選手査定ノート

能力査定対象選手:プロ(NPB)・新外国人・OB・ドラフト選手・ドラフト候補選手(高校生・大学生・社会人・独立リーグなど)
最新記事&更新情報

エドポロ・ジョセフ 外野手 柏日体高→日体大

エドポロ・ジョセフ 外野手

2019年ドラフト候補 柏日体高→日体大 大学 出身:大阪府
50m走 - 秒 遠投90m 高校通算37本塁打 右投右打 190センチ89キロ

ドラフト前
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
ジョセフ 25 30 55 50 30 30 60 35 35 35

ドラフト後
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
ジョセフ 25 30 55 50 30 30 60 35 35 35

1年目終了時
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
ジョセフ 26 31 56 50 31 31 60 36 35 36

覚醒能力
選手名 右巧 左巧 長打 走力 送球 捕球 肩力
ジョセフ 60 65 95 45 55 50 60 45 55 50 55

総評

強打型外野手。
打撃は長距離型。
ミート力はやや無く、パワーは抜群にある。
確実性に課題はあるが、150m飛ばすパワーはメジャー級。
4番打者タイプ。

足はやや遅く、肩は普通。
スローイングはやや粗く、キャッチングはやや粗い。
守備範囲はやや狭い。
守備の情報がない選手で、守備はあまり期待できない。
外野全般守れ、強肩ではあるらしい。

パワー1点集中の右のスラッガー。
完全な大砲型選手で、パワーはメジャー級。
ただ、ミートセンスは微妙なようで、今のところは当たればすごいというタイプ。
走塁はドタドタとした印象があるようで、売りにするタイプではない。
守備は情報がなく謎だが、あまり期待はできず、将来的に一塁手も視野に入れるタイプかも。

プロ入りしたことを想定すると、やはり助っ人外国人と争うことになるであろうタイプ。
ヤクルトのバレンティンのようなパワーは売りだが、守備はややマイナスという感じ。
まずはそこまで打てるようになってくれなければ何も始まらないが。

ドラフトでは現時点では中位(3,4位)指名になりそうな選手。
魅力はかなりあるものの、守備も考えるとかなり不安。
育てば助っ人外国人級の活躍で外国人枠を使う心配もないと最高の存在。
ただ、育成は必要で、DHのあるパ・リーグ向きではある。
どこかの球団がドラフト2位あたりで狙ってくるかもしれないが、基本は4位ぐらいかと思われる。
ミート力・走塁・守備のどれかの評価が高ければ、普通に2位あたりの指名もあるだろう。

プロ選手で例える

大当たり バレンティン(ヤクルト)、カラバイヨ(オリックス)、デスパイネ(ロッテ)

○○で似た選手 

覚醒時の打撃成績予想

.300 50本 10盗塁

10段階評価

巧打力:4  確実性は怪しい
長打力:10  パワーはメジャー級
走塁力:3  あまり情報なし
守備力:3  あまり情報なし
即戦力:2  パワー以外はまだまだ
将来性:8  4番打者候補

更新情報

2016年チーム別選手能力
ヤクルト 巨人 阪神 広島 中日 DeNA
ソフトバンク 日本ハム ロッテ 西武 オリックス 楽天

関連記事

コメント一覧
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

選手一覧
--年度別選手データ(全年度)--
年度 2014 15 16 17 18 19 20 21 22
--現役選手一覧--
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
    ↑野手     ↓投手
広島 巨人 De 阪神 ヤク 中日
日ハ ソフ ロッ 西武 楽天 オリ
--ドラフト候補--
ドラフト2017  野手 投手 結果
ドラフト2018  野手 投手 結果
ドラフト2019  野手 投手 結果
ドラフト2020  野手 投手 結果
ドラフト2021  野手 投手 結果
ドラフト2022  野手 投手 結果
ドラフト2023  野手 投手
現役・OB選手50音検索
全盛期チーム
ヤクルト    中間    
巨人    中間    
阪神    中間    
広島    中間    
中日    中間    
DeNA    中間    
ソフト    中間    
日本ハム    中間    
ロッテ    中間    
西武    中間    
オリックス    中間    
楽天    中間    
プロ野球歴代最強ベストナイン
年度別選手一覧・チーム能力(全年度)
最新コメント(ツリー)
カテゴリ