] [ 編集 ]
広島東洋指名終了
広島東洋本指名終了します。
育成参加します。
[ 2021/10/03 16:28 ] [ 編集 ]
松井友飛(金沢学院大)投手
広島東洋7位
[ 2021/10/03 16:27 ] [ 編集 ]
西武ドラフト7位指名
野口智哉内野手(関西大学)
[ 2021/10/03 16:18 ] [ 編集 ]
はまとらさんへ
中日の年齢分布を見たときに主な守備位置がセカンドの選手が29歳三ツ俣が最年少でたったの3人しかいなかったので、即戦力セカンドの山城選手や池田選手が欲しかったです。
その代わり7位でショートなんですけど、おそらくセカンドも守れるだろうと思って和田選手を指名しました。
[ 2021/10/03 15:58 ] [ 編集 ]
選択終了
中日 選択終了 育成参加します。
[ 2021/10/03 15:33 ] [ 編集 ]
和田佳大
第七順選択希望選手 中日 和田 佳大 内野手 トヨタ自動車
[ 2021/10/03 15:31 ] [ 編集 ]
長谷川稜佑
第7巡選択希望選手 読売 長谷川稜佑 投手 青森大学

次は中日担当ひゅーさんお願いします
[ 2021/10/03 15:24 ] [ 編集 ]
楽天 選択終了
育成参加します
[ 2021/10/03 15:11 ] [ 編集 ]
笹原操希
楽天7位指名
笹原操希 外野手 上田西
[ 2021/10/03 15:10 ] [ 編集 ]
八木彬
阪神7位 八木彬
投手   三菱重工West

選択終了
育成参加します
[ 2021/10/03 13:18 ] [ 編集 ]
ひゅーさんへ
なるほど。
私は阪神伝統の九州枠の指名を、縛りプレイの一つとして勝手に行っていました。
そのため、数ある選手の中から泰くんを一番評価していたのですが…
ひゅーさんにやられました。見事な指名でした!

池田くん狙っていたのですね。阿部選手が不調で欲しかった感じですかね?
[ 2021/10/03 13:14 ] [ 編集 ]
速水隆成
オリックス7位指名
速水隆成 群馬ダイヤモンドペガサス 捕手
[ 2021/10/03 11:58 ] [ 編集 ]
花田侑樹
ヤクルト7位
花田侑樹(広島新庄)投手

本指名終了
育成参加します
[ 2021/10/03 11:51 ] [ 編集 ]
ロッテ指名終了
指名終了、育成参加します
[ 2021/10/03 11:40 ] [ 編集 ]
久保田拓真 味谷大誠
久保田拓真 捕手 関西大学
味谷大誠 捕手 花咲徳栄高校
[ 2021/10/03 11:39 ] [ 編集 ]
中村健人
ヤクルト6位
中村健人(トヨタ自動車)外野手

遅くなり申し訳ありません
[ 2021/10/03 11:16 ] [ 編集 ]
振り返って右が多すぎたので左が一人欲しかったので秦投手は指名しました。
でも、池田選手は狙っていましたよ(笑)
[ 2021/10/03 09:05 ] [ 編集 ]
コメントし忘れておりました。ソフトバンク育成指名は参加します
[ 2021/10/03 02:53 ] [ 編集 ]
八木玲於
オリックス6位指名
八木玲於(Honda鈴鹿)投手
[ 2021/10/03 02:00 ] [ 編集 ]
山本大揮
阪神6位 山本大揮
投手   九州国際大付高

本当は泰指名予定だった
ひゅーさんにやられました(笑) 
[ 2021/10/03 00:17 ] [ 編集 ]
すみませんソフトバンク選択終了です
[ 2021/10/02 23:59 ] [ 編集 ]
福永奨
楽天6位指名
福永奨 捕手 国学院大
[ 2021/10/02 23:35 ] [ 編集 ]
権田琉成
第6巡選択希望選手 読売 権田琉成 投手 明星大学

eggさん次お願いします
[ 2021/10/02 23:23 ] [ 編集 ]
北山亘基
ソフトバンク6位
北山亘基(京都産業大)
[ 2021/10/02 23:18 ] [ 編集 ]
本来は本指名6人、育成4名を予定していましたが、指名したい選手が複数残っているので8名程度本指名したいと考えてます。これから続けて指名される可能性もあるので、その場合選択終了になると思います。
育成含めて10名程度を予定しています。渡辺GMがそうコメントしているので
[ 2021/10/02 23:18 ] [ 編集 ]
石森 柴田 両投手をこの順位でとれるのは羨ましいです
[ 2021/10/02 22:42 ] [ 編集 ]
泰勝利
第六順選択希望選手 中日 泰 勝利 投手 神村学園 
次はドラフトえもんさんよろしくお願いします。
[ 2021/10/02 22:34 ] [ 編集 ]
オリックスも平野頼みでリリーフが薄く、廣畑や椋木も考えていましたが、下位指名で柴田が指名出来そうだったのでスルーしてました。
[ 2021/10/02 21:56 ] [ 編集 ]
西武は左の先発が優先課題も、リリーフも数はいますが、ストッパー候補が不在なので柴田投手は狙ってました。
石森、柴田の指名は狙い通り、逆にしようかと思いましたが前回石森は2位指名だったので先に行きました。
[ 2021/10/02 21:36 ] [ 編集 ]
あっ、柴田大地、6位で狙ってました〜
5位と6位を逆に指名した方が良かったかな〜
156キロのストレートと147キロのスプリットいいですよね〜
[ 2021/10/02 21:23 ] [ 編集 ]
西武ドラフト6位指名
柴田大地投手(日本通運)
[ 2021/10/02 21:06 ] [ 編集 ]
黒田将矢(八戸工大一高)投手
広島東洋6位
[ 2021/10/02 20:49 ] [ 編集 ]
日本ハム
第6回選択希望選手
金井慎之介投手
横浜高校
次は広島担当ゆばさんお願いします
[ 2021/10/02 19:52 ] [ 編集 ]
川口翔大(聖カタリナ)、山本龍之介(スバル)
横浜DeNA

五位:山本龍之介 投手 スバル
六位:川口翔大 内野手 聖カタリナ
[ 2021/10/02 19:42 ] [ 編集 ]
第5回選択希望選手
日本ハム
岩本久重捕手
早稲田大学
[ 2021/10/02 19:07 ] [ 編集 ]
星野真生(豊橋中央高)内野手
広島東洋5位
[ 2021/10/02 18:57 ] [ 編集 ]
うっわ、前田行かれた

戦略が狂いました
[ 2021/10/02 18:45 ] [ 編集 ]
西武ドラフト5位指名
石森大誠投手(火の国サラマンターズ)
[ 2021/10/02 18:18 ] [ 編集 ]
hideさん

タイプは違いますが二人とも将来が楽しみな投手ですよね
[ 2021/10/02 17:48 ] [ 編集 ]
高木翔斗
第五順選択希望選手 中日 高木 翔斗 捕手 県立岐阜商業高校
[ 2021/10/02 17:34 ] [ 編集 ]
ドラフトえもんさん

自分は深沢も次以降に狙ってたのでお相子ですよ

次は中日担当ひゅーさん指名を宜しくお願いします
[ 2021/10/02 17:33 ] [ 編集 ]
深沢鳳介
ソフトバンク5位
深沢鳳介(専大松戸高)投手


いやー狙ってた市川が指名されなくて行けると思ったら直前でhideさんに指名されてしまいましたね…
[ 2021/10/02 17:21 ] [ 編集 ]
市川祐
第5巡選択希望選手 読売 市川祐 投手 関東第一高校

ドラフトえもんさん次お願いします
[ 2021/10/02 16:56 ] [ 編集 ]
渡辺一生
楽天5位指名
渡辺一生 投手 BBCスカイホークス
[ 2021/10/02 16:45 ] [ 編集 ]
前田銀治
阪神5位
前田銀治 外野手 三島南高
[ 2021/10/02 16:42 ] [ 編集 ]
添田真海
オリックス5位指名
添田真海 日本通運 遊撃手
[ 2021/10/02 16:35 ] [ 編集 ]
米山航平
ヤクルト5位
米山航平(市立尼崎)外野手
[ 2021/10/02 16:29 ] [ 編集 ]
岡留英貴 投手 亜細亜大学
粟飯原龍之介 内野手 東京学館高校
[ 2021/10/02 16:26 ] [ 編集 ]
羽田慎之介
ヤクルト4位 
羽田慎之介(八王子学園八王子)投手
[ 2021/10/02 15:13 ] [ 編集 ]
ご指摘ありがとうございます
修正しました。
[ 2021/10/02 15:13 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/10/02 15:08 ] [ 編集 ]
渡部遼人
オリックス4位指名
渡部遼人(慶應義塾大)外野手
[ 2021/10/02 14:56 ] [ 編集 ]
翁田大勢
阪神4位 翁田大勢
投手   関西国際大
[ 2021/10/02 14:40 ] [ 編集 ]
横山楓
楽天4位指名
横山楓 投手 セガサミー
[ 2021/10/02 13:06 ] [ 編集 ]
吉村貢司郎
第4巡選択希望選手 読売 吉村貢司郎 投手 東芝

楽天担当のeggさん次を宜しくお願いします
[ 2021/10/02 13:03 ] [ 編集 ]
追記です
ちょっと説明が足りなかったので詳しく書きますが、「題名に選手名を空白なし」が入ってれば、という感じです。
選手名のみじゃなくても大丈夫で、題名の中に空白なしのフルネームが入ってるとそこからコピペできるので助かります、ということです。

いつからだったか管理ページの中でコメント見る際に本文が開閉式になってしまって、クリックすると本文の全体が表示される・一部が表示されるが毎回変わってしまい、コピペが出来なくなってしまいました。
そのコメントの詳細を押すとページが切り替わってコピペできますが、毎回次のページに行ってコピーして前のページに戻って、次のコメントでまた同じことを繰り返して、というかなり面倒な作りになってしまったので、題名に入れてもらえると非常に助かる、という状態になりました。
[ 2021/10/02 13:02 ] [ 編集 ]
ありがとうございます
管理人様

お返事ありがとうございます。

>「題名に選手名を空白なし」にしてもらえれば、その他はどういう形式でも大丈夫です。

ここがよく分からず知りたかったことなので、いただいたご回答で理解できました。
お忙しいところ、お時間割いてしまい申し訳ございませんでした。
引き続きよろしくお願いいたします。
[ 2021/10/02 12:52 ] [ 編集 ]
小森航大郎
ソフトバンク4位
小森航大郎(宇部工業高) 内野手

遅くなってしまいすみません
[ 2021/10/02 12:28 ] [ 編集 ]
ゆばさんへ
「誰の」というのは特になく、ページの一番上の方に記載済みですが「題名に選手名を空白なし」にしてもらえれば、その他はどういう形式でも大丈夫です。

題名に名前があればそのままコピペできますし、本文の一番左に名前があれば少し面倒ですがほぼコピペ可能です。
本文の途中に名前が入ると、1回につき10秒ぐらい手間が増えます。
100選手指名されれば約15分ぐらいのロスになるという感じです。

ここの他にも作業が山積みですし、ここの更新も遅くなってしまいますので、「題名に選手名を空白なし」にしてもらえると助かります。
[ 2021/10/02 11:46 ] [ 編集 ]
管理人様(指名コメントについて)
「誰々の何位の指名コメントのような感じで」と一つ例示していただけると助かります。
今まちまちのようなので。
[ 2021/10/02 09:28 ] [ 編集 ]
ひゅーさんへ
指名の際は題名に選手名を入れていただけると助かります。
ご協力よろしくお願いします。
[ 2021/10/02 01:37 ] [ 編集 ]
第四順選択希望選手
第四順選択希望選手 中日 竹山日向 投手 享栄高校
[ 2021/10/02 01:14 ] [ 編集 ]
西武4位指名
池田陸真外野手(大阪桐蔭)
[ 2021/10/02 01:10 ] [ 編集 ]
中川智裕(セガサミー)内野手
広島東洋4位
[ 2021/10/01 21:43 ] [ 編集 ]
日本ハム
第4回選択希望選手
代木大和投手
明徳義塾高校
[ 2021/10/01 21:38 ] [ 編集 ]
横浜DeNA
3位 赤星優志 投手 日本大学

4位 秋山正雲 投手 二松学舎大付
[ 2021/10/01 21:32 ] [ 編集 ]
日本ハム
第3回選択希望選手
松浦慶斗投手
大阪桐蔭高校
[ 2021/10/01 21:23 ] [ 編集 ]
田村俊介(愛工大名電高)内野手
広島東洋3位
[ 2021/10/01 21:07 ] [ 編集 ]
西武ドラフト3位指名
古賀悠斗捕手(中央大学)
[ 2021/10/01 20:38 ] [ 編集 ]
管理人様へ
すいません空白にしてませんでした 鵜飼航丞です
[ 2021/10/01 20:28 ] [ 編集 ]
第三順選択希望選手
第三順選択希望選手 中日 鵜飼 航丞 外野手 駒沢大学
[ 2021/10/01 20:24 ] [ 編集 ]
三浦銀二(法政大)
ソフトバンク3位
三浦銀二(法政大)投手
[ 2021/10/01 20:14 ] [ 編集 ]
安田悠馬
第3巡選択希望選手 読売 安田悠馬 捕手 愛知大学

次はソフトバンク担当ドラフトえもんさん宜しくお願いします
[ 2021/10/01 20:04 ] [ 編集 ]
徳山壮磨
楽天3位指名
徳山壮磨 投手 早稲田大
[ 2021/10/01 19:59 ] [ 編集 ]
池田来翔
阪神3位
池田来翔
内野手
国士舘大
[ 2021/10/01 19:58 ] [ 編集 ]
吉野創士
オリックス3位指名
吉野創士 昌平 外野手
[ 2021/10/01 19:37 ] [ 編集 ]
森翔平
ヤクルト3位
森翔平(三菱重工West)投手
[ 2021/10/01 19:28 ] [ 編集 ]
桐敷拓馬
ロッテ
3位 桐敷拓馬 投手 新潟医療福祉大学
[ 2021/10/01 19:26 ] [ 編集 ]
山下輝
2位 山下輝 投手 法政大学
[ 2021/10/01 19:25 ] [ 編集 ]
梶原昂希(神奈川大)外野手
ヤクルト2位
梶原昂希(神奈川大)外野手
[ 2021/10/01 19:08 ] [ 編集 ]
達孝太
オリックス2位指名
達孝太 天理高 投手
[ 2021/10/01 18:16 ] [ 編集 ]
鈴木勇斗
阪神2位

鈴木勇斗

投手

創価大
[ 2021/10/01 17:53 ] [ 編集 ]
阪口楽 内野手 岐阜第一高

次は阪神はまとらさんお願いします。
[ 2021/10/01 17:09 ] [ 編集 ]
巨人2位指名
第2巡選択希望選手 読売 石田隼都 投手 東海大相模高校

次は楽天担当のeggさんお願いします
[ 2021/10/01 17:06 ] [ 編集 ]
山城響(富士大)
ソフトバンク2位
山城響(富士大)内野手
[ 2021/10/01 16:28 ] [ 編集 ]
第二順選択希望選手
第二順選択希望選手 中日 椋木 蓮 投手 東北福祉大学
[ 2021/10/01 15:26 ] [ 編集 ]
西武ライオンズドラフト2位指名
木村大成投手(北海高校)
[ 2021/10/01 12:38 ] [ 編集 ]
廣畑敦也(三菱自動車倉敷)投手
広島東洋2位

こんな感じでよいのでしょうか?
[ 2021/10/01 12:32 ] [ 編集 ]
日本ハム
第2回選択希望選手
前川右京外野手
智弁学園
[ 2021/10/01 12:04 ] [ 編集 ]
DeNA 二位
管理人さま
承知しました

第二回選択希望選手 横浜DeNA
松川虎生 捕手
市立和歌山高校
[ 2021/10/01 09:27 ] [ 編集 ]
HRNさんから2位指名お願いします
この順番で間違ってなければHRNさんから2位指名をお願いします。

1位指名のジャンケン結果はページ下の方に記載してあります。
気になる方はご確認お願いします。

選手の指名コメントを送る時なんですが、選手名は名字と名前の間に空白を入れずにお願いします。
検索をするのに手間になりますしコピペした後に毎回空白を抜かないといけなくなるため更新作業の手間が増えてしまいます。
あと、可能でしたら題名に選手名を入れていただけると助かります。
仕様の問題で本文がコピーしづらくなっているため、題名からコピーできると手間がかなり省けますので、ご協力よろしくお願いします。

それでは、ここからは時間との勝負になりますので、自分の指名順番が近づいていたらなるべくこまめなチェックをしていただけると助かります。
[ 2021/10/01 08:17 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/10/01 07:48 ] [ 編集 ]
今年は2位はセ・リーグからですか?
今年は2位はセ・リーグからですか?
順番これで合ってるか分かる方教えてください。
合ってれば、この表をもとに2位になったら進めてください。

ドラフト結果(本指名)(選手詳細)のところなどは順番確定次第順番を変えます。
[ 2021/10/01 07:38 ] [ 編集 ]
eggさんありがとうございます
そうでした!
これから入れ替えます。
間違ってたらまた教えてください。
[ 2021/10/01 07:22 ] [ 編集 ]
一覧表の表示順をセパ交互に並び替えた方がいいように思います
[ 2021/10/01 06:54 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/10/01 03:40 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/10/01 00:57 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/10/01 00:34 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/10/01 00:30 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/10/01 00:21 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/09/30 19:24 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/09/30 17:31 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/09/30 17:28 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/09/30 17:10 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/09/30 16:53 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/09/30 12:30 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/09/30 09:29 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/09/30 08:29 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/09/30 08:18 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/09/30 08:12 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/09/30 07:49 ] [ 編集 ]
syouさん返信ありがとうございます
それでは日本ハム担当をよろしくお願いします。

ということでeggさん、楽天をよろしくお願いします。

ドラフトまであまり時間が無いので、eggさんから返信をいただく前ですが1位指名スタートさせていただきます。
指名が出揃うかどうかもありますので、1位を待つとともにみなさんがOKかどうかも待ちたいと思います。
みなさんよろしくお願いします。
[ 2021/09/30 07:26 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/09/30 06:47 ] [ 編集 ]
syouさん、はじめまして
syouさん参加希望ありがとうございます。

参加の前に質問よろしいでしょうか。

「仮想ドラフトの詳しいルール」や「仮想ドラフト共通ルール」は確認・把握されてますか?
疑問や分からないところなどありましたらスタートする前の今のうちにお願いします。
後もう一つですが、どんな選手を指名しようと考え中か教えてください。
1位○○選手、2位○○選手、3位…、6位・7位あたりで高校生野手の中から1人など。
コメントは非公開(管理者にだけ表示を許可するにチェック)でお願いします。
返信お待ちしております。
[ 2021/09/30 06:26 ] [ 編集 ]
参加希望
遅くなりました
日本ハムで参加したいです
初参加です
よろしくお願いします
[ 2021/09/30 04:57 ] [ 編集 ]
参加希望ありませんでしたね
あと1人いればすぐに始められるんですが、なかなか難しいですね。

明日参加者がいなければ、夜になったら兼任をお願いしようと思います。
[ 2021/09/29 23:55 ] [ 編集 ]
eggさんありがとうございます
ではその形を取らせていただきたいと思います。

もし今日の日中に2人参加希望者がいた場合は12人+eggさん、日中に1人だった場合は11人の状態で30日0時をスタート予定として11人+eggさん、または0時までに希望者がもう一人いたら12人+eggさん、明日以降も私が対応できる状態で11人になってるか12人埋まってるかで考えたいと思います。
[ 2021/09/29 07:35 ] [ 編集 ]
>あと2枠ですが、eggさんは11人埋まった時の残りをやりますか?
>それとも12人埋まった時の1位指名をしなかった人がいた場合の待機にしますか?

11人埋まった時点でスタート日を決めて、直前までに12人目がいらっしゃればその方に、いなければ私が担当させていただくということで如何でしょうか
[ 2021/09/29 07:29 ] [ 編集 ]
ひゅーさんへ
返信ありがとうございます。
では、中日担当でよろしくお願いします。

あと2枠ですが、eggさんは11人埋まった時の残りをやりますか?
それとも12人埋まった時の1位指名をしなかった人がいた場合の待機にしますか?
[ 2021/09/29 01:19 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2021/09/29 00:43 ] [ 編集 ]
ひゅーさんへ
ひゅーさん参加希望ありがとうございます。

参加の前に質問よろしいでしょうか。

「仮想ドラフトの詳しいルール」や「仮想ドラフト共通ルール」は確認・把握されてますか?
疑問や分からないところなどありましたらスタートする前の今のうちにお願いします。
後もう一つですが、どんな選手を指名しようと考え中か教えてください。
1位○○選手、2位○○選手、3位…、6位・7位あたりで高校生野手の中から1人など。
コメントは非公開(管理者にだけ表示を許可するにチェック)でお願いします。
返信お待ちしております。
[ 2021/09/29 00:32 ] [ 編集 ]
管理人様へ
中日で参加希望お願いします。
[ 2021/09/29 00:17 ] [ 編集 ]
みなさんご参加ありがとうございます
現在決定しているのが9チーム。
残り3人が確定したらスタートしたいと思います。

今回は1位指名も全員の指名が出揃ったのを確認し更新できるタイミングで更新しますので、みなさんご準備よろしくお願いします。
[ 2021/09/28 20:43 ] [ 編集 ]
ヤクルト希望
管理人さんご無沙汰しております
枠が空いていましたら参加させてください
[ 2021/09/28 13:42 ] [ 編集 ]
ロッテで参加希望します
[ 2021/09/27 23:59 ] [ 編集 ]
今回も巨人で参加希望です

宜しくお願いします
[ 2021/09/27 23:32 ] [ 編集 ]
広島東洋参加希望
参加希望します。
今回も広島で参加させていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
[ 2021/09/27 23:13 ] [ 編集 ]
ソフトバンクで参加希望です。第二で中日も可能です
[ 2021/09/27 23:07 ] [ 編集 ]
管理人様へ
阪神で参加するつもりでリストアップしてましたが、今回はオリックスでお願いします。
中日だと3回目の時と同じような指名になりそうなので。。
[ 2021/09/27 22:47 ] [ 編集 ]
阪神担当
はまとらさんの方が先にコメントくださってますので、今回ははまとらさんが阪神担当でお願いします。

はじめさんは、はまとらさんが参加できなかった時の阪神担当か、別のチームでお願いします。
[ 2021/09/27 22:36 ] [ 編集 ]
あっ、はまとらさんが先に参加表明していましたので、オリックスで参加したいです。
よろしくお願いします。
[ 2021/09/27 22:35 ] [ 編集 ]
今回は阪神で参加したいです。
よろしくお願いします。
[ 2021/09/27 22:31 ] [ 編集 ]
お久しぶりです
阪神でお願いします
[ 2021/09/27 22:31 ] [ 編集 ]
西武ライオンズで参加します。
[ 2021/09/27 21:39 ] [ 編集 ]
参加希望ありがとうございます
のちほど整理します。
ページ内の説明なども現在修正中です。
修正完了したつもりではいますが、間違ってるところありましたら教えてください。

12球団の順位については現在のものを入れていて、仮想ドラフトスタート時にその時の順位に並べ替えたいと思います。
[ 2021/09/27 21:34 ] [ 編集 ]
参加希望します。
西武担当されたい方が他にいらっしゃるようですので、今回はワイルドカードで待機しておきます。
埋まらない枠があったらそこにお願いします。
[ 2021/09/27 21:22 ] [ 編集 ]
参加します

横浜DeNAでお願いします
[ 2021/09/27 21:22 ] [ 編集 ]
遅くなりましたがよろしくお願いします
今年は私の準備が間に合わず、このタイミングで参加者募集となってしまいすみません。
参加者が集まり次第すぐに開始し、1位指名も出揃い次第すぐに更新をするため、指名の中盤で1人1人の指名が遅くなりすぎなければ、ドラフト前にすべての指名が終わると思います。

ですので、イベントが始まったら各自なるべく早めのご確認・指名をよろしくお願いします。

参加者募集中ですので、参加希望の方はコメントよろしくお願いします。
[ 2021/09/27 21:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ