選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

川越誠司 投手・外野手 北海学園大→西武→中日

川越誠司(かわごえ せいじ) 投手兼外野手

2015年 ドラフト2位指名 西武→中日
北海高→北海学園大 大学 出身:北海道
50m走5.8秒 遠投120m 最高球速149キロ 左投左打 175センチ76キロ
埼玉西武ライオンズ:2016年~2023年 中日ドラゴンズ:2023年~
投手と外野手の二刀流

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
川 越 35 30 45 78 40 35 80 40 40 45

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
川 越 35 30 45 78 40 35 80 40 40 45

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
川 越 36 31 45 78 42 38 79 40 42 46

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
川 越 60 55 70 75 60 55 75 55 65 65

基本能力
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
川 越 149 45 45 ストレート
スライダー2
ナックルカーブ3

覚醒能力
選手名 球速 スタ 回復 先発 中継 抑え 変化球
川 越 152 60 70 ストレート
スライダー3
ナックルカーブ4
チェンジアップ2

総評(野手)

俊足強肩強打型外野手。
打撃は中距離型。
ミート力は普通、パワーはそこそこある。
やや小柄ではあるが、パンチ力があり、大学で4番を打つ打撃力がある。
1,3番打者タイプ。

足はかなり速く、肩は非常に強肩。
スローイングはやや粗く、キャッチングはやや粗い。
守備範囲はやや広い。
身体能力は高いが技術面はこれから。
身体能力を活かしたダイナミックなプレーが期待される。

投打ともに魅力を見せる、北の二刀流選手。
二刀流である為、大谷2世とも呼ばれるが、大谷より年上の2世。
打撃センスはあるが、身長か体重がもっと欲しいところ。
プロでは埋もれてしまうかもしれない。
足は速いが盗塁はあまりしない。
4番であることも関係しているかもしれないが、盗塁技術はあまりないのだろう。
守備は俊足強肩を活かした守備が持ち味だが、特別上手いというわけでもなさそう。
糸井のようなダイナミックなプレーをする選手にはなれるかもしれない。

プロ入りしたことを想定すると、やや守備型の選手になりそう。
打撃にやや不安ありで、左投げである為、おそらくセンター・ライトの二択になる。
起用の幅が狭く、圧倒的な能力を示さなければ起用することも難しくなってしまいそう。

ドラフトでは現時点では下位指名または指名漏れになりそうな選手。
ポテンシャルは素晴らしいが、体格面、左投げ左打ちの外野手など、難点が多い選手。
即戦力ですぐにレギュラーになれるなら問題ないだろうけど、そういうタイプではないので、ちょっと苦しい。
プロに入るもプロで活躍するも、まずは圧倒的な打撃成績や打撃での可能性が必要になってくるだろう。
打撃が開花して活躍すれば面白い存在だが、そこに行く可能性はあまり高くない気がする。
外野手が不足しているチームは守備要員ぐらいのつもりで獲得し、打撃が伸びればラッキーという感じになるだろう。

2018年9月に野手転向する。
2023年7月に高松渡とのトレードで中日へ移籍。

プロ選手で例える

大当たり 秋山(西武)、亀井(巨人)

西武で似た選手 秋山

覚醒時の打撃成績予想

.290 15本 15盗塁

10段階評価

巧打力:5  可もなく不可もなく
長打力:6  パワーはあるが、プロではやや厳しいか
走塁力:8  技術面が心配
守備力:7  技術面が心配
即戦力:3  あまり即戦力タイプではない
将来性:6  身体能力は高いが、何か物足りない

総評

ナックルカーブが武器の速球派左腕。
投手経験が浅い選手。

最高球速は149キロ、平均球速は140キロ台。
球種・変化球はストレート・ナックルカーブなど。
得意球・決め球はナックルカーブ。
制球力・コントロールは普通。
奪三振率は普通。

投球フォームはスリークォーター。
フィールディングは結構良い。

野手としての評価が高く、投手の情報はほとんどなし。
どんな投手なのかほとんど分からない。
ナックルカーブが武器の将来性豊かな投手。

プロ選手で例える

不明

10段階評価(0~10)

速球力:8  球は速い
変化球:5  ナックルカーブが良い
制球力:5  不明
守備力:6  野手としては抜群
即戦力:2  投手経験が浅い
将来性:7  将来性高い
(横幅を合わせる為、項目は「力」を付けて無理やり3文字にしています。)
更新情報

2016年チーム別選手能力
ヤクルト 巨人 阪神 広島 中日 DeNA
ソフトバンク 日本ハム ロッテ 西武 オリックス 楽天



査定できる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします。10段階評価も受け付けています。
(個人的な評価で全然構いません。みなさんの査定のおおよその平均値をこのブログの査定データにします。)
関連記事

コメント一覧
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手 結果
ドラフト2024  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ