選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

歴代全盛期 西鉄ライオンズ 選手能力データ

歴代全盛期データ 西鉄ライオンズ 選手能力データ

西鉄クリッパース(1950年)
西鉄ライオンズ(1951年~1972年)
太平洋クラブライオンズ(1973年~1976年)
クラウンライターライオンズ(1977年~1978年)
※このページは1978年以前のデータが中心です。

ベストオーダー

選手名







高 倉 .317 16 61 2 65 79 70 60 50 50 80 50 65 45
豊 田 .325 12 70 31 68 73 61 75 30 10 70 35 30 65
中 西 .332 35 98 19 72 77 86 70 50 50 65 40 40 60 30 30
竹之内 .263 26 51 9 46 51 82 60 45 65 55 40 40 50 45 60
DH 関 口 .276 27 87 19 48 53 78 60 50 50 35 40 30 30
東 田 .284 23 58 5 53 58 79 55 50 50 60 60 55 55
.301 20 43 25 63 47 75 75 60 45 60 60 40 45
アグリー .282 24 72 3 55 50 81 55 40 40 55 55 45 40 30 35 25 45
和田博 .325 14 54 12 71 76 69 65 40 45 70 55 45 45 40


選手名







和田博 .325 14 54 12 71 76 69 65 40 45 70 55 45 45 40
河 合 .268 12 46 4 48 53 68 45 30 20 60 55
アグリー .282 24 72 3 55 50 81 55 40 40 55 55 45 40 30 35 25 45
.301 20 43 25 63 47 75 75 60 45 60 60 40 45
中 西 .332 35 98 19 72 77 86 70 50 50 65 40 40 60 30 30
豊 田 .325 12 70 31 68 73 61 75 30 10 70 35 30 65
仰 木 .235 15 39 22 34 39 68 70 40 25 65 70 35 50
ビュフォード .330 14 43 15 75 75 69 65 55 60 65 30 60 60 50 40
城 戸 .284 12 51 2 53 58 64 60 60 55 65 40 45 80 55
ロ イ .292 22 77 9 56 61 77 55 40 30 65 45 40 45 60
高 倉 .317 16 61 2 65 79 70 60 50 50 80 50 65 45
竹之内 .263 26 51 9 46 51 82 60 45 65 55 40 40 50 45 60
東 田 .284 23 58 5 53 58 79 55 50 50 60 60 55 55
田中久 .306 12 58 19 62 67 65 60 50 35 70 50 35 45 45 55
永 利 .304 21 80 15 58 53 71 60 55 35 65 45 55 50 60
玉 造 .284 6 44 10 55 50 54 65 60 75 60 60 55 55
ハンセン .269 20 60 2 50 45 75 60 40 60 60 45
ウイルソン .255 20 67 5 46 41 77 50 30 35 50 40 30 25
河 野 .264 13 41 9 44 49 63 65 40 50 55 65 55 40 45
田 部 .273 16 72 8 45 50 66 55 50 45 55 50 40 30 45
鈴木治 .311 2 24 4 64 59 45 55 40 60 55 50 40 30 40
バーマ .274 19 57 6 50 55 72 55 30 30 65 45 60 45
吉 岡 .309 2 24 11 65 60 45 70 30 30 50 20 60 30 45
今久留主 .290 1 26 23 52 57 39 70 40 10 55 60 55 60
船 田 .286 16 43 15 54 59 72 65 50 45 60 45 55 60 55 30 40 35
伊 原 .241 7 32 2 39 44 59 60 50 35 60 40 40 60 45
菊 川 .276 6 27 16 51 56 55 65 45 30 55 50 55 60
関 口 .276 27 87 19 48 53 78 60 50 50 35 40 30 30
大 田 .270 23 68 6 49 54 79 50 40 60 55 45 45 45
アルー .282 8 45 7 55 50 59 55 50 40 60 40 55

収録選手


※一軍枠16人、二軍枠以降16人、一軍外国人枠3(二軍以降も外国人枠は3)としています。

歴代全盛期 チーム別データ
-セ・リーグ-
巨人1991~ 阪神1991~ 広島1991~ 中日1991~ DeNA2012~ ヤクルト1991~
巨人61~90 阪神61~90 広島68~90 中日61~90 横浜93~11 ヤクルト74~90
巨人34~60 大阪35~60 広島50~67 中日36~60 大洋50~92 国鉄50~73
巨人(全) 阪神(全) 広島(全) 中日(全) DeNA(全) ヤクルト(全)
-パ・リーグ-
ソフトバンク2005~ オリックス2005~ 日本ハム2004~ ロッテ2005~ 西武2008~ 楽天2005~
ダイエー89~04 オリックス89~04 日本ハム74~03 ロッテ92~04 西武79~07 近鉄91~04
南海38~88 阪急36~88 フライヤーズ~73 オリオンズ~91 西鉄50~78 近鉄49~90
ソフトバンク(全) オリックス(全) 日本ハム(全) ロッテ(全) 西武(全) 楽天(全)

関連記事

コメント一覧
1 中 高倉照幸
2 遊 豊田泰光
3 三 中西 太
4 左 関口清治
5 右 竹之内雅史
6 二 ロイ
7 一 アグリー
8 捕 和田博実
9 投 稲尾和久

流線型打線のイメージが強かったので、DH無しで作ってみました。
[ 2017/01/24 20:18 ] [ 編集 ]
田中久寿男選手はそのうち作ります
関口清治選手は準備中、大下弘選手はフライヤーズに所属という感じです。
[ 2015/12/08 00:06 ] [ 編集 ]
すみません、河野昭修より田中久寿男の方が活躍してますね。
[ 2015/12/07 22:17 ] [ 編集 ]
お疲れ様です。
セカンドに基満男、DHに竹之内雅史。
新たにレフトに関口清治、ライトに大下弘、
ファーストに河野昭修はいかがでしょうか。
[ 2015/12/07 22:15 ] [ 編集 ]
一旦3番に
選手が増えていくにつれ打順はスライドさせていきますよ。
その中で変な所がありましたら教えてください。

人数が増えるまでは打撃力が高ければクリーンナップ、
足が速ければ1,2番と適当に入れていくと思います。
[ 2015/07/12 00:14 ] [ 編集 ]
私は中西は4番より3番というイメージですね
4番は大下
[ 2015/07/11 23:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手 結果
ドラフト2024  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ